プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

数学の問題で、素数の性質を求めよという問題が出ましたが、整数であること と回答するとなぜか不正解にされました。
ひどくないですか?

質問者からの補足コメント

  • いいえ、素数は全て整数であるというのが僕の主張ですが

      補足日時:2023/01/13 07:48

A 回答 (8件)

テストを出題するにあたって、


「素数の性質を求めよ」という書き方は普通しない。
出題者が相当いいかげんな人物であるか、
質問者がうろ覚えで言っているか、のどっちか。

素数が整数であることは事実だが、
整数であることで素数を特徴づけることはできない。
「整数である」という答えが正解であるべきかどうかは
出題文の微妙なニュアンスで違ってくるから、
こんないいかげんな引用では判定できない。
    • good
    • 2

この手の問題は, 実は「数学的に正しい表現」であることを求めているのみならず「出題者 (あるいは『正解』の作成者) が『正しい』としたものを示せ」と問うているので, 「整数であること」を出題者が「ダメ」といったら「ダメ」である. 理不尽だが.



「それは数学じゃないだろ」といわれればその通りだ.

なおこの質問についていえば「何が前提にあるのかがさっぱりわからない」という点は問題だ. 有理整数における話をしてるとは書かれていないので, 「実は素数が整数とは限らない」というおかしな世界のことだという可能性も排除できない. そして「自分自身以外で割り切れない」という性質は, (自然数に限定しても) 「素数」とは関係なかったりする.
    • good
    • 0

まずは問題が数学的ではないですよね。


せめて「素数と他の数との違いを示せ」くらいの問題ではないと何を求められているかわからないですね。
その上で模範解答はどのようなものだったのでしょう?
定義的な答えが求められたのか、それとも定義から導かれるそれ以外のことを求められたのか?そのほうが興味があります。
    • good
    • 1

ホントに「素数の性質を求めよ」と問われたのなら、おっしゃる通り「整数である」は正答だし、「0より大きい」「4ではない」「πではない」「平方根が整数ではない」などいくらでも正答はある。

ほとんどナンセンスな問いです。その上、「性質を求めよ」はいかにもおかしな日本語で、数学の問題文とはとても思えない。
 もしかして、問題文を一言一句正確にはお書きでないんじゃないかな?
    • good
    • 0

数学の「性質」は、定義そのものか、定義から証明されるものです。


素数ならではの特徴を述べなければなりません。
    • good
    • 0

あなたの主張は、


「整数であるなら、それは素数である」
という意味になります。

おそらく、
「整数の中に素数が含まれてるじゃないか」
みたいな感覚だと思うけど、
それは素数の性質とは言えません。
    • good
    • 0

”必要”と”十分”を理解しよう。

    • good
    • 1

あなたの回答は


「整数の全てが素数である」
という意味なので、正解とは言えません。
適切な採点です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!