dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

頻尿ではありますが、そのまま夜中おきっぱなしだと、3時間に1回ぐらいで済みます。


なしてじゃろ?

A 回答 (3件)

人のふくらはぎは第2の膀胱と呼ばれるようになりました。

立位でいると体液が下に降りで、ふくらはぎ付近に溜まるため、体全体としての水分はそう薄くありません。しかし横たわると、ふくらはぎに溜まった水分が体全体に流れ出て、体全体の水分が薄くなり水をたくさん飲んだのと同じ状態になります。

若いころは足のポンプ機能が良く働いて、こういうことは無いですが、歳をとると立位だと足がむくんできます。

他にも腎機能や前立腺肥大などが影響している可能性があります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ギクリ

お礼日時:2023/01/17 12:05

睡眠障害では?


自分も寝具が悪かったせいか、1時間おきに目が覚める生活でしたが年末にTVのCMがドギツイ感じの〝トウルースリーパー〟のマットレスに替えたら目覚めのサイクルが2-3時間になりました...ついでに腰痛も緩和されました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/17 12:05

それはひどすぎます ここで質問ではなく 病院で検査した方がいいです

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ぺこりん。

お礼日時:2023/01/17 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!