dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows イレブンに対応しているグラフィックボードというのは高価なものだけなのでしょうかあるいは何年頃に発売されたものいこうとかあるのでしょうか
できるだけ手頃な価格のものが欲しいのですが商品知識がさっぱりなくて困っています

A 回答 (10件)

ANo.8 です。



ANo.9 さんのコメントに BIOS の話が出ていますが、BIOS が古い場合は最新にバージョンアップすると、ドライバがインストールできるようになるかも知れません。実際、BIOS のアップデートで、細かい不具合が修正される場合があることを経験しています。

マザーボードは、ASRock A520M-HDV ですね。

https://www.asrock.com/mb/AMD/A520M-HDV/index.jp …

BIOS のアップデートは下記です。

https://www.asrock.com/mb/AMD/A520M-HDV/index.jp …

最新の BIOS は下記です。

「2.30」 2022/11/3 10.82MB Instant Flash 更新方法 Improve GPU compatibility for GeForce RTX 40 series.

ダウンロード:
https://download.asrock.com/BIOS/AM4/A520M-HDV(2 …

アップデートの方法は Instant Flash のようです。現在動作状態なので、BIOS のアップデートができるので、もし BIOS が 「2.30」 でなかったら、案外これで上手く行く可能性があります。
    • good
    • 1

私も同じですインストールしている時に互換性のチェックというのが行われてこの Windows のバージョンには対応していませんとエラーになってインストールできません


この間 AMD から発表された最新の BIOS が配信されるの待ってみます
    • good
    • 0

ANo.6 です。



適用できなかったとはどう言う風にでしょうか? エラーが出たとか、メッセージが出たとかでしょうか? その内容をお知らせ頂ければ、対策を提案できると思います。

そのドライバは、GeForce GT730 用の Windows 11 のドライバですから、間違いはないと思います。Windows 11 Home でも Pro でもどちらでも共通に使えるものです。

下記は、「DDU」 と言うソフトを使って、グラフィックボードのドライバを削除し、新たにインストールする方法です。大概はこれでうまく行くと思います。

【DDUの使い方】グラフィックドライバを安全に削除・インストール
https://game-ru.com/ddu/

最新のドライバが最良とは限りません。古いドライバの方が良いこともあります。それをインストールする方法が下記です。

【NVIDIA】過去のドライバをダウンロード・インストールする方法
https://game-ru.com/nvidia-driver/

他にもいくつか可能性があります。下記もその一つですが、ドライバのインストールに失敗した時にメッセージの内容によりますね。

・お使いのパソコンは、恐らくセキュアブートが有効になっていると思いますが、それが邪魔をしている可能性があります。
・UEFI/BIOS のセットアップに入って、一時的にセキュアブートを無効にしてインストールできないでしょうか?
・インストールが無事にできたら、またセキュアブートを有効にします。
    • good
    • 1

Windows 10とWindows11って同じNTバージョンです。


カーネルが同じで、ビルドが11の方が若干新しくて違うだけです。
今までWindows10でやっていた大幅バージョンアップの1つです。
結果的に、グラボがUEFIに対応していなければならないだけであり、かなり古いものでも動作しますからね。

Windows10もWindows11も同じバージョンだから、同じドライバだったりしますしw
    • good
    • 1

ANo.3 です。



Windows 11 で GeForce GT730 のドライバがないと言うことでしょうか? 下記は、nVIDIA のグラフィックボードのドライバーサイトです。

https://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lan …

ここで、Widows 11 のドライバを探して下さい。GeForce GT730 に関しては下記ですね。

https://www.nvidia.co.jp/download/driverResults. …

GeForce Security Update Driver
バージョン:        474.14  WHQL
リリース日:        2022.12.20
オペレーティングシステム: Windows 10 64-bit, Windows 11
言語:           Japanese
ファイルサイズ:      705.06 MB

これを適用すれば Windows 11 対応になります。恐らく Windows Update でドライバの項目を調べれば、ダウンロードされるかも知れませんが、nVIDIA のサイトから直接引っ張ってきた方が早いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Windows イレブンpro ではこのドライバーは適用できないのでしょうかインストールできませんでした

お礼日時:2023/01/20 11:30

最低限のでよければCorei5とかのCPUに内蔵されていますので、


11対応ですと8世代以降のであれば大丈夫です。

そうではなくゲームや動画編集を希望でしたら、RTX4070か、発売予定のRTX4060がコスパ良いです。
    • good
    • 1

Windows 11 自体は、マザーボードに PCI-Express×16 スロットがあるなら、それに対応したグラフィックボードなら全て搭載することが可能です。



今新品で販売されているグラフィックボードは、殆どが PCI-Express×16 スロット用ですから、それならどのようなものでも大丈夫でしょう。

※流石に AGP 対応のグラボは販売されていないと思いますが、PCI 対応のグラボはあるかも知れません。間違えて買わないようにして下さい。PCI-Express×16 対応のグラボです。

手頃な価格と言うことですが、それはいくらくらいでしょうか。5 千円以下なのか、1 万円くらいなのか、3 万円以上なのか? まず予算を教えて下さい。

一例を挙げますと、ゲーミング用としては手軽な価格の GeForce RTX3060 12GB です。

GAINWARD GeForce RTX 3060 Ghost NE63060019K9-190AU [PCIExp 12GB]
https://kakaku.com/item/K0001337206/ ← ¥51,800

グラフィックボードの 2021 年の高騰以来価格が高値安定になっていますが、上記などは落ちてきた方です。

GeForce RTX 3060 Ghost NE63060019K9-190AU [PCIExp 12GB] の価格推移グラフ
https://kakaku.com/item/K0001337206/pricehistory/ ← 2 年をクリック

このように価格はかなり振れています。また、最近の CPU 内蔵のグラフィックスは性能が高く、Intel Iris Xe や AMD Radeon Vega 等が使える場合は、ローエンドのグラフィックボードは不要です。

下記はミドルロークラスのグラフィックボードで、発売当初は¥15,000 台でした。補助電源が不要で、ロープロファイルタイプはスリム型パソコンでも搭載できる場合がありますね。

玄人志向 GF-GTX1650D6-E4GB/DF3 [PCIExp 4GB]
https://kakaku.com/item/K0001313970/ ← ¥22,727

GF-GTX1650D6-E4GB/DF3 [PCIExp 4GB] の価格推移グラフ
https://kakaku.com/item/K0001313970/pricehistory/ ← 2 年をクリック

次は ミドルレンジのグラフィックボードです。最安値時が¥25,000 くらいですから、現在の価格は円安の影響くらいでしょう(笑)。

GAINWARD GeForce GTX 1660 SUPER Ghost V1 NE6166S018J9-1160X-1 [PCIExp 6GB]
https://kakaku.com/item/K0001455905/ ← ¥29,980

GeForce GTX 1660 SUPER Ghost V1 NE6166S018J9-1160X-1 [PCIExp 6GB] の価格推移グラフ
https://kakaku.com/item/K0001455905/pricehistory/ ← 1 年をクリック

ここらあたりが、一般用途とゲーム用途に使える範囲でしょう。これ以下だとゲームは諦めて下さい。これ以上だと、お金が相当掛かりますし、そもそも電源供給が足りるのか、筐体に入るのかなどを検討しなくてはなりません。使われている CPU 等のレベルによっては、高性能が無駄になる場合もありますので、お使いになっているパソコンにもよりますね。予算と用途、それにパソコンの仕様によってお薦めは変わってきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ryzen 5 3500 ASRock A 520 M HDV と NVIDIA GeForce GT 730組み合わせたらドライバーが Windows イレブンに対応していませんと表示されました

お礼日時:2023/01/19 14:48

リンク先のが3980円。

一番安くてこの位だと思います。言っときますが性能も最低レベルです。
あなたは何のためにグラフィックボードが必要なのでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/MSI-%E3%82%B0%E3%83%A9% …
    • good
    • 1

いいえ、安いものもありますが、最近HDMI接続できるCPU,マザボがありますのでよほど高性能なグラボしか売れません。

    • good
    • 1

どの用途に使うのかで異なる。

ウェブブラウジングやoffice程度なら、CPU内蔵グラフィックスで十分。
ローエンドでも最低2万円台~3万円とグラフィックスボード自体が高価なので本当に必要なのかPCショップ販売員などにご相談されるのが良いかと
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!