dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人格変わってしまった友達についてです。
友達が人格変わりました。中学の頃はぶっ飛んでる感じでめちゃくちゃでいじられてたりもしてましたし、誰とでも会話してたけどぶっ飛んだこともしてるといった人でした。だけど、繊細な部分もありいつも辛そうにして相談も毎日のように聞きました。やっぱり舐められたりハブられたり嫌われたりするのが怖いようでした。なので頭おかしくなった部分と関わって欲しい部分が半々でぶっ飛んでたそうです。
結局その人は時系列で言うと高校もそのまま行き大失敗して留年(留年したら自殺するつもりだったらしいのですが怖くて出来なかったらしいです)からの鬱になり誘拐されそうになったりバイトの頭おかしい人にめちゃくちゃキレられ机殴られたり、バイトでいじめにあったり大勢の友達とも縁を切られたりで散々だったそうです。

そこから人格が変わりました。別人みたいになり頭おかしい言動もなくなり落ち着いた感じになりました。
協調性もでて八方美人も無くなり、結果友達も増えてコミ力も高くなっててまるで別人の様でした。それに作ったような人格じゃなく本人そのものでした。

実際人って多重人格なみにここまで偽りもなく人格って変わるもんなんですかね?

A 回答 (1件)

人格変わります。

行動が変わってゆく時点でもう別人のような印象になるでしょう、前からその人を知ってる人にとっては。多重人格という言葉は、あなた、少し失礼ですよ。

先日(結構前になるかな)いじめられっ子だった人がどんな風に人生を変えていったかをテーマにした番組を見ました。元々は中卒でしたが(超貧乏で小学4年頃から学校行ってない)仕事で学歴(学力)の無さから来る差(他の人に読める漢字が自分では分からず、言葉の意味もチンプンカンプンだったとか)に愕然として、一念発起。高校の資格試験に頑張ってトライし、(元同級生に勉強のやり方を教えてもらったりして)苦労の末合格、その後大学にも合格、現在は大学院生で税理士を目指しているとか。コミュ力も磨かれ別人1級レベルかしら。そういう人もいます。自分の人生、このままじゃまずいぞと危機感をもった人が別人レベルに変われるのではないかしら。


私自身もそんな素晴らしい変身歴はないものの、遅刻魔だった(若い頃は)けど待ち合わせ場所に一番乗りで到着タイプに変わり、待たせる人から待つ人へ

要領が悪いと言われた昔(若い時)の私は段取りが良いと言われるようになり、仕事の邪魔者だったのに今は手伝いに来てと言われます。あまりに物を失くす、忘れるなどの辛い失敗の遍歴があったため、何とかしなくちゃと本気を出したように思います。

ゆで蛙の理論、(正式な呼び方忘れた)とかいうのがありまして、ぬるま湯の中にいると熱湯と違い、いつまでもダラダラ湯に漬かりがち。そこで熱くされたら、もう逃げられない。死に蛙になるかも

熱湯(冷水)だとすぐ湯から飛び出すもの。中途半端な温度が、蛙さんのガンな訳。

友達はどこかの段階でこれではアカンと気がついたのよ。茹でガエルになっていられるほど呑気に過ごせなかった。危機感を感じたんだろうね。

変われない人はある意味で恵まれた人かも。

切羽詰まったものがなかったということですから。変われなくても平和に暮らせますから
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!