
2店舗が閉鎖して新しく一店舗として営業しているんですが、A店だった店はマッチは自由に取って良いですがレジ前で見張られる感じでした。B店はお気に入りでホテル内にありキチンとした個室もあり、接客も良く味も鮮度も雰囲気も良いとA店とは真逆の感じでしたが、新しく統合された店は、個室はベニヤ板の間仕切りがあるだけで、かなりやかましい客が多いのに全て値上げで、最安値で8,800円です。なのに、マッチは隠してあり、自由に取れなくなり、くださいというと一個しかくれなくなりました。以前は3個はもらってました。冬場ストーブに火をつける時に使ってるんですが、なぜそこまでケチになったんでしょうか?雰囲気は一番近いホテルの店ではなく、A店に近いです。誕生日に一ヶ月前から予約してても、若い飲んだくれ連中のベニヤ板間仕切りでシラケました。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
店側の事情なので理由は不明ですが、そんなケチくさい店側の顔色を伺いつつ貰うよりも100均でマッチを8,800円分買うほうがよっぽど良いと思いますよ。

No.2
- 回答日時:
昨年で国内のマッチ製造会社は完全に廃業、日本国内から工場はなくなりました。
側薬(マッチを擦る側面)の化学物質問題、原材料の高騰、着火式たばこの減少と複数の要因で。ニュースにもなってました。失礼ですが、あなたが通うそのお店のマッチ、店独自の印刷がされてたりしませんか?マッチを製造する会社がなくなれば、在庫限りです。
しかも、飲食店も昨今の価格高騰でできるだけ支出を抑えたい。そんな中で無料提供の野放しが適応するでしょうか?店側としたら、もしこれで最後のマッチなら、簡単に配布したくないと思うはずですが。
>以前は3個はもらってました。
>冬場ストーブに火をつける時に使ってるんですが、
>なぜそこまでケチになったんでしょうか?
前述の原因が考えられます。まあ、「ケチ」とほざいてる時点で、大陸系の観光客同様「もらえるものは際限なくもらう主義」のようですし、ストーブの着火ならチャッカマンなどの柄の長い電子ライターを使えばすむことですから、逆にセコさ、人間の小ささ、ニュースを知らない無知さに呆れますよ。
No.1
- 回答日時:
ネットのニュースに似た話が出ていました。
昨年より、物価上昇が続いています。特に電気・ガスの値上げの影響は大きいですよね。
なので、飲食店で配られるサービス券を廃止したとか、利用期限無しを期限アリに変えるなど、無料的なサービスがどんどん無くなっているのだそうです。
長い間、値上げの無い時代が続いていたので、「値上げすると客が来なくなる。サービス辞めると客がこなくなる。」いう心理があったのですけど、その心理的障壁が無くなりました。
それ以上に、赤字が拡大してきたので、お店としては、サービス的な出費を減らして、少しでも赤字を減らしたいっていうことでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
自分の本をコンビ二に持っていってコピーする嫌だし本をコピーするのにお金をつかいたくありません 本は持
書籍・本
-
アメリカは新幹線がないのはなぜ?
新幹線
-
中学生です。格差社会なのに安く学べる高専の人気が落ちているのは何故でしょうか? 名の知れた大企業に就
高校受験
-
4
全個体電池で電子レンジ機能付き弁当箱は出来ますか?
工学
-
5
知恵袋の永久利用停止
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
6
日本のですね新幹線の2階建ては何故無い?
ヨーロッパ
-
7
教えてGoo で身バレしたくありません。 長らく教えてgooを使っているのですが、 質問履歴,回答履
教えて!goo
-
8
電車のブレーカーが落ちるのはなぜですか?
電車・路線・地下鉄
-
9
マック値上げに全力で反対します もうマック行きません ハンバーガーは100円でいいと思いませんか
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
医療崩壊させない為(救急搬送による事故を防ぐ為)に、75歳以上の高齢者を緊急搬送してはいけないし、7
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
11
回転寿司
飲食店・レストラン
-
12
地球温暖化とか言っちゃってるけど ぜんぜん暖かくないですよね?
地球科学
-
13
広島に原爆が落ちたとき、もし地下や水中にいたら無傷で生き残れましたか?
物理学
-
14
マウスが反応しません。 コードがないやつ。 説明書はなし。 PCについてきた新品のはすです。 Blu
マウス・キーボード
-
15
フライパンをIHに置くと傾いてぐらぐらして変形しました。直し方を教えてください。
食器・キッチン用品
-
16
トンカツ無しカツ丼は許せますか?
食べ物・食材
-
17
超光速迎撃ミサイルを発明しました
物理学
-
18
帝国ホテルだけじゃない? 旅行支援がスタートしてから部屋の値段が倍以上上がっています。 旅行支援前は
ホテル・旅館
-
19
NHKが映らないビジネスホテルに知らないで泊まってしまいました。 フロントに聞いても普通に、はいうち
ホテル・旅館
-
20
【日本の労働問題】正社員だけでまかない切れない仕事を非正規労働者にやらせていますが、
正社員
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
好きな回転寿司屋さんはありま...
-
5
レストランなどで、例えば、ラ...
-
6
シウマイ
-
7
こんにちは。 居酒屋に酒を持ち...
-
8
コンビニや飲食店で働いている...
-
9
告白をしたいと思う女性側いる...
-
10
飲食店で人手不足の時にご迷惑...
-
11
今夕飯をマクドナルドにいくか...
-
12
最近のスナックでは、胸とか触...
-
13
ファミレスの1人1オーダー制っ...
-
14
中学生だけで飲食店は行っても...
-
15
ファミレスは何時間いてもOKなの?
-
16
今までバイトをした事がないの...
-
17
未成年1人成年1人で夜の9時半...
-
18
夜のワンカルビは中学生だけで ...
-
19
飲食店で熱い味噌汁をかけられ...
-
20
女子高生1人でサイゼリアに行く...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
あんたの指摘してるのは紙製のブックマッチだろ。木のマッチはまだ製造終了していない。ガセを書くなボケ。
サービス料を10%もとりやがります。