
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
補足拝見しました。2つのパスポートを併用して問題ありません。
ただし「どこの国を出国したのか?」を問われることがないとはいえないので、日本の出国時に使ったパスポートも必要です。
法的な意味合いから言うと「どこの国も《自国に入る資格をチェックしている》だけで、どこの国から出発したのかは特に問われない(ただし、テロ支援国で出国しているなどの条件は別)」のです。
その国に入国する条件が国籍者による「帰国」なのか?他国籍者が正しいビザを持っているか?が入出国管理の条件です。
なので質問者様は
・日本国籍でアメリカビザを取って入国する→日本のパスポートでアメリカ入国
・アメリカ国籍者として帰国する→アメリカのパスポート
となるわけですが、入出国管理上どの国でも「自国国籍者がビザを取得するのは、入出国管理上困る(不法移民管理など手間が増える)」ので「他重国籍者は、国籍のある国のパスポートで入出国する」という原則になっています。
補足についても、ご回答いただきありがとうございます。
しっかりと理解できました。
ご丁寧に教えていただき、非常に助かりました。
ベストアンサーに選ばせていただきます。
No.4
- 回答日時:
アメリカに入国する際、日本パスポートで出国しているので、アメリカパスポートでは出国の確認ができないと思うのですが、それは問題ないのでしょうか。
逆も然りで、日本に入国する際はアメリカパスポートで出国しますが、日本入国に問題はないのでしょうか。
=だから!いらない。 一度ハワイでも行ってごらん
ゴロゴロいますから
No.1
- 回答日時:
22歳で国籍しなかった、という前提で記載します。
違法とはいえますが、法務省は「調べない」と言っているので、事実上OKですね。で、国籍が複数ある人は原則として「国籍国の入出国は、その国のパスポートで行う」です。
なので、アメリカの国籍をもっているなら「アメリカに入国するのはアメリカのパスポートで行う」ことになります。
もちろん日本出国は「日本のパスポートで行う」ので、二つパスポートをもって、それぞれの国のパスポートで入出国することをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 留学・ワーキングホリデー 留学先と異なる州から入国できますか 3 2023/07/21 02:15
- 小学校 日本人学校からの転校について 2 2022/08/26 01:30
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行に必要なvisaについて 2 2022/04/04 14:37
- 北アメリカ パスポート期限切れ 4 2022/11/14 19:05
- 留学・ワーキングホリデー この場合、 ①転入?編入?どっち ②留学生?帰国子女?どっち ③履歴書について ハーフです。 小学校 1 2022/06/24 00:44
- 大学受験 英語圏に1年間の交換留学中のものです。 現在日本だと高校1年生で帰国後は進学し戻るのは 高校2年生の 1 2022/09/29 10:49
- 留学・ワーキングホリデー アメリカ高校留学について 今カナダで1年交換留学をしているのですが 進学のことを考えこのまま留学を継 2 2022/11/28 00:37
- 世界情勢 在日同胞村が韓国に建設された、「在日は同胞である」 素晴らしい韓国のふるさと創生であるが、何故在日韓 2 2023/05/18 22:27
- 北アメリカ 日本国とアメリカ合衆国(米国)ってどちらがより学歴社会だと思いますか?ちなみに私は米国だと思います。 11 2023/05/02 12:56
- 父親・母親 父に申し訳ないです 5 2022/07/27 19:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リトアニアの高校に留学したい...
-
留学中に外国人が嫌いになった...
-
ニュージーランドに長期留学し...
-
高校をやめて海外に留学するの...
-
母から寝言で「暑い、暑い、I'm...
-
短期留学でどのくらい英語力が...
-
留学が不安です。 こんばんは。...
-
ニュージーランド留学とアメリ...
-
ニュージーランド留学 simにつ...
-
ワーホリでカナダに行く場合、...
-
留学を通して海外の方が嫌いに...
-
いい年した社会人で英語を習う...
-
日本と韓国の同級生は?
-
MARCHは外国人にとって入学しや...
-
海外留学するならおすすめの国...
-
外国人留学生が日本でアパート...
-
アメリカに留学中の大学生です...
-
海外留学について
-
街が空いていたのにまたUターン...
-
留学するにはどれぐらい英語が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
各国を長期間、周遊する時、帰...
-
往復航空券の片道破棄について
-
アメリカ留学
-
アイルランド入国審査と航空券...
-
日本とイギリスの二重国籍の間...
-
イギリス留学、往復か片道か(...
-
1年以上の留学の航空券は片道?...
-
イギリス、ワーホリ終了後のビ...
-
DS-160のVisa numberとは???
-
ネパール人で有名大学に留学を...
-
ユナイテッド航空のオンライン...
-
アメリカビザ申請 DS-160
-
アメリカビザ申請DS-160の確認...
-
アメリカの語学学校でターミネ...
-
Sponsor's Letter の書き方
-
アメリカ入国の際の提出書類
-
I-20、キックアウトについて教...
-
デルタ航空ベーシックエコノミ...
-
留学の出願書類であるFinancial...
-
交通前科アリのアメリカ留学
おすすめ情報
ご丁寧にお答えいただき、ありがとうございます。
期限内に日本国籍の選択の書類を日本の役所に提出しましたが、アメリカ大使館にてアメリカ国籍の放棄はしていないので、パスポートを取得できています。
アメリカに入国する際、日本パスポートで出国しているので、アメリカパスポートでは出国の確認ができないと思うのですが、それは問題ないのでしょうか。
逆も然りで、日本に入国する際はアメリカパスポートで出国しますが、日本入国に問題はないのでしょうか。
追加で質問してしまい申し訳ありませんが、教えていただけますと幸いです。
お答えいただき、ありがとうございます。
アメリカに入国する際、日本パスポートで出国しているので、アメリカパスポートでは出国の確認ができないと思うのですが、それは問題ないのでしょうか。
日本窓口は日本とアメリカ2つのパスポートが必要とのことですが、出国の証明に日本のパスポートを見せる必要はないのでしょうか?
追加の質問で申し訳ありませんが、教えていただけますと幸いです。