
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
太陽光設備5.5KWが税込み150万かかりました。
2021年建築、オール電化で光熱費は真冬で1万円程度です。
年間で売電は15万円あるのでゼロ光熱費住宅です。
年間で売電-買電=プラス130,000円程度です。
前の家はガス代15,000円と電気代15,000円に灯油代が10,000円だった。
これは真冬の光熱費なのですがかなりお得です。
但し屋根が南向きで無いとこうはいかない様です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
今年はめちゃくちゃ寒いですよね! 今の建て売りってあまりにも簡易な造りじゃないですか?建築費は高くな
一戸建て
-
ユニットバスにするのに200万円
一戸建て
-
家を建てようと思います。15坪程度の平屋ですが、部屋はリビングと寝室のみのシンプルなものにしたいので
一戸建て
-
4
玄関外の電球が切れました。
一戸建て
-
5
おそらくは飛び込み営業であろう知らない人が自宅訪ねてきた時応対しますか?無視しますか?
一戸建て
-
6
妻の実家のすぐそばに家を建てることについて…
一戸建て
-
7
中古戸建て住宅を購入を考えています。 購入前に調査しておくようなことがあれば教えて下さい。 ゴミ捨て
一戸建て
-
8
某ハウスメーカーで家を建てます。 建築条件付きで、土地を購入しましたが 契約後に深基礎が必要と聞きま
一戸建て
-
9
【一級建築士さんに質問です】壁内の断熱材はガラスウール、ロックウール、ポリフォーム、
一戸建て
-
10
家政婦の方が広い家に住んでるってめちゃくちゃ悔しいですよね?
一戸建て
-
11
新築一戸建てが近所に建ちました。 月々のローンが6万円となっていました。これには土地代も含みますか?
一戸建て
-
12
今年、地元工務店で注文住宅を建てました。 下記の様なことがあり工務店にお伝えした方がいいのか悩んでい
一戸建て
-
13
新築建設中です。 「ここの壁に下地を入れてもらいたい」という要望って どのくらいの時期までなら対応可
一戸建て
-
14
家の断熱材について。
一戸建て
-
15
玄関土間収納にコンセントはいるでしょうか?五万かかるみたいなので迷っています。
一戸建て
-
16
オール電化住宅にお住まいの方々教えてください 電器温水器、セントラル暖房用の電気ボイラーは実際何年く
一戸建て
-
17
お願いします 家の納屋が、老朽化のためこわれ、 基礎のコンクリートだけになってます。この場合、更地じ
一戸建て
-
18
目隠しフェンスを設置にあたり、フェンスとフェンスの継ぎ目に高さ違いが生じていました。1ミリ程度の段差
一戸建て
-
19
木造戸建て住宅で二階の足音聞こえますか。
一戸建て
-
20
昨今の価格高騰による注文住宅の建築費用について
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
どうなってるの?
-
5
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
6
移住
-
7
賃貸の経年によって退去費用は...
-
8
教えて下さい
-
9
賃貸不動産から連絡が来ない【...
-
10
住んでいるアパートの管理会社...
-
11
住居届けの書き方について
-
12
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
13
【退去費について】コンロ台の...
-
14
賃貸マンション・契約書届くの...
-
15
夫婦二人、40歳前で小学校の子...
-
16
職業によってマイホーム取得時...
-
17
市営住宅の一時時な住民票の移動
-
18
1人暮らし 恋愛
-
19
住居手当の二重取りは可能なの...
-
20
退去時のベットの置き跡
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
全然ゼロじゃない、期待外れだって意見もありませんか