
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>定員より多く合格になることはありますか?
入学者が定員になるように合格者を出しますので、合格しても入学しないものがいる限り、定員より多く合格になりますよ。
>ある場合何人くらい多く取りますか?
簡単な小学生レベルの計算ですが、
合格辞退率が90%であれば、定員の10倍の合格者をだすので、定員が160人なら1600名の合格者ですね。
合格辞退率が50%であれば、定員の2倍の合格者をだすので、定員が160人なら320名の合格者ですね。
でも、合格辞退率は毎年変化し、4月にならないと正確なところはわからないので、ここでは誰も回答できませんけど・・
No.2
- 回答日時:
ありますよ。
定員の何倍も合格者を出す大学学部はいくつもあります。
合格しても入学しない人が多数ですために、そうしなければ定員を満たせないからです。
もちろん、そういうものをほとんど出さない大学もあります。それは入学辞退者がほとんどいないから。
あなたが想定している大学がどうであるかは、定員だけからわかるはずがありません。しかし、多くの大学で前年度の入試の結果を公表しており、そこで合格者数や、入学者数を公表しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
公立高校は定員通りですか?
中学校
-
高校でたまに募集人数(定員人数)より合格者が多い年があるのですが、何故でしょうか?ちなみに埼玉県です
高校受験
-
このように受験者数より合格者数が多いのはどういうことなんですか?
大学受験
-
-
4
私立高校は募集人数を超えても合格させてもらえることが多いのですか?? たとえば、募集人数300人に対
高校受験
-
5
大学の定員人数はピッタリで取るのでしょうか? それとも少しオーバーはしたりするのでしょうか?
その他(教育・科学・学問)
-
6
募集人数より明らかに合格者が多いってことは普通にあるんでしょうか (画像は私立大学です)
大学受験
-
7
至急!!!!! 私は私立を併願で受け合格し公立も合格しました。 その場合私立に行くことはできないので
高校受験
-
8
ついこの間、単願推薦で私立高校を受験しました。 正直、合格している自信はありません。しかしその学校の
高校受験
-
9
受験番号とはどのように決定するものですか⁇
大学受験
-
10
私立専願って受かりやすいんですか?
高校受験
-
11
倍率3倍超えの私立高校に専願で試験を受けました。 担任の先生曰く、成績を持っていったときに高校から断
学校
-
12
私立専願で落ちる人っていますか? また、私立の2期試験で落ちる人っていますか?
高校受験
-
13
私立高校で定員400名、受験者1400名 特別入試で合格者980名取ってるんですが、 一般入試では何
高校受験
-
14
公立高校不合格
高校受験
-
15
無理して入った高校は苦労しますか?
高校
-
16
つらいです 3年間行きたかった高校に落ちました。 塾では落ちたのは1人だけ。 模試でも合格率80パー
高校
-
17
一人娘が公立高校を受験しましたが失敗しました。発表の日から今日まで友達と一度も交流がありません。 元
中学校受験
-
18
私立高校に落ちた理由
高校受験
-
19
高校受験、落ちた気しかしません。。。 4と5に高校受験がありました。 4は筆記試験で5は面接でした。
高校受験
-
20
国公立大学の出願倍率4.2って高すぎますか?不安でしょうがないです。
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「定員にまで達しましたので受...
-
倍率が1.13の高校って何人の人...
-
定員より多く合格になることは...
-
倍率1.09は高いほうでしょうか?...
-
高校の倍率が0.8倍で、受けたら...
-
倍率1.8倍というのは合格率をパ...
-
大学の定期試験で友人がカンニ...
-
カンニングって基本現行犯です...
-
高校受験 安全圏で落ちました。
-
テストでの同じ間違い
-
偏差値43の高校は何点あれば受...
-
v模擬と北辰テストって、やはり...
-
何故、公立高校は実質1校しか受...
-
カンニング 冤罪
-
今日補導されました。 中学三年...
-
受験を優先したいという彼女に...
-
公募推薦の専願と併願を同時に...
-
男女共学(特に初等教育)の意...
-
高校受験で併願にしたんですが...
-
カンニングされて0点
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「定員にまで達しましたので受...
-
倍率2.6倍というのは3人に一人...
-
看護学校を受けました。 定員40...
-
倍率1.09は高いほうでしょうか?...
-
倍率1.8倍というのは合格率をパ...
-
高校の倍率が0.8倍で、受けたら...
-
定員より多く合格になることは...
-
倍率0.95ってどれくらいですか?
-
高校の倍率が2.26って何人中何...
-
高校受験 (1教科50点満点です) ...
-
倍率が1.13の高校って何人の人...
-
東京多摩調理製菓専門学校 高等...
-
国公立大学における倍率と合格...
-
偏差値47程度の私立大学を受験...
-
私立大学で募集人数よりも合格...
-
倍率の問題で、、 1.4倍と2.0倍...
-
V模擬のS判定について
-
受験って確約なしだと受かる確...
-
倍率が1.12です。 定員が280人...
-
倍率が下がると合格最低点が下...
おすすめ情報