
No.4
- 回答日時:
一夫多妻制の復活
No.3
- 回答日時:
少子化最大の原因は、女性の高学歴化
社会進出にあります。
かといって移民は副作用が心配。
だから、決め手がないのです。
それを、票欲しさに、なんとか
繕いたい、とするので、おかしな事に
なるのです。
1970年から今日まで、婚姻関係にある
男女から生まれた子の数は、あまり変化
ありません。
1970年 2,20人
2012年 2,09人
その反面、婚姻率(人口千人当たりの婚姻件数)は
10から4へと激減しています。
つまり少子化の主な原因は、婚姻の減少にあります。
その婚姻減少の理由については、専門家が調べて
います。
21世紀の知性といわれ、ソ連崩壊、
リーマンショック、ユーロ危機、
トランプ当選、英国EU離脱、「アラブの春」
などを的中させたエマニエルトッドの
調査によると、
女性の識字率が上がれば上がるほど、子供の数は
少なくなる、という結果が出ています。
だから、先進国はみな、少子化に苦しんでいるのです。
米国は移民で増えていますが、白人はやはり少子化です。
フランスなどは増えている、といいますが
これも移民による増加に過ぎません。
女性の大学進学率が男を上回る韓国の
出生率は、日本よりも低くなっています。
その他、副次的ですが、非正規労働の男が
増えた、見合いが減り、恋愛が増えた
ということも上げられます。
女子進学率の高い国はすべて出生率は2を 切っている(出生率
1 アメリカ 110.17% ( 1.7
2 ベラルーシ 107.(1.3
3 スロベニア 104.(1.6
4 フィンランド 102.(1.35
5 オーストラリア 100.( 1.6
6 ニュージーランド 95.15%( 1.7
7 デンマーク 93.(1.7
8 エストニア 93.(1.6
9 スペイン 93.(1.2
10 ノルウェー 91.14(1.5
----------
女子進学率低い国
95 マリ (5.7
96 トーゴ (4.2
97 マダガスカル (4.8
98 コートジボワー(4.5
99 モーリタニア (4.1
100 ブルキナファソ (5.1
101 タンザニア 2.77(4.8
102 セーシェル 2.21%(2.3
103 中央アフリカ共和国 (4.6
104 ニジェール 0.92(6.8
そもそも育児休暇を夏休み程度にしか考えてない総理
「私も子育てしました」って言ってたけど、なんもわかってないとこみると国民が従来やってる大変な「子育て」じゃなくて、暇つぶしに子供と遊んでやったくらいなんだろうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
君たちってさぁ、税金を何に使ってほしいの?
その他(悩み相談・人生相談)
-
日本は資源が少ないと言いますがその割には日本人は資源を大事にしませんよね?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
ヒッキーと呼ばれる社会のゴミどもを更生させる為に、引きこもり税を導入したら良いと考えます。 働いたら
教育・文化
-
4
人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられるの大噓について
哲学
-
5
二大政党ができない日本は事実上の一党独裁に近いのではないでしょうか?
政治学
-
6
竹島はどこの国の領土ですか? 竹島の動画をどのように見ても日本の領土には思えません。 どこの国の領土
政治
-
7
インド人は「19×19」までの掛け算を小学生までに暗記するそうです。
小学校
-
8
ウクライナ戦争はいつ終わる‼️と思いますか?(・_・?)??
戦争・テロ・デモ
-
9
ネットやテレビのニュースで値上げで生活が苦しくなると言う記事や一世帯の生活水準等の記事を見て25歳の
流行・カルチャー
-
10
月が人工物ってほんとうなんですかよろしくお願いします
宇宙科学・天文学・天気
-
11
中国が最初に侵略するのは台湾ではなく日本ですよね?
政治
-
12
定員より多く合格になることはありますか? ある場合何人くらい多く取りますか? 因みに定員は160人で
高校
-
13
ライスカレとカレーライス
食べ物・食材
-
14
見ちゃいました、これUFOですか? 点滅してました
都市伝説・怖い話
-
15
歳をとるとやっぱり自制心って弱まりますか? 私は素の性格がかなり悪いです。 今は自制心でカバー出来て
心理学
-
16
中国にとって、台湾より北朝鮮の方が侵攻するメリットがあるんじゃ無いですか?
世界情勢
-
17
冬には夜にお菓子を食べるのを控えますか?
食べ物・食材
-
18
売春がこの世から無くならないのは、売り方女性がいるから?
日用品・生活雑貨
-
19
高学歴理系卒でも大手メーカー行ったら工場勤務になることって普通にありますか? 高学歴なのに、僻地、工
その他(ビジネス・キャリア)
-
20
親に大学の学費は自分で払えと言われたのですがこれって普通ですか? 親が立て替えてくれて修飾してから返
大学・短大
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
法華経と般若心経
-
5
君主が臣下に剣を下賜するのは...
-
6
「南無妙法蓮華経」と「般若心経」
-
7
地理学的想像力とは??
-
8
外国でバツ印
-
9
ほとんど無一文だが、目の前に1...
-
10
反ワクチンになりました 今まで...
-
11
岸田は何がしたいん?
-
12
国民、人民、臣民の違いを教え...
-
13
ちょっと酸っぱい匂いがする2...
-
14
英語で表記する人の数とお金の...
-
15
彼女と風俗どっちが安上がり?
-
16
AV女優は恥ずかしい仕事なんで...
-
17
金持ちと貧乏人は生まれながら...
-
18
「おてんとうさまは、お見通し...
-
19
国家統治とは? 国家統治とはな...
-
20
江原啓之さんのいう、自分のし...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter