
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
警察官が容疑者を拷問すれば当然に罪に問われますけど?
刑法195条がありますから。
刑法(抜粋)
(特別公務員暴行陵虐)
第百九十五条 裁判、検察若しくは警察の職務を行う者又はこれらの職務を補助する者が、その職務を行うに当たり、被告人、被疑者その他の者に対して暴行又は陵辱若しくは加虐の行為をしたときは、七年以下の懲役又は禁錮に処する。
2 法令により拘禁された者を看守し又は護送する者がその拘禁された者に対して暴行又は陵辱若しくは加虐の行為をしたときも、前項と同様とする。
「拷問」という言葉を使っていないのは,それよりも広い行為を対象としているからです。そんなことわざわざ言わなくてもわかっているかもしれませんけど。
それ以外の人のついては,その行為に応じて,殺人罪や傷害罪,暴行罪,その他行為に応じた罪に問われるだけです。
No.9
- 回答日時:
民間において, 拷問「のみ」を「禁止」する法令はないような気がする. まあ全ての法令を確認したわけじゃないけど.
厳格には殺人だって「禁止」されてはいない, と解釈する余地もある.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんに質問です。
-
「今後」と「向後」の違いを教...
-
メーカーからの保守部品の供給...
-
親子や兄妹でエッチするのは法...
-
以内とは
-
工事現場で作成する日誌の法的...
-
法の「施行日」と「施行期日」...
-
[法律学習用語に関する質問] ...
-
「法律」の数え方・単位について
-
法律で使う推認とは何ですか?
-
法律がない国
-
施行と適用について
-
SO法とSOX法は違うのですか?
-
入店拒否する法的根拠はあるの...
-
日本のavを全て無修正で見たい...
-
規程の改正履歴の表示の仕方と...
-
内規や細則などの制定・改正の...
-
法令、条例と指針などの違い、...
-
職場に、生乾き臭の人がいて頭...
-
施行令と施行規則
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メーカーからの保守部品の供給...
-
以内とは
-
「今後」と「向後」の違いを教...
-
施行と適用について
-
[法律学習用語に関する質問] ...
-
親子や兄妹でエッチするのは法...
-
日本のavを全て無修正で見たい...
-
法律用語で「つ」の大小について
-
法の「施行日」と「施行期日」...
-
イオン系列?のマックスバリュ...
-
規程の改正履歴の表示の仕方と...
-
工事現場で作成する日誌の法的...
-
遡及ポイントという言葉の意味...
-
将来に向かって
-
入店拒否する法的根拠はあるの...
-
「法律」の数え方・単位について
-
職場に、生乾き臭の人がいて頭...
-
接続詞「なお」を法令用語とし...
-
インターネットで改正前の条文...
-
SO法とSOX法は違うのですか?
おすすめ情報