重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本は拷問禁止という法律がありませんだから、警察が容疑者を拷問して殺しても、罪に問われません。これについて、どう思います?

A 回答 (12件中1~10件)

特別公務員暴行陵虐罪とその判例を調べてみてください。

    • good
    • 0

警察官が容疑者を拷問すれば当然に罪に問われますけど?


刑法195条がありますから。

刑法(抜粋)
(特別公務員暴行陵虐)
第百九十五条 裁判、検察若しくは警察の職務を行う者又はこれらの職務を補助する者が、その職務を行うに当たり、被告人、被疑者その他の者に対して暴行又は陵辱若しくは加虐の行為をしたときは、七年以下の懲役又は禁錮に処する。
2 法令により拘禁された者を看守し又は護送する者がその拘禁された者に対して暴行又は陵辱若しくは加虐の行為をしたときも、前項と同様とする。

「拷問」という言葉を使っていないのは,それよりも広い行為を対象としているからです。そんなことわざわざ言わなくてもわかっているかもしれませんけど。

それ以外の人のついては,その行為に応じて,殺人罪や傷害罪,暴行罪,その他行為に応じた罪に問われるだけです。
    • good
    • 1

>警察以外の民間



だから警察は民間じゃないって。
    • good
    • 0

民間において, 拷問「のみ」を「禁止」する法令はないような気がする. まあ全ての法令を確認したわけじゃないけど.



厳格には殺人だって「禁止」されてはいない, と解釈する余地もある.
    • good
    • 1

他の回答者様のおっしゃる通り、公務員には拷問を禁じる憲法があるし、公務員以外(民間人)がやったらただの傷害罪や殺人罪でしょ。

    • good
    • 2

法律が無くても問題無い。


逆に法律で縛らなければならないなら、日本は軍国主義かも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

軍国主義である中国とロシアよりマシでしょ

お礼日時:2023/02/01 15:37

警察は通常「民間」とはいわない.

    • good
    • 1
この回答へのお礼

警察以外の民間

お礼日時:2023/02/01 14:03

憲法を知らない無知が居ることに心底驚いた。

    • good
    • 1

是非法律通りして頂きたいです!!!

    • good
    • 0

法律以前に憲法36条に


「公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる」と規定されていますが。
「日本は拷問禁止という法律がありませんだか」の回答画像3
    • good
    • 6
この回答へのお礼

それじゃ民間はやっても問題はないんだね。

お礼日時:2023/02/01 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!