
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
結論としてはなりません。
なったとしても、イチイチ角を削るのは大変な作業です。また砂利の代わりにするには、割れた花瓶だけで
は到底足りません。砂利に混ぜたとしても、色が砂利とは違います
から、見た目が相当に悪くなるでしょう。
無駄な事は考えず、粗大ゴミとして出しましょう。
No.7
- 回答日時:
海岸に落ちている陶器片やガラス片のようにカドが取れたものは砂利として使えます。
シーセラミック
https://mermaid1.amebaownd.com/posts/1372144
シーグラス
https://mermaid1.amebaownd.com/posts/1338066
観光客向けのガラス工房などで、カドを取った装飾用のガラス屑を売っていたりします。
造園用のガラス砂利なども売られてます。
https://search.kakaku.com/%83K%83%89%83X%20%8D%B …
一般人が、そこらの陶磁器やガラス製品の破片を、危なくない程度にカドを取るのは難しいでしょう。しかも庭に撒くほど大量に。
No.6
- 回答日時:
ガラスのとがった部分をどのようにして削るのでしょう
車のタイヤに刺さったらパンクするし後で後悔するかもしれません
砂利を撒くのは砂利代だけ 掘り起こして砂と砂利を別ける手間は広さにもよりますが体力勝負です。
割れた物を自分の庭に撒くのは自由です
接着剤のような物を練りこんでステンドグラスのようなオブジェのようにして乾燥したら巻き上がる砂利の砂を抑えることもできます
ホームセンターで あなたのお庭の大きさを言って相談なさってはいかがでしょう
うちは そのようにして小指ぐらいの庭石を敷き詰めています。密着していないので水はけも良いです

No.5
- 回答日時:
ガラス原料は珪砂で砂です。
珪砂を溶かしてアモルファスにしたのがガラス。何十万年も経てばアモルファスは結晶になり元の珪砂になります。>掘り起こして砂利復活させるプランは砂利まくのと比べてコスト的にどうでしょうか?
30年ほど前瓶を砕いて角を取り砂の代わりにしていたことがあります。使っているというのは聞いたことありません。今は瓶を溶かして瓶にリサイクルしています。
No.4
- 回答日時:
砂粒のようなレベルまで細かく砕けば砂と同じになりますが
砂利だと砂ではなく石ころですね
そのサイズだと角が鋭くて切れ味の悪い包丁と同じで始末が悪いと思いますが?
なぜ、自治体の燃えないごみとして処分しないのでしょうか・・・・
No.3
- 回答日時:
割れた花瓶などの石系⇔これらは、殆どが、陶器類か?ガラス系では?
陶器類か?ガラス系の割れた欠片は、原始人達が、使っていた、鋭い刃物の代わりのように、鋭利であり、特に、ガラス系は、土に埋めても、その性質は変わりません。
数年後、数十年後に、何等かで、畑にしたくなった場合、ヤバいので、それは止めて、ゴミに出すことを、お勧めします。
__
森羅万象、此の世の全ては、対のせめぎあい
ゆえに、極めると逆転する
ゆえに、矛盾で出来て居る
ゆえに、人は、誰も、何も悟れない。
ゆえに、手探りで、探し続けるしか無い。
これを、陰陽逆転の法則と呼ぶ事にした。
By 逆転地蔵
No.2
- 回答日時:
陶器の花瓶ならば、砂利とまではいきませんが
代用にはなります。
>掘り起こして砂利復活させるプランは
砂利を購入すれば、お金がかかる
自分で、掘り起こせば、費用はかからない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
木の伐採いくらくらい?
ガーデニング・家庭菜園
-
神社でこんな枝を貰いましたが、どうしたらいいのでしょうか? 茎を短く切って花瓶に挿してもいいのでしょ
ガーデニング・家庭菜園
-
【ミミズへの悪影響について】 うちの庭には 沢山のミミズがいて、 土壌改良の為に大切に、 ずっと見守
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
郵便局が間違えることってありますか? 明らかに規格内の商品だったので140円だと思ったら規格外の22
日用品・生活雑貨
-
5
3人家族です! 洗濯機を購入予定ですが、どれ買ったら良いのか迷っています。 ●風呂残り湯を使えるタイ
洗濯機・乾燥機
-
6
びわの苗木が突然に‼️
ガーデニング・家庭菜園
-
7
ガス料金について。 今月1月分のガス代の請求がきました。 二人で16600円でした。 高くてびっくり
電気・ガス・水道
-
8
身バレ覚悟で質問します。 夫からリビングが汚いと言われてしまいました。 どこを片付けたら良いのでしょ
掃除・片付け
-
9
もし10cm四方の純金の塊を家に所持していたとして、金の価値が0円になった場合、その金の塊をDIYで
DIY・エクステリア
-
10
ネット使うのに、この丸いやつに穴をあけて 線を通してもらったんですが… 隙間からすごく小さい虫が入り
虫除け・害虫駆除
-
11
南天地獄。切り株に土をかけて埋めると枯れてくれますか? 増えすぎた南天30本ほど根絶させたくて地際1
ガーデニング・家庭菜園
-
12
郵便局ってなぜマニュアル主義なんですか? 親戚の家に住んでて、家族の名前の荷物を受け取りに来ましたが
郵便・宅配
-
13
庭木の高さを止めたい 庭木の高さを止めたいです。 もちろん枝葉の成長までは止めれないと思うので、その
ガーデニング・家庭菜園
-
14
切った爪を植木鉢に?
ガーデニング・家庭菜園
-
15
花の名前
ガーデニング・家庭菜園
-
16
プランターの土を再利用する時、ふるいにかけて、細かすぎる土を捨てる、とよく言いますが、地植えの場合、
ガーデニング・家庭菜園
-
17
田舎暮らしの初心者ですが///
ガーデニング・家庭菜園
-
18
頂いた花束を水に刺していたら、枝から根っこが生えてきました。 これは何という植物でしょうか。 土に入
ガーデニング・家庭菜園
-
19
この木の名前は分かりますか? 写真の紅葉のような木の名前を調べてます。 写真は今日自宅の庭で撮りまし
ガーデニング・家庭菜園
-
20
赤い樹皮が目立つこの木は何の木ですか?
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
この花の名前を教えて下さい
-
5
このバラの花の名前は何ですか
-
6
梅の実につく黒いしみについて
-
7
ジャガイモの葉がもう枯れ始め...
-
8
花の名前教えて下さい。
-
9
この花の名前を教えて下さい
-
10
青シソの葉が紫になるのは
-
11
トマトの葉の天頂部が丸まって...
-
12
つげの木がだんだん枯れてきて...
-
13
「梅の木」の葉の縮みについて
-
14
植木鉢の土に白くて細かい虫が...
-
15
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
16
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
17
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
18
同じアジサイの株で花が白くな...
-
19
除草剤をまいた後、何日後から...
-
20
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter