電子書籍の厳選無料作品が豊富!

挨拶は人間関係の基本です。中にはその基本を「嫌いだから」という理由で放棄する人もいるようですが、どう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 私の言いたいのは、人間関係の基本を

    『嫌いだから』

    という理由が凌駕しても構わないのか?という疑問です。

      補足日時:2023/02/04 08:39

A 回答 (27件中11~20件)

ごめんなさい、別の質問と混同してしまいました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お気になさらず!(^_-)-☆

お礼日時:2023/02/04 12:51

補足から。


ここでは友達ではないので、いいでしょうね。ネチケットというのも作用反作用だと仕方がなくなりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここでの話なんてしてませんよ。どこに「ここで」なんて書いてありますか?

お礼日時:2023/02/04 10:19

返さなかったら人間関係悪くなって自滅するだけでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それを、特定の人間に限っているから何とか持ってる。

お礼日時:2023/02/04 08:38

向こうからしてきたら、会釈だけはしたら‼️(^ω^)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そりゃ会釈どこじゃすまない。

お礼日時:2023/02/04 08:24

●人を不快にする行動は禁止されています。



 ↑反論するようで恐縮で恐縮ですが、「人を不快にする行動は禁止されていますか。」長年生きていますが初めて知りました。有り難うございます。

ついでに教えて頂きたいのですが、禁止されている以上、禁止事項を破った場合は何らかのペナルティー科せられてると思います。注意を受けるとか、警察の取り調べを受けるとか、罰金を支払うようになるとかです。

挨拶の言葉を言い表さないと言うことが元で、それは人を不快にする行動だから、と言う理由で注意を受けたとか取り調べを受けたと言うことは聞いたことがありません。世の中にうとくて申し訳ございません。私は「不快」と言うことは、人を嫌な気持ちにさせる気持ちの問題だと思っていました。あなたのお説では人の気持ちの働きも誰かに禁止されていたのですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Hey(*'▽')!

お礼日時:2023/02/03 22:50

●自由ではありません。

非礼だからです。

 ↑あなたお礼のコーナーの言葉が上記のようになっています。私が回答した言葉の自由という意味がお分かりでしょうか。
 ↓
●挨拶の言葉のやり取りが出来ない人は、社会の人間関係を始め組織から孤立する運命にあります。どちらを選ぶかはその人の自由ですが・・・

挨拶のやり取りをするのはその人の自由なのです。しかし、その結果を受け止めなければなりません。どちら(挨拶をする、挨拶の言葉を返す)を選ぶのも自由なのです。それなのに自由ではありません。非礼だから、とは如何なものでしょうか。私は何代にもわたって証明可能な日本人ですが、意味が分かりません。

ご質問文書の件での非礼とは、挨拶の言葉を掛けられればそれに反応して返すのが当然です。しかし、挨拶の言葉を言うとか返すとか個人の自由の範疇にあります。その自由を非礼とは、あなたの主観でしかものを観て判断できないことを物語っているように思います。

自由ではなく非礼とは意味が通じないのです。あなたの思う自由が非礼になるのなら、個人の自由というものは、あなたからすると非礼になります。非礼とは礼を欠くことですので対象は誰になるのでしょうか。挨拶をされた側ですか。した側ですか。いずれにしても自由があります。

日本語が通じないので、あなたの言う、「自由ではありません。非礼だからです。」と、いう言葉の関連をどの様に理解して良いのか分かりません。礼を欠くことも個人の自由なのです。その結果をどう受け取ろうがそれも自由なのです。この個人の自由意思に委ねられたことの中で、非礼という意味が理解できません。

究極の自由は、死ぬ自由を選ぶか生きる自由を選ぶのか自由が、生きている者全員に与えられています。そういう自由の中で私たちは生きています。そこに非礼なんて言葉が入る余地はないと思います。私はれっきとした日本人ですので意味が通じる説明をしていただくと、私も勉強になりますのでよろしくお願いいたします。挨拶をするしないに関しての個人の自由意志であると考える私の言う、自由に対するあなたの「自由ではなく、非礼だからです。」と、言う意味を知りたいのです。私の勉強のためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人を不快にする行動は禁止されています。それが理由です。

お礼日時:2023/02/03 21:49

嫌いな人に小声で挨拶しれたら


こっちも小声になるけど
気持ちよく挨拶されたら気持ちよく挨拶するでしょ。
最近の大人は挨拶できない人多いんですよねー。
挨拶しなよ!声もっと張りなよ!って思いますもん。
挨拶するのが当たり前です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Hey\(^o^)/

お礼日時:2023/02/03 19:33

考える必要有ります?


その人はその人の考えでするのですからね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そんな自由はない。

お礼日時:2023/02/03 19:33

人間として失格ですね。


嫌いな人であっても、挨拶は別です。
挨拶をされた場合は、相手は誰であっても、返さなければなりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その通りです(^O^)/

お礼日時:2023/02/03 19:34

挨拶の言葉は、そのときどきの気分だとか好き嫌いで言ったり返したりするものではありません。

社会性の言葉なのです。

したがいまして、挨拶の言葉のやり取りが出来ない人は、社会の人間関係を始め組織から孤立する運命にあります。どちらを選ぶかはその人の自由ですが・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自由ではありません。非礼だからです。

お礼日時:2023/02/03 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています