
不確定性原理では粒子の位置と運動量をどちらも100%正確に測定することはできないということですか。
また、量子の重ね合わせというのは、位置や運動量は観測しないときは確定しておらず、確率的ということですか。
この2つは関係あることですか。別々のことですか。
また、粒子の位置をできるだけ正確に知るためには、それにぶつける粒子のエネルギーを大きくすればいいというのを聞きます。
そのかわり、運動量がどうなっているのか分からなくなると。その逆のパターンをあまり聞きません。運動量をできるだけ正確に知るためにはどうしたらいいのでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>不確定性原理では粒子の位置と運動量をどちらも100%正確に測定することはできないということですか。
この日本語があいまいですが、
位置と運動量は同時に確定できない。どちらかを決めると、どちらかがあいまいになるってことです。これは、素粒子の実態が波だからですね。
波は、位置を1点に決めると、周期の時間待たないと速さ(運動量)がわかりません。逆に速さ(運動量)が瞬時にわかるには、波長分の空間全体を見ないといけないので、位置があいまいになるってことです。
ありがとうございます。
運動量をできるだけ詳しく知るための具体的な観測方法(装置など)をご存知だったら教えていただけないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
不確定性原理を認めた場合であっても、粒子の位置を正確に知る事も粒子の運動量を正確に知る事も可能です。
不確定性原理が述べているのは「両方同時に正確に知る事はできない」と言う事です。ありがとうございます。
可能なら、
できるだけ位置を知ろうとする実験方法と、できるだけ運動量を知ろうとする実験方法の違いを教えてください。
No.1
- 回答日時:
> 量子の重ね合わせというのは、位置や運動量は観測しないときは確定しておらず、確率的ということですか。
両者は大いに関係あるけれど、同義ではないですね。イーカゲンな耳学問をやってないで、少し系統的に読んでみると良いと思いますよ。
啓蒙書では「ハイゼンベルクの顕微鏡」(石井茂)とか、もうちょっと進むなら「量子と情報」(小澤正直 )とか。
> それにぶつける粒子
その手の話はかなり大雑把で、かえって誤解の元になってる気がするなあ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
光を追いかけたらどうなりますか。
物理学
-
物理学を知らない人は物理カテゴリーに質問してはいけないのですか。
物理学
-
光子に質量がないという意味について教えてください。
物理学
-
4
光に慣性があるとすると、光速度不変は成立しないですか。
物理学
-
5
動き続けたときの双子のパラドックス。
物理学
-
6
無限に広い板の重力は?
物理学
-
7
特殊相対性理論の原理について。
物理学
-
8
量子論のシュレディンガー方程式に、何故、悪魔の槍に似たψ(プサイ)の記号が使われているのですか?
物理学
-
9
シュレディンガー方程式における結晶、原子の連続性
物理学
-
10
特殊相対性理論と量子もつれ。
物理学
-
11
目に見えない、触る事も出来ない、私達と相互作用をしない物質が私達と重なり合っていたりしますか?
物理学
-
12
【物理学】釘を磁石で擦ると磁石になる理由
物理学
-
13
ループしている世界で光の思考実験。
物理学
-
14
どうして、三次元にいられるのですか。
物理学
-
15
物理学の力とは、素粒子の交換で生まれるのですか?
物理学
-
16
相対性理論のエネルギーについて
物理学
-
17
答えがおかしいと思ったらどうしたらいいですか。
物理学
-
18
量子力学についていくつか質問があります。 まだ興味を持ち始めたばかりで、完全な物理未経験者のため、未
物理学
-
19
特殊相対性理論の矛盾
物理学
-
20
運動量保存則は外力が働かない時に成立して、もともと持っていた運動量に従って運動することはわかりました
物理学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
化学ポテンシャルと粒子数─μが...
-
5
酢酸ビニルの乳化重合について。
-
6
波動関数の二乗は確率か確率密度か
-
7
ダイラタンシー現象と液状化現...
-
8
ニュートリノと光子の違い教え...
-
9
量子力学的に光子のスピンは何...
-
10
なぜ、物質の存在確率は、波動...
-
11
どうして重力子は見つからないの?
-
12
素粒子のファインマン・ダイア...
-
13
一番小さい物
-
14
この世に、完全な球体は存在し...
-
15
量子論が意味不明すぎですw
-
16
波動関数の収縮
-
17
もう、何も頑張りたくないです...
-
18
相対論化の主目的はなんですか?
-
19
共鳴領域での中性子の核分裂ス...
-
20
時間を戻す
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter