
画像の左の黒色のACアダプターは右の白色のモノより重量も10倍以上あり大きさも大きいですが
性能は
左の黒色(キーボード用) 出力12V 700mA で
右の白色(携帯扇風機用) 出力12V 1000mA と
右側の小さいモノのほうが容量の多い電源を供給できるようです
そこで疑問なのですがこの一件左側の黒色の大きいモノのほうが性能が劣るように思うのですが
右の白色のようにコンパクトなモノで十分な性能であるならば何故これ程大きく重いモノを使用する必要があるのでしょう?
現在 充電器用として他のACアダプターを代用をしたりしているのですがその際には出力が12Vである事と容量は大きければ大きいほど良いワケなので
大きさと出力の関係性、必要性など
疑問に思いました。
詳しい方よろしくお願いします
(*´ω`*)/?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
画像がありませんよ。
ただ、想定して回答します。
昔のACアダプタは、アナログ方式でした。つまりは、デカくて重いトランスで50/60Hzの100Vを電圧変換していました。変換効率も悪かったのです。
最近のACアダプタは、デジタル制御方式を採用し、MOSFETを使って高い周波数で電圧変換しています。
そのため、小型軽量化、大容量化、高効率化が実現されました。
ただ、高周波を使うため、安物アダプタだと、ノイズが周囲に悪影響を与えることもあります。そういうノイズが問題となる場合、古いアナログタイプを使うこともあるかもしれません。
非常にわかり易いご説明ありがとうございます漸く理解できました。
ご回答ありがとうございます♪
画像を貼り忘れたので連質になってしまいましたが
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13341651.html
↑
こちらの質問には画像があります!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 ★ACアダプターの大きさについての質問です♪ 5 2023/02/06 11:11
- iPhone(アイフォーン) iphone、apple watch の充電機能について 5 2022/10/12 18:12
- バッテリー・充電器・電池 スマホやタブレットのACアダプターは2A以上ないと充電出来ない機器があるのですか?? 3 2022/12/25 19:41
- HTML・CSS htmlです。 上のところには黒文字でピカチュウで、ピカチュウの文字には影をすべてにつけてください周 1 2023/01/02 12:48
- 軍事学 【画像あり・ロシアのプーチン大統領が核兵器を使用しようとしている】公開された動画の 3 2022/09/22 19:27
- その他(パソコン・周辺機器) USB変換アダプターについて、よくわかりません。 ロールアップピアノを購入する際、USBケーブルが付 4 2022/03/26 11:29
- アンテナ・ケーブル 初めて利用します。 ACアダプターについて質問です。 ニッケル水素の単3乾電池の充電器に使用している 2 2022/10/23 00:32
- 携帯型ゲーム機 Nintendo Switchの充電器について。 純正品の充電器が接触不良か断線で 充電しにくい状態 3 2022/11/13 12:11
- LANケーブル・USBケーブル USBの給電 7 2022/09/16 08:27
- スピーカー・コンポ・ステレオ BOSE companion20の左右の音量バランスについて 6 2023/03/23 08:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トランジスタアレイの使用方法...
-
ロータリエンコーダについて
-
USBから10Vの電源確保は可能ですか
-
真空管を使ったテレビの仕組み...
-
商用電源のR,S,Tの意味
-
Hfとは何ですか?(蛍光灯の種...
-
スイッチの名称
-
スイッチ図記号の向き
-
Stalled currentとはなんでしょ...
-
モーターが焼損しているかどう...
-
消費電力量の計算方法について
-
理科の回路図でスイッチをかく...
-
トスバッティングマシンを作る
-
勝手につくタッチライト、しか...
-
フェライトコアの取付について
-
サーボモーターの速度指令について
-
50Hzの三相誘導電動機を60Hzで使用
-
「動作する」と「作動する」
-
三相モーターに電気的に制動を...
-
異なる径の電源線同士の接続
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラインドライバ出力とは?
-
真空管を使ったテレビの仕組み...
-
入力抵抗と出力抵抗について
-
パルス(幅調整)発信回路
-
トランジスタアレイの使用方法...
-
スライダック入力220Vを入力100...
-
【電気】AC100VをDC100Vにする6...
-
USBから10Vの電源確保は可能ですか
-
ipadの充電器自作について
-
mシステムについて
-
DCの電圧をかえるには
-
★ACアダプターの大きさについて...
-
74シリーズで逓倍器ICってあり...
-
この電子部品の使い方わかる方...
-
ロータリエンコーダについて
-
商用電源のR,S,Tの意味
-
モーターが焼損しているかどう...
-
Hfとは何ですか?(蛍光灯の種...
-
3相200Vモーターに繋がっている...
-
消費電力量の計算方法について
おすすめ情報