
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
世界に飛び出すならビザ&マスター・アメリカンエクスプレス・ダイナーズカードかな?ワタクシは、ビザカードで約半世紀使ってます。
仕事でオリンピックに行く時にゴールドカードにしました。海外のショップでは、少々対応が違いました。No.10
- 回答日時:
ポイント還元を重視するなら、楽天で十分でしょう。
ただし・・・このサイトでは多くの回答者がポイント還元率の良いカード・年会費無料のカード・よく行く店のカードを薦めるのですが、別の観点から。
社会人になるのであれば、少なくとも1枚は、”まともな”銀行系カードを持っている方が良いでしょう。
入社早々ではあまり出番はないかもしれませんが、将来、重要な取引先を接待する、あるいはデートで支払いにカードを使う、と言った時に、持っているカードがいわゆる大衆カードだけだと恥ずかしい思いをする可能性もあります。
場合によっては、接待した取引先から『この会社(あなたの会社)は大丈夫か?』などと勘繰られる可能性すらあります。
もちろん、持っているカードで”人”を判断する事は良くない・カードで”人”を判断してはいけない、というタテマエ・きれいごとはあります。しかし、実社会では、やはり、持っているカードのグレードで、”人”、さらにはその勤務先の会社の”格”を見る場合もある事は、頭に入れておいた方が良いでしょう。
No.9
- 回答日時:
楽天持ってるならそれで良いと思います。
エポスをやめて他のカードを考えてるなら、まずは楽天とは別のブランドのカードを持てば良いと思います。
楽天がVISAならJCBのカードを…もしくはその逆
後は自分の生活にあったカードを探すべきでしょう。
例えばほとんどの買い物をアマゾンでするならアマゾンのカードが良いし、食料品も含めてイオンで買い物をするならイオンのカードが良い。
社会人になって飛行機での出張が多く見込めるなら航空系のカードが良い。
カードは割引やポイント還元などお得な特典がありますから、自分の生活に合ったカードを選ぶ方が良いので詳細がわからない状況では、今のまま(楽天)で十分だと思います。
No.8
- 回答日時:
還元率はショッピングクレジットで1%が良い方です。
それ以上のポイント還元受けたいならば、年会費1万円のゴールドカード作る事になる。
元が取れるなら作っても良いです。
ゴールドカードには旅行保険等色々付帯するので良い事も多い。
ゴールドカードが不要の場合は、やはり楽天やペイペイで、自分が多用するネットショッピング専属カードが有利である。
No.7
- 回答日時:
還元率はPay紐付けの荷重ポイント取得が1番効率いいです。
ウェルシアでクーポンを使いR Payで買うと
クーポン+Tポイントカード+R Pay支払い+紐付け楽天カードの手動チャージもしくは残高キープによる4重取りが出来ます。なお、楽天ペイの支払いとチャージだけで1.5%あります。
単体ですとリクリートカードの1.2%などもありますがもはやPayの方が便利です。
カードでの支払い主体、単体で考えるのもはや時代遅れです。
Payを主体に考え、カードは支払いの幅の補完や紐付けチャージの道具としての意味合いが強いですね。
そもそもクレジットカードの特典というのは旅行付帯とか、有料カードでおまけが付くみたいなお得??と言えるか謎の特典が多かったです。
楽天なら楽天経済圏を賢く利用すればポイントは山のように貯まります。

No.6
- 回答日時:
ほとんどのクレジットカードの還元率は0.5%です。
エポスカードも還元率0.5%です。楽天カードは還元率1%でかなりお得なカードです。当面これ1枚で十分です。楽天カードでディズニーチケットが買えないと言うことは無いはずです。
あとは、あなたのライフスタイル次第ですね。
例えば、通勤にクルマを使うのであれば、ガソリンスタンドでお得になるカード、鉄道を使うのであれば、その鉄道会社でお得になるカードです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
クレカの上限額に達している状態で、電気代の請求が来たら加算してくれますか?それか滞納扱いになりますか
クレジットカード
-
クレジットカードのカード番号とセキリティコードが流出して不正利用された場合の補償
クレジットカード
-
これは安全なTカードなのでしょうか? 数日前に私の Yahoo! JAPAN のメールアドレスに『【
クレジットカード
-
-
4
クレジットカードは数年前までは店員が行わないといけない決まりがあったのですか? 今はキャッシュレスの
クレジットカード
-
5
ある人が、カードを盗まれた訳でもないのに、自分のカードで、勝手に買い物をされたのと同じ様な被害にあっ
クレジットカード
-
6
クレジットカードご利用時の本人確認について
クレジットカード
-
7
銀行口座を一つ解約しようと思うのですが、クレジットカードの番号を色んな所(ネットショップなど)を使っ
クレジットカード
-
8
イオンカードがゴールドになると何かメリットあるんですか?
クレジットカード
-
9
カードの利用可能額について! 本日カードの残高を4130円分引き落とされてるのを確認したのですが利用
クレジットカード
-
10
クレジットカードの片面だけなら送っても問題ないか
クレジットカード
-
11
今 1番クレジットカードの審査が緩いカード会社はどこかありますか?
クレジットカード
-
12
普段、デビットカードよりクレジットカードを使っている方は何故クレジットカードの方を使うのですか?デビ
クレジットカード
-
13
クレジットカードが郵送されて来たんですがカードに有効期限が書いてないのですがこれはどうやって知ります
クレジットカード
-
14
クレジットカードの年会費が年1回カード利用で年会費無料だとして、その付属のETCを使っても適用されま
クレジットカード
-
15
クレジットカードについて
クレジットカード
-
16
「ご利用可能枠」の引上げ
クレジットカード
-
17
クレジットカードの一括返済について
クレジットカード
-
18
カード等に付いているこのマークは何ですか。
クレジットカード
-
19
クレジットカードについて クレジットカードが利用停止になるのは、どうしてですか?
クレジットカード
-
20
PayPayのクレジットカードには 番号がありません。 裏の3桁の数字もありません。 ネットの買物な
クレジットカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
地方公務員(消防士)3年目 20歳...
-
5
銀行から覚えのない引き落とし...
-
6
三井住友銀行に現金振込みした...
-
7
ATMの暗証番号は、3回めも違う...
-
8
いわぎんのキャッシュカードを...
-
9
ATMでにエラー
-
10
不安です。怒られるでしょうか?
-
11
おいそぎです キャッシュカード...
-
12
イーネットATMから見に覚えのな...
-
13
鹿児島銀行について 先日キャッ...
-
14
1週間後の日付を自動的に入力す...
-
15
領収書の分割発行強要について
-
16
メルカードの審査に落ちた
-
17
paypayカードの審査状況を知りたい
-
18
自営業で銀行系クレジットカー...
-
19
モバイルPASMOについて
-
20
新訂版、三訂版、改訂版はどれ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
大学生でもクレジットカードは普通に作れますよ。
収入のところはバイトの収入でもいいし収入0でも通ります。元々、楽天のみでしたがディズニーチケットなどが買えないので即日で作れるエポスを作りました。ただ、ポイントの還元率などの面を考えず作ったので何かおすすめなものがあれば作りたいなと思ったので質問しました。
2枚持っていますがポイント還元率など特に考えず作ったカードなので、ポイント還元率が高いなど何かおすすめのカードがあれば便利だし、作ろうかなと思い質問させていただきました(>_<)