dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外資企業について

アメリカ企業とヨーロッパ企業、どちらが実力主義的で、能力不足に対して厳しい傾向にありますか?

企業によるのは承知済み。あえて米か欧か選んで欲しいです

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。

    米系のほうがキツめですかね?

      補足日時:2023/02/13 14:13
  • ashiさん

    米系と欧系、どちらがキツイですか?

      補足日時:2023/02/14 16:31
  • ??

      補足日時:2023/02/14 20:59

A 回答 (2件)

イタリア、イギリス、ドイツ、オランダは厳しくないです。


自国国民は慢性人手不足で解雇なんてない。
取引先の関係で詳しいけど、まず!年中、休み、時間で帰ってしまう。
こちらが、合わせないといけない。

アメリカ企業におりましたが
収益を上げる部署でなくても生産性改善すると
昇給て20%単位なので、何とも言えない。

給料高いのは、来期解雇もあり得る。
なので、貰える時に貰っておく感じかな

世界では

日本人が6人で仕事するの
工夫して2~3人で短時間で終わらせる感覚

効率、時間の無駄は経済損失
    • good
    • 2

米系のほうがキツめですかね?



そうそう、外資て、会議で色々語ると
有言実行しないといけない。
自分ならこうします!じゃ君が担当で責任者です。

翌日には担当者としての
新しい名刺が届きます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!