プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトル通りなのですが、一般企業でそのような質問はありますか。
慣れない職業というと警察官などが浮かびますが
仮に申告しない場合、就けてしまうのですか。

また前科や前歴があるとなれないのは医者や弁護士、教員などですか。

A 回答 (4件)

現実には まともな会社では採用されませんね

    • good
    • 0

履歴書に書かなければなりません。



警察・警備会社は親戚等の過去も調べると聞いていて、一人でもいると不採用だそうです。

日本中、普通の会社は雇いません、というか書類選考で落ちてしまい就職できません。
    • good
    • 0

例えば「何か会社に伝えとかなきゃならない事はありますか?」とか。


あるいは「質問はありますか?」を、前科前歴があった場合はどうなるか?って、なんで相談してくれなかったのって意図だったって話にされるとか。

> 仮に申告しない場合、就けてしまうのですか。

就職できるけど、その後、
「事実を知っていれば、採用しなかった」
って理屈で、解雇されやすいのでは。
学歴や職歴、経歴を偽った場合の解雇は有効になるケースが多いです。
また、その場合、経歴詐称による懲戒解雇になるので、以降の再就職は更に困難になる場合があるし。


罪を償ってしっかり反省しているなら、その旨正直に伝えるのが良いのでは。
その上で、反省しているので同じ過ちは犯さない、類似のトラブルについても関わらないと約束できる、そういうトラブル起こさないためにこういう対策をしているとかってアピールするとか。
履歴書や面接は、ふるい落としの場では無くて、自身をアピールする場であると捉えて、前向きに当たるのが良いと思います。

--
犯罪を犯した人の社会復帰を支援するために、そういう人を積極的に採用する「協力雇用主」という制度があります。

法務省 - 協力雇用主
https://www.moj.go.jp/hogo1/soumu/hogo02_00030.h …

保護観察所に相談の上で、そういう会社で何年か継続勤務して実績を積むとか。
    • good
    • 0

履歴書の賞罰に記入する必要があります。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A