dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

他の誰かになろうとしてしまう癖について。

私は、人と話すことが好きなタイプなのですが、最近自己肯定感がどんどん低くなってしまっています。

昔(中学生位の頃)は何も恐れずに人前でギャグをしたり、ツッコミを入れたり、しゃべくることが出来ました。

でも最近(大学生です)、人前で一発ギャグを披露して滑った経験や、自分が場を盛り上げようとした発言が地雷を踏んでしまった経験などがトラウマになって、自分を表現することが下手になってしまいました。

それでどんどん発言出来なくなって.....
そんな最近の自分に嫌気がさしてしまいます。

そんな中、昔の自分のように自己表現が出来ている人を見ると心の底から羨んでしまいます。

「私も本当はあの子みたいにギャグを言いたいのに」
「私も昔はあの子みたいに人懐っこく出来ていたのに」
...........と。

今の自分は、「これを言って場を盛り下げたらどうしよう」「滑ったらどうしよう」「反応して貰えなかったら悲しいな」「さっきの発言もしかしたら間違ってたかな?」と行動に移す前に余計な邪推をしてしまいます。

それで昔の自分になりたいと思って1人で悲しんでしまいます。こんな自分が嫌だ!と。

同じ会話の輪に昔の自分のように自己表現ができている子が居ると羨ましすぎて1人で勝手に苦しんでしまいます。
(最低でごめんなさい。)

昔みたいに自己表現がしたいです。
今の自分が大嫌いです。もっとアリのままで生きたいです。

何か助言を頂けたら嬉しいです。

A 回答 (2件)

私もかつてあなたと同じような想いを抱えていたので、お気持ちとてもよくわかります。



失敗は誰にでもあることなので、お気になさらなくても大丈夫ですよとお伝えしたいのですが、ご本人にとっては辛く痛みの伴うご経験だったと思います。

自己表現できている子がいると羨ましすぎて……と書かれていますが、私はあなたのこと、ぜんぜん最低だとは思いませんよ。それだけ苦しまれているから、ご自分と向き合おうとされているから生まれる自然な感情だと思います。

他の誰かになろうとしても、なれないんですよね。わかってはいても、どうしても過去のトラウマのことを思い出して、ご自分を責めてしまうお気持ちがあるのかもしれません。ですが、過去のトラウマを糧にして今後いくらでも良い方向に変われるチャンスはありますよ。

「昔の自分に戻りたい」というお気持ちになってしまうのも共感いたしますが、「新しい自分になる」という視点に切り替えていかれたら良いのではないかと感じました。

話すことに今自信をなくされているなら、聞く方にシフトして少しずつ成功体験を積んでいき、自信をつけていかれると良いかと思いました。相手の話を丁寧に聞ける人は、信頼されます。聞く方で自信をつけていかれたら、少しずつ余裕ができて、話す方もリラックスしてまた自己表現できるようになると思うのです。

あなたはもともと、素晴らしいコミュニケーション能力や表現力をお持ちだと思います。過去のトラウマをご経験されたからこそ、自己表現の幅も広がっていくと思うのです。自己表現は、人の心に触れるものですからね。昔のご自分や他の誰かではなく、新しいご自分と出会っていけるよう、心から応援しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
未来に焦点を当てた方が確かにいいかもしれないですね。
でも私は、自分を変えたいと思ってしまうあまり、なりたい姿の人を参考にして発言を真似したり行動を真似したりしてしまうんです。でも理想には近付けなくて、その度に自己嫌悪に陥ります。
無理がありますかね、、?

その場に自分よりも素で話せている人が居ると、自分もそうなろうと無理してしまうんです。でも上手くいかなくて、、。

お礼日時:2023/02/16 16:27

認められてないのに


他の誰かに成るとか?恥ずかしくないですか?
凡そ成りたいと思うのはリスペクトしてる人で
リスペクトしてる存在にはなれないし近づけないけど
自己満足を感じても自己表現じゃないし

逆で 馬鹿にしてる時 マネすること在るし
おもいっきり馬鹿にして これって ○○ みたい?
似てもにつかないけど馬鹿にしてるから

反応欲しいんじゃないと思いますよ
その場を楽しく過ごせればそれだけで

反応で給金貰う職業の人じゃないなら
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!