
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
景観上撤去する家庭は有ります。
殆どの家はアンテナ交換時に撤去します。
VHFアンテナをFM受信に使うのは正解です。
但し電界強度がそこそこある地域ですね。
屋根にもよるけど5,000円で撤去する業者は有りますよ。
No.5
- 回答日時:
FM受信という目的があって残しておくのは良いことですよ。
当地方でも VHFアンテナがそのまま残っている家は多くありますが、ほとんどは惰性で放置されているだけです。
撤去した家は、元の UHFアンテナが交換時期に来ていたとか、何らかの事由で電気屋さんを呼んだついでに外してもらっただけで、撤去だけでお金を払っている家は少ないようです。
No.4
- 回答日時:
>うちの屋根にはVHSアンテナがあるんですが
言葉通りであれば大変興味深いですが、多分VHFアンテナの誤りでしょう。
>僕はMDコンポに繋げてFMラジオを聴く為に使っているんですが
VHFアンテナがカバーする下の範囲は、昔のアナログNHK 1chから3ch(90MHz~108MHz)に相当しますが、それは日本のFM放送帯のちょっと上です。純粋なFM放送アンテナには仕様上は劣りますが、FM用アンテナとして使っても十分な利得は得られます。
>有る家庭では5000円払って家族にVHFアンテナを撤去されてしまった家庭もあるんでしょうか?
5000円なのかどうかは知りませんが、撤去した家庭は多く、放置している家庭も多いです。
No.3
- 回答日時:
VHFアンテナはエレメントが大きく抜けやすいため
アナログ放送が停波して12年も経つとみすぼらしいい
姿になっているはずです。
美観を考えて、VHFアンテナを撤去したのでしょう。
質問者様のようにFMアンテナとして使う人は少ないと
思いますし、何よりアナログテレビとFM放送は微妙に
周波数帯が異なるので、FMラジオをちゃんと聞きたい人は
専用のアンテナを立てているでしょう。
それと、FMラジオならradikoで聞けますのでアンテナを
立てる人も少なくなっていると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家屋テレビ用アンテナ配線
- エコラジTVのイヤホンジャックとロッドアンテナがもげて壊れてしまいました。FMとワンセグの感度が大幅
- UHF/VHFブースターの必要性
- TVで地デジとBSとスカパーを見たり録画する場合、レコーダーを経由するのですか?
- 僕は今でもMDコンポで、MDをかけているんですが、今の時代MDをかける家庭はとても少ないのでしょうか
- 今までノイズ混じりやすかった3台のFMラジオをある工夫をするとノイズが大分軽減されましたがなんででし
- 一軒家で、壁や屋根に地上波アンテナを着けていない場合、基本的にはNHK受信料は払う必要無いですか?
- デジタル簡易無線の八木アンテナについて 無線愛好家の方々にお尋ねします。 ベランダから、351MHz
- fmラジオの受信
- ワンセグ機器の感度をブースター通して上げたいのですが?!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
写真の携帯電波増幅アンテナを...
-
テレビアンテナのプースターは...
-
寒くなるとテレビの映りが悪く...
-
家の近くの鉄塔のせいで家のTV...
-
民放のBSチャンネルが見れなく...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
受信機所有数
-
アンテナ自作、長さ
-
E202エラーでスペースシャワーT...
-
地デジのアンテナ受信レベルが...
-
BSアンテナを自作
-
フィーダー線から同軸ケーブル...
-
今までノイズ混じりやすかった3...
-
地デジが録画できない
-
【NHK関係者に質問です】NHKを...
-
BSははいるが、,BS2600が入らない
-
地デジのアンテナとBS、CSのア...
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
地域のケーブルTVとスカパー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
地デジが録画できない
-
引越しを考えていて、引越し先...
-
寒くなるとテレビの映りが悪く...
-
スカイパーフェクトプレミア専...
-
地デジのアンテナ受信レベルが...
-
テレビアンテナのプースターは...
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
NHK受信料
-
ケーブルテレビを契約しなくて...
-
日テレだけが映らないです。
-
アンテナ自作、長さ
-
マンションJcomアンテナ未...
-
BSデジタル放送の特定のチャン...
-
TVアンテナへの電源供給の必要...
-
家屋テレビ用アンテナ配線
-
家の近くの鉄塔のせいで家のTV...
-
テレビアンテナはどこで購入し...
おすすめ情報