
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そんな装置がついているなら、911の時に、ワシントンD.C.に向かって飛行していた4機目のユナイテッド航空93便撃墜のために、米軍の戦闘機が発進することは無かったでしょう。
しかし、911を契機にそういう装置をつけるようになったということなら、ある程度メイクセンスしますが、そういう情報が洩れるはずがないゆえ(情報が漏れる恐れがあるなら、そんな装置をつけるはずがない)、嘘の情報でしかないでしょう。No.9
- 回答日時:
>あのうなぜ爆薬を仕掛ける必要があるんだい?
必要はないよ。墜落させる手法の一つとして挙げただけで、君の言う「リモコンに限る」といった典型的な後だしじゃんけんに限る必要もないんだ。
>無人ドローン機のように操縦席・自動操縦を乗っ取りリモートコントロールで墜落させるのが当然なんだけど馬鹿なの?
当然なのか。君の中ではな。
ところで、リモートコントロールするための固体識別はどうやるんだい?
>現在、コンピュータで全て制御しているんだから操縦席の操作を受け付けないようにすればいいだけなんだけど馬鹿なの?
それを実現するためには、オートパイロットとかオートスロットルを切らないといけない。まさか運行中、ずーっとマニュアル操縦していると思っているのかな。YS-11の時代でさえ、オートパイロットは装備されているぞ。不思議な力で自律航法を無効化するんだ。すごいねw
No.8
- 回答日時:
>はあ上司らから、そこは点検・整備しなくて良いと言われたらするわけないだろうが、下らないね。
D整備とかエンジンオーバホールなんて全部バラすのに? 「そこは点検・整備しなくて良い」というD整備とかエンジンオーバホールなんて無いよ。
ねぇ、何度説明したら分かるの?
>ブラックボックス化した部分を徹底的に調べた専門家はいるんかい?
墜落させるためには、爆破するとか、フュエルカットするとか、三舵制御を効かなくする必要があるだろ。爆発物が見つからない訳がない。フュエルカットや三舵制御だって、最終的には機構としての可動物がある。そしてFDRにも記録が取られている。
ねぇ、何度説明したら分かるの?
今は安全寿命設計じゃないの。損傷許容設計でもない。破壊制御設計なの。
ねぇ、何度説明したら分かるの?
世の中の専門家は君のようなドドドドド素人じゃないよ。ちなみに俺も素人だけどさ、専門家の話を聞けるぐらいの知識はあるから、ドドドドド素人よりは知っているよ。
サボってないで、ちゃんと突っ込んで欲しいな。突っ込みどころ満載なんだろw
No.3
- 回答日時:
>という情報は事実でしょうかね。
有能で聡明な君でも分からないんだ。合理的に考えれば、そういう機構を組み込む手間、異なる機種・部材に「すべて」組み込むことに、リアリティの欠片さえ存在しないことに気付くのだけど、陰謀論に染まるとこうなってしまうのか。
誰も気付かない爆発物を搭載するのは無理だから、墜落させるためには、フュエルカットしたり、エレベータを操作したりする必要がある。今のFDRでは全部記録されるパラメタ。
通信はSATCOMを使うことで地球の裏側からでも成立はするのだけど、トランスポンダを切っていると識別できない。
仕組みと合理性、またその目的とか、少しは考えてみようね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 国内線を減便してもらえませんか? 5 2023/05/14 15:51
- その他(コンピューター・テクノロジー) 乗客乗員132人を乗せた飛行機が垂直に墜落しました。フライトレコーダーを探しています。 6 2022/03/26 11:31
- 事件・事故 中国はCOVID-19と同じようにボーイング737墜落も、アメリカのせいにするつもりですか? 3 2022/04/21 06:31
- 飛行機・空港 【民間旅客用パイロットに質問です】11分に航空機の位置情報を意図的にオフにした8分後 3 2023/08/26 13:24
- 事件・事故 123便墜落から37年 5 2022/08/12 06:11
- 事件・事故 おはようございます。中国で旅客機が墜落した事件は大きな衝撃を与えてますが、原因は何ですか? まさかア 9 2022/03/24 10:30
- 事件・事故 陸上自衛隊ヘリ墜落の原因は人間関係の歪にあったのでは 10 2023/04/16 10:32
- その他(ニュース・時事問題) 政治・経済・社会・教育・司法・国際情勢や地球の諸問題等の質問投稿には反応が少ないのはなぜ 1 2022/05/20 12:16
- 事件・事故 日航機墜落で35年 6 2022/08/06 07:11
- 政治 中国共産党と日本共産党が組んでやった事ですか? 11 2023/08/09 11:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旅客機のコックピットでクルク...
-
午前2時頃に聞こえるジェット機...
-
旅客機について
-
HAMILTONの使用機について
-
よく映画などでこの飛行機は運...
-
レーダーに映らない旅客機は、...
-
飛行ルートについて
-
至急!!飛行機の後方は結構揺...
-
【航空関係】flightradar24の写...
-
夜になるといつも飛行機の音が...
-
ヘリコプターと飛行機はどちら...
-
旅客機の高度
-
飛行機とパラシュート
-
こんなふうにジェット旅客機(Bo...
-
最近、飛行機やヘリコプターが...
-
旅客機の読み方
-
最近の飛行機はなぜ楕円翼でな...
-
空港の消防隊は日頃何をして過...
-
大阪府豊明市に引っ越そうと思...
-
ヘリの座席の安全ベルトは 外す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旅客機のコックピットでクルク...
-
旅客機について
-
レーダーに映らない旅客機は、...
-
最近なぜか、家の上空を飛行機...
-
飛行機に乗るのが怖い人ってい...
-
午前2時頃に聞こえるジェット機...
-
飛行機内て客はべらべら会話し...
-
飛行機の音が聞こえる範囲って...
-
飛行機が陸上を移動していると...
-
韓国に行くのですが、どこの航...
-
飛行機の中で勉強するのはおか...
-
修学旅行でどうしても飛行機に...
-
至急!!飛行機の後方は結構揺...
-
旅客機の読み方
-
最近、飛行機やヘリコプターが...
-
ジェット機の天窓
-
空港の消防隊は日頃何をして過...
-
南極点や北極点上空を飛行機が...
-
自家用ヘリコプターを買った場...
-
土浦上空の飛行高度について
おすすめ情報