dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

倉庫作業のトラックの積み込み荷下ろし作業は大変ですよね?

延々と積み込み作業が続いて

時給1100円で割に合いますか?

質問者からの補足コメント

  • 積み込み補助作業と書いてありました。

      補足日時:2023/02/19 14:27

A 回答 (4件)

トラックドライバーがメインとなって作業を進めるので危険な重量物はドライバーに任せることになると思います。

ドライバーでも扱えない重量物はフォークリフトで積み込み積み下ろしをします。
トラックがベースに付くまでの時間は待機時間となりますので延々と作業が続くことはなくて休息の時間はあると思います。休息していても時給は発生するので悪くないかも知れません。
繁忙期は忙しくなりますが。。。年間を通して考えると余裕があることも考えられます。倉庫内なので雨風にさらされることはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な説明、ありがとうございます

お礼日時:2023/02/19 19:37

トラックドライバーをしています。

倉庫作業の積み込み積み下ろしの専門ですか?出会った事がありません。倉庫作業の間違いではないでしょうか?基本的に分別された荷物のトラックへの搬入はトラックドライバーの仕事です。

倉庫のパレットからトラックの荷台への移し替えをするのでしょうか?手積み手おろしですか?それともフォークリフトを使っても良いのですしょうか?

倉庫作業は倉庫内の商品をトラックの行き先に分けて分別する仕事です。トラックドライバーの仕事をサポートするような仕事ではないと思いますが。。。ご確認ください。

時間が自由にできるし会話など必要ないのでマイペースでできる仕事だと思います。時給1000円は基本給なので深夜手当や残業が付けばもう少しアップするでしょう。
    • good
    • 0

延々と続く=延々と時給が発生する



悪い話じゃないよね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、ありがとうございます

お礼日時:2023/02/19 19:37

だからなり手がなくて求人を募集しているのでしょう


もっと割のいい仕事に皆逃げるのになぜそんな安いのでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、ありがとうございます

お礼日時:2023/02/19 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!