
A 回答 (25件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.25
- 回答日時:
ドイツで大学無料化の為、居心地がいいので留年をわざとやる人もいるそうですよ。
無料に近づける事と完全無料では重要な違いがあり、私は一割ぐらいは本人負担をするのが、より現実的だと思います。それと消費税廃止の場合は、資産化で消費するだけの人が無税になり、これはおかしいでしょう。
No.24
- 回答日時:
経済をよくするには、田中角栄さんがしたように日本列島改造論です。
要するに、ITで日本中のどこに住んでいても仕事ができる環境にすればいいのです。
日本人が田舎でグループを作って住めば、土地の価格が上がります。
土地の価格が上がれば、土地成金が生まれますので、景気が良くなります。
更に、田舎でグループで協力すれば、子育てもし易くなって、日本の人口も増えます。
全て解決します。
まづは、インフラを整えて仕事ができる環境を作って、日本の土地の価格の倍増が必要です。
No.23
- 回答日時:
馬鹿だと思いますよ
教育費が無償になると
実りない教育になると思いますからね
消費税は廃止でもOK
そのぶん、税制度の根本的な見直しと
無駄に垂れ流されてる税金を止める事が必要ですね
パの字やら
Coの字やら
なんか、訳のわからん税金の垂れ流しが目立ちますもんね
電もいたね( ^∀^)(笑)
時給を政府が決めるとかって
意味がわからん
公務員の給料を大幅に下げることから始めなきゃ~ならんのじゃなかろうか?
No.22
- 回答日時:
「財源ないのに絵空事!」っていう人は財務省に洗脳されています。
度重なる消費税のupや社会保障費の上昇がなくて、他の先進国並みの経済成長をしていたら、掲げている政策は無理せずに実現できていたことばかりです。これは様々な試算がされて実証されていることです。
政治というのは財源ありきではありません。経済を賦活し国民の懐を豊かにして需要を旺盛にすれば、驚くほど税収が上がります。
絵空事じゃないですよ。現に他の先進国の最低賃金、概ね日本の1.5倍以上あるじゃ無いですか? 経済成長しているじゃないですか? 税収がドンドン増えているじゃないですか?
日本だけがなぜそうではないのか、経済の因果関係を官僚も政治家も、そして国民も間違えているからです。
ここに集まっている間違った経済認識の人が多数派なのをみると、なるほどこの国はこれからますます貧乏になることは間違いない。そう確信しました。
No.21
- 回答日時:
それだけ政府が金をつぎ込んで税金だけは減らすってあり得ないですよ。
そして法人税はアップですよ。もともと日本の法人税は高くて最近下げて、それでもまだ高いです。大減税を補うほど法人税をあげたら、企業は海外に逃げますよ。企業がそんなひどい日本にいる義理は無いです。すると日本の産業が衰退し、日本の労働者の働くところはなくなります。日本に残るのはスーパーや旅行業、旅館ホテルでしょうけど、そのうち衰退しますよ。最低時給1500にすると、今時給が1500円以上の人の賃金も上げる必要があります。今時給が高いのは、それなりの努力やスキルがあるから高いんです。努力やスキルのない人が大手を振って1500円になったら殆どの日本人の給料をあげる必要があります。
政府保証ってどういう意味でしょうか?紙幣の輪転機をフル回転させて紙幣を刷りまくって・・・・・ハイパーインフレですよ。かつてのブラジルなんて年間800%で可愛いものです。ジンバブエとかいまはインフレが止まらず米ドルが通貨ですよ。
れいわ新選組は日本をぶっ壊す政党です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 れいわ新選組 山本太郎、、 景気対策 とにかく、景気を良くする事 赤字国債を、現在の倍以上発行する 12 2023/04/24 08:03
- 政治 れいわ新選組ならどうするか? 1 消費税を廃止して日本人の給料を倍以上にする。 2 アメリカ優遇政策 8 2022/10/25 14:46
- 政治 山本太郎率いるれいわ新選組を支持している人々は消費税廃止や原発停止廃止や円を刷って貧困層 4 2022/10/08 22:06
- 経済 消費税は、社会補償に使うと 話してるがさ 大企業優遇の 穴埋めにされてるんだよね! 大企業には、減税 4 2022/06/19 21:04
- 政治 インボイス制度について 7 2023/05/21 18:49
- 政治 インボイス制度について 2 2023/06/27 00:46
- 政治 インボイス制度について 3 2023/04/10 05:52
- 政治 インボイス制度について 11 2023/08/20 16:38
- 政治 山本太郎率いるれいわ新選組のポスターには、消費税廃止は当然として、インボイス制度廃止とか 7 2022/07/06 09:02
- 政治 無能自公政権はとっとと退陣をしろ! 無能自公は無能だよな? 遂にれいわ新選組が衆議院予算委員会で、直 3 2022/05/28 10:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
防衛庁がDELLパソコン導入
-
ユニセフって・・・?
-
官房長官と官房長の違い
-
NHKに投入されている税金はいく...
-
エコナ 発がん
-
式典のしきたり
-
PAS設置の法的根拠はありますか。
-
なぜ地方分権が大切なのか?
-
接地A、B、Dの共通接地について
-
鍾馗の起源に、関羽の要素があ...
-
ふるさと納税制度で 利益0とか...
-
談合は民間企業では起こらない...
-
PTA会計・会計監査
-
衆議院選挙後の組閣までの期間
-
内閣府調査アンコンシャスバイ...
-
全国の厚生年金会館はどうなる...
-
結局森友問題というのはガセだ...
-
歴史的人名「靱負(ゆきえ)」...
-
京都市営地下鉄は大阪メトロの...
-
政府、、厚生省の闇 コロナワク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PTA会計・会計監査
-
式典のしきたり
-
官房長官と官房長の違い
-
鍾馗の起源に、関羽の要素があ...
-
NHKに投入されている税金はいく...
-
PAS設置の法的根拠はありますか。
-
絶縁抵抗計の指針が安定しない
-
談合は民間企業では起こらない...
-
接地A、B、Dの共通接地について
-
「内需主導型」とは何のことで...
-
北海道開発庁と沖縄開発庁
-
社会・・・
-
国宝等、重要文化財にかかる維...
-
プロ野球問題に関しての疑問
-
防爆エリアの電線管工事について
-
前首相の安倍が行った、いわゆ...
-
日本国のアメリカ国債保有額
-
歴史的人名「靱負(ゆきえ)」...
-
結局森友問題というのはガセだ...
-
京都市営地下鉄は大阪メトロの...
おすすめ情報