重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

胸の中心が痛いです。鎖骨の下あたりで、圧迫感もあり、ズキズキします。
仕事の帰りに運転していたところ(今日の6時頃)、突然痛みだし運転もしんどくなりました。
4時間経っても痛いです。大きく深呼吸すると、その部分が痛いです。
何か病気は考えられるでしょうか?
7年くらい前に気胸にはなったことがありますが、気胸の感覚とは違う気がします。

質問者からの補足コメント

  • こちら、ワクチン後遺症の宗教回答一覧になっております。

      補足日時:2023/03/02 10:11

A 回答 (3件)

胸の痛みは治まりましたか?


お返事は下さってたので、大丈夫かな…(⁠^⁠^⁠)
きっと大丈夫だと思いますが、万が一何かありましたら、参考になると思い、追加させていただいています。

oshiete_minasamaさんの貼って下さってる動画の後半に福島名誉教授の提訴について収録されてますが、この日の訴訟で、もしもワクチン後遺症の場合の、今後の対処方針などもお話されていましたので、よろしければご参考になさって下さい。

もう良くなられたのかな、と思いますが、季節の変わり目は体調を崩しやすいですので、あまりご無理なさらず、お大事になさって下さいね(⁠^⁠^⁠)

*厚労省はなかったことにしないで!〜新型コロナワクチン接種後に亡くなった遺族の声とワクチン接種者の致死率のデータ〜
2023.2.28

7:42〜福島名誉教授提訴

*厚労省は新型コロナワクチンデータを公開せよ!〜京都大学福島名誉教授が東京地裁に提訴〜
記者会見ダイジェスト
2023.2.2
https://youtu.be/3bRmn877B1w
7:14〜接種する方が感染する
8:58〜開示請求、不開示決定通知
11:23〜ファイザー社資料、契約書、開示請求
17:09〜サンテレビ
ワクチン後遺症の症状、どう対処していくか

*福島雅典教授、厚労省に対する訴訟記者会見 完全版
2023.2.2
https://sp.nicovideo.jp/watch/so41745726
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワクチンじゃなくて、もとからうつぶせや背を丸めると肋が痛くなるやつでした。
ワクチン後遺症とかいうやついい加減鬱陶しいのでやめてください。

お礼日時:2023/03/02 09:55

今、他の回答者さまへのお礼に気づきましたが、接種から10ヶ月でしたら、ワクチンの影響の可能性がないとは言えないと思います。



mRNAはタンパクが作られたら、数十分、遅くても翌日か、多く見積もっても1週間で分解されると思われていたそうですが、実際には、4ヶ月後、9ヶ月後にスパイクタンパクが発見されたという話もあるそうです。
https://nicochannel.jp/danielnews/video/smUCxHtd …
7:23〜、10:30〜

様々なことが分かり、海外ではもうほとんど接種していません。

2月22日現在、ワクチンを追加接種(3・4・5回目)した人の割合は、日本は 140.01%、ワクチン製造本国のアメリカはまだ 39.97%です。

139.97%ではなく、39.97%です。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/ …

↑いちばん下の「ワクチン 追加接種した人の割合」の折れ線グラフでよく分かりますが、諸外国は打たなくなったのでグラフが横ばい、日本だけ打ち続けてるので、ずっと右肩上がりです。

国民の接種率は毎日公表されていますが、厚生労働省職員及び国会議員のの接種率は、2023.1.12 付けで不開示決定されました。

#国会議員のワク接種率不開示
https://twitter.com/Hadashidashi/status/16149750 …

厚生労働省の接種率が10%というのは本当か?と、以前から追及されていて、神谷議員がマスコミの皆さんに、厚生労働省と国会議員の接種率を調査して下さい、とお願いされてましたが、不開示決定で分からずじまいです。

2022.11.25
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41421841

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41454957

https://rumble.com/v1xzrtm-1125.html
24:46〜

2023.2.2


ワクチンの契約についても全面不開示で、ロットの成分濃度に差があり、被害に差があることを厚生労働省は把握していても、調べることもできないようです。

*秘密契約でワクチンの安全性や内容物の研究はできない
https://nico.ms/sm41428160

*全て「不開示」という 新型コロナのワクチン契約書【ワクチンのファクト⑥】
https://infact.press/2021/10/post-14263/

⑤ロット別報告件数
58ページ〜
https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/00102410 …

先日は、質問にワクチンのことが書かれてなかったので、考慮にいれず、回答させていただいてました。

もしも、ご近所の病院で分からない場合は、ワクチン後遺症を診て下さるお医者さまにご相談されたら安心かな、と思います。
オンライン診療もあるようです。
https://vmed.jp/2646/#clinic-list

https://ameblo.jp/faultisanotherslesson/entry-12 …

また、今後のためにも、経過のメモを残しておかれることと、治療費がかかりそうでしたら、予防接種健康被害救済制度を申請しておかれると、少しでも安心だとと思います。
でも、かなり手間がかかるようですので、ご家族にお願いされるか、どうぞご無理はなさらないで下さい。
お金より、安静に過ごして元気になることが大切です。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …

*健康被害救済制度の不都合な実態 2022.12.17
https://youtu.be/5-sl-tQJxE4

*ワクチン後遺症・ファイザー社有害事象報告書・自己免疫疾患
2022.8.22
https://youtu.be/huFqnxcA2A4
6:55〜

どうぞお大事になさって下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はいはい。長文お疲れ様で〜す

お礼日時:2023/02/23 19:04

胸の痛みや圧迫感って、不安ですよね…



ごめんなさい、病気のことは分かりませんが、念のため、#7119に電話して、夜間診療で診てもらった方がいいですか?とご相談された方が安心かな、と思います。

どうぞお大事になさって下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!