dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の友人(女性)が出会い系アプリで日常的に売春の募集をしているみたいなのですが、それを同級生だか知り合いに見られたみたいで、本名と出身校を掛かれた『嫌がらせ様のアカウント』を作られ、
アプリ内で叩かれています。。

友人も事実を認めた上で、開き直った言い返したりで更に炎上している様子です。

これは警察や弁護士に相談すれば犯人を特定して捕まえてくれるのでしょうか?
それとも友人自体が『後ろめたい』事をやっている以上、あまり相手にされず終わってしまうのでしょうか?
警察や弁護士への相談での解決はあまり現実的ではないですか?

A 回答 (7件)

友人が売春募集をやめる。


叩かれることがなくなる。

このような解決は無理です。

警察や弁護士に言えば、詳細は明らかになります。

売春募集の方は募集の事実関係を調べて、背後に暴力団などの組織がないか、交友関係で売春募集をしていないかを調べます。

で、事実関係をハッキリさせて、関係者の処罰です。

叩かれている件は、情報開示を求めて、相手を特定して、内容に応じて慰謝料請求でしょう。

ただ、「言い返したり」の内容如何では、逆に訴えられるかも。

まあ、これで表向きは解決しても、その友人が悔い改めることがなければ意味はないでしょう。

続ければ、やはり同じ事を繰り返すことになります。
    • good
    • 0

まず 犯人確定は いかなる被害を受けているかが問題となる。


名誉棄損で訴えることは可能だが 目的が「売春をやめさせるため」と言われると微妙。
本人が「気の迷い もうやらない」と言っているのであればまだしも 開き直っているようでは 「互いに傷つけ合う それはお互い様だろう」と 警察は取り合わない。

弁護士は慰謝料請求で 相手の特定は可能かもしれないが 賠償金は 取れて10万程度と考えるべきと思う。
「では被害は何か」となった時 社会的な犯罪行動を行っている以上 「酷い言い方による精神的被害」程度しかないだろうからだ。

売春そのものは斡旋が罪であるにせよ やっている者に対して教育的指導がある。
学校の退学や停学 そして 本人が売春あっせんに関わっていないかの取り調べ 未成年であれば青少年健全育成条例で 監視と指導が続くことになる。

つまり 今までの生活など 続けられない。
    • good
    • 1

本人が出会い系アプリで売春相手を探してるだけなら、違法だけど罰則はないので、警察に厳重注意されるくらいでお終いでしょう。



その上で、名誉毀損あたりの被害を届出たとして、「受理されるか?」や「真面目に捜査するか?」などは、警察の判断に委ねるしかないですが。

まず、売春相手を探すなどに関しては、素直に非を認めて反省の弁を述べれば、被害届は受理される可能性は高いと思います。

また加害者の特定は、「簡単 or 難しい」に大別され、難しい場合には、この内容で、この程度の被害では、警察は真面目に捜査しないと思われますが、簡単な場合は、警察の検挙率アップになるので、警察も動き、スグに犯人特定に至るでしょう。

なお、「精神的に傷ついた」として、心療内科医でも受診して診断書を提出し、傷害罪で刑事手続きするなども考えられます。
    • good
    • 1

放っておいて


まともな友達を探しなさいよ

類は友を呼ぶ

足抜け出来ないと貴方にも
火の粉が降り注ぐ可能性大
    • good
    • 0

じゃあ警察の相談してみて下さね

    • good
    • 0

炎上させている人達を捕まえる前に、


本人が売春で逮捕されますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人罰則は無いとか言ってました

お礼日時:2023/02/22 10:09

警察に言ったら売春防止法違反で友達が逮捕ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人は罰則は無いとか言ってました

お礼日時:2023/02/22 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!