
楽天でんきが2023年4月1日から1kw当たりの料金を値上げするとのことです。
またその金額がかなりアップするのでこれはいくらなんでも高過ぎではないかと思い
乗り換えを検討中ですが皆様はどう思われますか?
1kw当たり50%近く値上がりします。
関東 旧料金 29.45円 / 1kw ➡ 新料金 41.55円 / 1kw
関西 旧料金 25.50円 / 1kw ➡ 新料金 37.60円 / 1kw
政府の緩和対策の値下げ料金を含めてもこれまでより高くなりますが、
さすがに値上げし過ぎだと思います。
楽天でんきの方は乗り換えを検討されますでしょうか?
皆様のご意見を聞きたく宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
電力会社は一定数で、電力卸売り企業は多く存在するという発想電分離でどこから電気を買うかが選べるようになりましたが、卸売り業者が廃業や倒産したり、卸価格の値上げにより、追随値上げをするなど大きな問題が出ています。
また、不具合等のサポートが電力会社に丸投げで、停電や故障時にすぐに修繕対処されないなどの問題も多く発生しています。
最近では電力会社でも、契約内容の変更や省電力プログラムなど様々に取り組みがされており、電力メジャー契約とほとんど変わらないようになっています。
私は中部電力ですが、契約内容の変更と100アンペアから60アンペアに下げ、さらに節約を意識しているので、昨年より少し高い程度で済んでいます。
楽天は過去最大の赤字となっており、通信を含む様々な事業で値上げを発表しましたね。
卸売り単独で利益を狙うのではなく、他の事業とのシナジーを考えての収益拡大を狙う考えで始まった事業ですが、見事に赤字となっており、負の連鎖で、慣れない事業への投資が如何に難しいかですよね。
お客さんは安い方に目が向くのですが、値上げとなれば離れます。
通信の楽天電話も同様ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 人口5百万人は無理でも、人口5千万人を目指して、海外移住政策を推進するべきではないですか? 20 2023/05/31 14:09
- 電車・路線・地下鉄 料金の値上げについて聞きたい事があります。 JR北海道では今年のダイヤ改正から、快速エアポートのUシ 1 2022/06/20 20:18
- 通信費・水道光熱費 電力会社の切り替えについて 5 2023/01/03 07:21
- メルカリ メルカリの送料が来月から大幅値上げ?これはメルカリの便乗値上げ? 0 2022/05/17 14:12
- その他(買い物・ショッピング) 「値上げ」と「実質値上げ」について 6 2022/10/02 12:02
- メルカリ メルカリはなぜ手数料半額や8割引きキャンペーンしまくってんの? 今週だけでも3回ぐらい半額キャンペー 1 2023/03/27 05:59
- 経済 どこも便乗値上げがすごいね? まぁ日本とかアメリカみたいな資本主義国は全て金なので仕方ないけど 4 2022/06/03 20:37
- その他(ニュース・時事問題) 電気料金やガス料金の値上げに対する政府の負担軽減策 1 2022/10/15 21:52
- 電気・ガス・水道 電気代がぼったくられているかについて 7 2022/10/30 06:09
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市までは言えませんが、岐阜県...
-
嵐
-
電話にでるとピーと鳴る
-
iPhoneから役場に電話したので...
-
12桁の電話番号ってあるんですか?
-
現在つかわれておりません ショ...
-
「しばらく」って何分ですか?
-
0180から始まる電話
-
「電話を置く」ってどこの地域...
-
固定電話の新規開設についてです。
-
銀行からの電話は非通知
-
子供の携帯を一時休止にしたい...
-
IP電話を使いこなしていますか?
-
昔の電話加入権
-
電話の移転は、1ヶ月以上前に申...
-
固定電話が1度鳴って切れてしま...
-
毎日母から電話が一時間以上で...
-
ケータイでの国際通話など
-
これって光のコンセントですか...
-
ひかり電話と普通電話の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水道代が高く感じます。 下記の...
-
通信費の節約について
-
みどりの手帳
-
水道代やガス代や電気代って 使...
-
映画の4Dって、大人料金だとい...
-
質問とご相談です。 自分は今二...
-
至急お願いします!家族4人で毎...
-
お湯を出しっ放ししてしまった
-
電力会社の質問です。 うちは今...
-
携帯料金16,773円は高い?
-
プロパン物件からオール電化物...
-
皆さんNHKの料金払ってますか?
-
固定電話(ネット無し)の基本...
-
楽天でんき 値上げ 2023年4月から
-
市までは言えませんが、岐阜県...
-
固定電話について
-
povo2.0で3月の請求書が高額で...
-
おうちでんきの請求料金について
-
電力会社に詳しい方いらっしゃ...
-
NHK受信料について
おすすめ情報