電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ビルゲイツは、コオロギ食を作る企業に対して投資をしてくれます。

質問者からの補足コメント

  • 日本人は、高タンパクの大豆(納豆)を食べればよくないか?

      補足日時:2023/02/23 11:47

A 回答 (8件)

アフリカでは、すでにゴキブリを素揚げにして市場で売ってます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

戦場かよ。

お礼日時:2023/02/23 13:28

国産の大豆食べれたらいいけど、国産はわずかしかないそうですし…



とは言っても、まだ食べたことないですが、イナゴや蜂の子は食べても、コオロギはアレルギーも出るようですし、食べたくないです…
イナゴも蜂の子もまだ食べたことないですが…
https://twitter.com/ohanasikan/status/1627693901 …

https://twitter.com/nihonjintamasii/status/16276 …

https://twitter.com/IXT62961634/status/162835117 …

https://www.kogakuin.ac.jp/news/2021/121702.html

https://twitter.com/ChiakiTokai/status/162726192 …

日本は島国ですし、入って来なくなったら終わりなので、もっと時給自足できるように整えることが大切ですね…
    • good
    • 2

日本の大豆の自給率はわずか6%でしかない。

 気候変動などで、世界の大豆生産量が減るようなことがあれば、日本人は納豆を食べられなくなる。
    • good
    • 1

大豆は価格に波がありますからね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういう人は、虫食べれば?

お礼日時:2023/02/23 12:26

昆虫を食べることは、世界中の多くの地域で伝統的に行われてきました。

特にアフリカやアジアの一部の国では、昆虫を食べる文化があります。ただし、昆虫を食べることが主流でない地域でも、昆虫を食べることが健康的で持続可能な食糧源であることが注目されるようになってきています。それに伴い、昆虫を食品として生産する企業や団体も現れてきました。ただし、全ての昆虫食品がアフリカ人に食べさせるために作られているわけではありません。昆虫食品は、持続可能で栄養価の高い食品として世界的に注目されています。
    • good
    • 2

良質のタンパク質らしいのでアフリカだけでなく全世界のためです

    • good
    • 1

アフリカだけじゃなくて、食糧不足の時に世界中で食べるためだそうです…

    • good
    • 2

将来的に、食糧不足で、


牛や豚などの畜産物から、
動物性タンパク質を採れない状況...になってしまうらしい...です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

動物性じゃないとダメな理由は?
大豆じゃダメだと誰が決めたんですか?

お礼日時:2023/02/23 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!