
ウクライナ戦争で、ドローンが大量に使われるようになって、今やドローンを知らない者は居ないでしょう。ウクライナ戦争ではドローンはヘリコプターよりも活躍しています。
所で、ヘリコプターが上昇できるのは、大きな回転翼が有るからです。この回転翼はヘリコプターの場合、一つか二つです。
しかしドローンは最低でも4個の上昇用プロペラを持っています。6個、8個、10個、12個持っているドローンも有ります。全て偶数です。ではなぜ、5個、7個、9個の奇数の上昇用プロペラを持ったドローンは無いのでしょうか?
このトレビアの泉の問題に答えられる日本人は、およそ10%だと思います。
No.4
- 回答日時:
ウクライナ戦争で、ドローンが大量に使われるようになって、
今やドローンを知らない者は居ないでしょう。
↑
ワタシの嫁さんは、知らなかったです。
ウクライナ戦争ではドローンはヘリコプターよりも活躍しています。
所で、ヘリコプターが上昇できるのは、大きな回転翼が有るからです。この回転翼はヘリコプターの場合、一つか二つです。
↑
二つあるのは、逆回転を抑えるため。
しかしドローンは最低でも4個の上昇用プロペラを持っています。
6個、8個、10個、12個持っているドローンも有ります。
全て偶数です。
ではなぜ、5個、7個、9個の奇数の上昇用プロペラを持った
ドローンは無いのでしょうか?
↑
安定のためでしょう。
それはなんとなく判るような気がします。
このトレビアの泉の問題に答えられる日本人は、
およそ10%だと思います。
↑
今話題のチャット電脳で調べちゃいました。
コピペ
ドローンのプロペラは、通常偶数個になっています。これは、偶数のプロペラを使うことで、機体の回転力と逆方向にプロペラの回転力を作り出し、機体を浮上させるためです。
具体的には、2枚のプロペラを対向させ、一方のプロペラが時計回りに回転すると、もう一方のプロペラは反時計回りに回転するように設計されています。これにより、機体が回転力と逆方向に推進力を得て、浮上することができるようになっています。
偶数のプロペラを使うことで、プロペラ同士のバランスが取りやすくなり、また、機体のバランスをとりやすくなるというメリットもあります。そのため、多くのドローンは偶数のプロペラを採用しています。
No.2
- 回答日時:
上昇用プロペラを偶数個搭載することによって、回転力のバランスを取りやすくなるため、安定した上昇が可能になります。
また、一般的なドローンの制御システムは、左右対称の構造になっていることが多く、偶数個のプロペラを使うことで制御がしやすくなるという利点もあります。一方、奇数個の上昇用プロペラを持ったドローンは、バランスを取りにくくなるため、安定性に問題が生じる可能性があります。また、奇数のプロペラを使うことで、制御システムが複雑になり、機体の操作性が低下することも考えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) 高度何キロメートル上空くらいまでが飛べる限界ですか? 2 2022/05/15 20:20
- 工学 ドローンは、どんな点に革新的な部分があるのですか? 6 2022/11/21 01:12
- 政治 垂直離着陸できる飛行艇を発明しました 6 2023/02/19 12:11
- ラジコン・ミニ四駆 昔からあるラジコンのヘリコプターって、現在のドローンのような用途に使えなかったんですか? 3 2022/06/07 20:58
- 政治 プーチンが私ほど頭が良かったら戦争に勝ってましたね? 10 2022/11/27 14:43
- 軍事学 【ロシアのウクライナ戦争でドローンを大量投入して戦っていますが】軍事衛星で人間が集結 2 2023/08/19 13:47
- 政治 日本を防衛するには、文科省から改革する必要が有るのではないですか? 8 2022/05/04 10:07
- 軍事学 中国製ドローン 4 2022/03/23 16:57
- 戦争・テロ・デモ 第二次大戦中の日本の九五式軽戦車(重量7トン)を大量生産して歩兵部隊に配備するべきではないですか? 5 2022/10/30 13:29
- 政治 ドローンから投下される小型爆弾に対しては、日本の昔の甲冑の方が良いと思いませんか? 4 2022/12/10 14:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国と日本が戦争したらどっち...
-
9条は変更するのではなくて、破...
-
憲法9条が無くなったらどうな...
-
やっぱりさ、しょっちゅう戦争...
-
民主主義国家の国民は議会に戦...
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
国際法の違反 沖縄戦
-
トリビアの泉の問題を考えました
-
中国は沖縄・奄美の領有権も主...
-
マスメディアの発言の中にある...
-
自然災害が少ない国は、そのこ...
-
朝鮮南北分断における日本の責...
-
差別意識を強化する画像
-
ウクライナが戦っているのに日...
-
小池都知事の座右の書「失敗の...
-
ネオナチが支配するウクライナ...
-
日本は3年後に爆発するタイマ...
-
維新が3倍議席増で、戦争になら...
-
やっぱり国際連合って最初から...
-
日本軍は残虐だったのですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
空爆と爆撃の違いってなんですか。
-
アメリカの民主党と共和党の違...
-
非戦と不戦の違いは?
-
戦争は何故してはいけないので...
-
杉を大量に植えたのはいつ頃な...
-
阿南陸相は自決の直前に、なぜ...
-
中国が軍事力を拡大しているの...
-
私は平成6年(1994年)生まれの28...
-
神風特攻隊は犬死にですか??
-
家族と政治の話をしたくありま...
-
国旗に文字を書くのは日本だけ??
-
グリーン・ニューディールはす...
-
日本の政治って腐敗してますよ...
-
ウクライナが負けた場合今後ど...
-
世界の敵は日本なんですか
-
男性が消滅すれば、戦争や犯罪...
-
もしも昭和天皇が戦争はするな...
-
マスメディアの発言の中にある...
おすすめ情報
【ドローンの基礎】プロペラの枚数はナゼ4枚なの?【イラスト解説】
https://ryo-drone.com/number-of-sheet-4-sheet