dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

って典型的な症状でしょうか?

以前と比べて違うのは、前は毎日外の出てたけど、
一日中、寝込んでることが多くなりました。
起きるのも億劫というか、ずっと寝てたい、、、
って=死にたいと同義なのかなと(T_T)

A 回答 (2件)

うつ状態にも様々にありますが、常に虚しくやる気が起きないのは、うつ状態として相違ないと思います。


一日中寝ていることは、決して悪いことではありません。何もしないことが悪いことではありません。それが死にたいと同義なこともありません。死にたいならば、一日中寝ているのではなくて、どうやって死のうか方法を一日中考えたり、死ぬ場所を探したりするのではないでしょうか。
寝ていたいならば、それは心と体が休みたいサインです。生活に支障がないなら、寝られるだけ寝ていいと思います。もし学校や仕事があって、生活に支障が出るならば、お薬で調整することが必要かもしれません。
あなたが心療内科や精神科を受診して、お薬をもらっているならば、きちんとそのお薬を飲み続けましょう。
    • good
    • 0

決して同義ではないですが、当たらずとも遠からじ


と言えなくもないかも。

それ以上酷くならないうちに
心療内科なり精神科で診療してもらいましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!