
生後3ヶ月頃から娘が抱っこを嫌がります。
いつも滅多なことがないと泣きません(究極に眠い、究極にお腹が空いた、注射など痛い時など)が、最近は寝る前は抱っこで寝かしつけようとしたら大泣きします。
置くと泣きやみますが寝れないので結局最後は乳を吸いながら抱っこで寝ます。
反り返りもあるので基本的に抱っこはしっくりきません…(横抱きすると首だけ反って景色を見ます)
昼間は横抱きは嫌みたいで難しそうにうごうごしてしっくり来ません。
縦抱きでもしっくりきません。
膝の上に座らせてもワザと反り返ってズレていきます。
うつ伏せが好きみたいで日中はほとんどうつ伏せで過ごします。
抱っこは嫌だけど自分では眠れないので、昼寝の時も最終的には抱っこで寝ます。
自閉症の子は抱っこを嫌がると聞きますが、定型発達で抱っこを嫌がる子はいないんでしょうか?
まだ分からない事は重々承知ですが、抱っこを嫌がる子は自閉症なんでしょうか?
自閉症や発達障害の特徴に当てはまる内容があります
・泣かない
・反り返り
・抱っこを嫌がる
など
現在6ヶ月で、今のところ後追いや人がいなくて泣くと言ったことはなく平気そうにしています。
人見知りもありません。
目もよく合うしあやすと笑います。
本当に可愛くて可愛くて仕方ないです。
でも、上記の事が揃うと自閉症や発達障害の可能性の方が高いんですかね?
揃っていても定型発達だった子はいないんでしょうか?
泣きすぎても自閉症、全然泣かなくても自閉症。
個々の特徴があることは分かっていますが、親として心配になることがあります。
抱っこを嫌がられることが続いて正直寂しい気持ちでいっぱいです。
自閉症や発達障害の症状で出てくるため正直抱っこが嫌いな事を認めたく無い気持ちになります…
以前上記の事を検診で相談すると医師から「さぁ〜?発達障害でもあるんじゃない?まぁ皆時期が来ないと分からないから〜」と軽くあしらわれ相談するのが怖いです。
保健師さんからは気にしすぎだと言われました。
確かに元々心配性ではあります。
1度気になるとずっと気になってしまって…
こんなに元気に育ってくれている娘に申し訳無い気持ちになります…
話がまとまっていないですが…
抱っこを嫌がる子は自閉症ですか?
上記の事が揃ったら自閉症や発達障害なんでしょうか?
揃っていても定型発達だった子はいないんでしょうか?
教えて頂けると嬉しいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
支援学校教員です。
〇○だから自閉症なんて物はありません。自閉症や発達障害は、症状が程度を越えていて、程度を越えることで日常生活に支障が出る状態です。つまり、個々の症状は「誰にでも当てはまること」なのです。
自閉症の子に、良く聞かれる「目をそらす」と言うのは、定型発達の子でも乳幼児期は視力が余りついてなくてピントを合わせる力が低くて合わせるのがつらくてそらす子もいます。自閉症の子の場合、視力の問題でなく、視線恐怖から目を避けます。これは外部から見たとき、見分けは専門家でないとつかないと思います。
自閉症の子が「抱っこを嫌がる」のは接触過敏からです。
小児科医が「さあ」と言う以上、顕著な特徴は無いのだと思います。
そうなんでね…
揃っているから自閉症や発達障害がある訳ではないと知れてよかったです。
今から心配しても仕方ないことは分かっていても、我が子の事なので心配で仕方なかったです。
見守りたいと思います。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
そこです
一度気になるとずっと気になってしまって
お子さんは一人目でしょうか
不安はつきものです
そうかもしれないけど
その時はその時です
今を生きてくださいね
目が合ってあやす笑ってくれるなら、よかったですね
仮に医師に自閉症確定ですよ
と言われて元気になれます?
個性とおもい
さびしいとかおもうこともあるとはおもいますが、いい事
健康などに感謝して子育てしてください
健康であれば十分と思いながらも、我が子の事なので色々心配になってしまいます。
我が子は可愛くて仕方ありません。日々感謝して過ごしています。
ただ、よく聞く赤ちゃん(泣く、下ろしたら泣くなど)と違うと、これが個性なのかが分からず心配になってしまいました。
見守ります。ありがとうございました。
きっと他の回答にもあるように私が異常なんでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害・自閉症について質問です… ハンカチテストについて。 5ヶ月半の娘がいます。来月6ヶ月検診が 2 2023/02/01 09:35
- 子育て 育児、妻の対応について正直疲れ果ててしまっています 4 2023/04/27 19:09
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害について 現在1歳7ヶ月の息子が居ます。 低月齢から特性が強く、自閉症・ADHD・感覚過敏を 2 2023/06/01 12:33
- 発達障害・ダウン症・自閉症 6ヶ月 目が合わない笑わないおもちゃに手を伸ばさない 2 2022/04/15 10:59
- 子育て 質問です。私には重症新生児仮死で産まれた生後1ヶ月半の子どもがおり、後遺症、発達障害、脳性麻痺など将 2 2022/08/06 03:34
- 子育て 発達障害の疑いから確定までの気持ち 自閉症等の発達障害の特徴がかなりあります。 自閉症の事をあまり知 2 2022/08/28 19:29
- 子育て 2歳の頃の自閉症傾向について 3 2022/10/25 13:16
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自閉症の自閉度や成長について 1 2023/04/05 16:26
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自閉症のこを寮生活にすると言い張る夫 5 2022/10/03 10:10
- 赤ちゃん 11ヵ月の息子を自閉症だとの疑いの目で育児してしまうのが辛いです。 今の段階では診断されないし、出来 4 2022/08/18 11:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自閉症などの特性で自己主張を...
-
自閉症の自慰行為について 私は...
-
自閉症の症状が一時的に現れる...
-
自閉症スペクトラム指数AQ(日...
-
自閉症の子供が毎日頭を叩かれ...
-
重度の自閉症と知的障害を持つ...
-
知的障害者が性犯罪を起こしや...
-
自閉症の才能は消滅したりする?
-
シングルマザーです。小学3年生...
-
特別学級から、普通高校って無...
-
接触恐怖症、社交不安障害、自...
-
自閉症、発達障害、などの特徴...
-
自閉症(軽度)でも吹奏楽部で...
-
発達障害の可能性はありますか...
-
アスペルガーかもしれない芸能...
-
ボタンを押すのが好きな1歳9ヶ...
-
頭の中で音楽が毎日流れ続けて...
-
過労死寸前の夫。どうすればよ...
-
ADHDやアスペルガーなど、顔で...
-
野比のび太と野原しんのすけは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自閉症の自慰行為について 私は...
-
重度の自閉症と知的障害を持つ...
-
9ヶ月の赤ちゃん自閉症を疑って...
-
2歳児の自閉症特徴
-
自閉症と検索したらよく手をひ...
-
4歳になる姪っ子がいます。自分...
-
夫(妻)の兄弟(姉妹)に自閉...
-
ボタンを押すのが好きな1歳9ヶ...
-
自閉症(軽度)でも吹奏楽部で...
-
1歳10ヶ月 自閉症の疑い有り
-
知的障害者が性犯罪を起こしや...
-
彼女の兄弟に自閉症を持った人...
-
アスペルガーかもしれない芸能...
-
娘が自閉症アスペルガーって診...
-
失礼します。 1歳10ヶ月の男の...
-
adhdと自閉症の特性について質...
-
海外での発達障害、軽度の知的...
-
高機能自閉症なの?
-
自閉症と自閉症スペクトラム障...
-
アスペルガー症候群のままにし...
おすすめ情報
他の人の抱っこでも同様です。
私が発達障害だとご指摘頂いたのでそうかもしれません。