
大至急!面接についてです!
19歳 フリーター
明日、保育の専門学校の面接があります。
志望理由について質問です。
高校卒業後、
本当はすぐに進学したかったのですが
経済的な不安が大きかったので
1年間はアルバイト掛け持ち生活で
お金を貯めていました。
ようやくまとまったお金を用意できそうなので
今年、2次募集で専門学校を受ける
といった流れです。
オープンキャンパスに参加したとき
私だけ、19歳(本来大学1年の代)で
他が全員高校三年生という状況でした。
それを気遣ってなのか、ありがたいことに
校長先生と1体1でお話する機会をいただいて
「1年遅れての入学でも全然大丈夫だよ、待ってるね」
といったニュアンスの温かい言葉をたくさんかけてくださりました。それが私の志望動機です。
もちろん学校方針自体に魅力を感じての
入学希望であることは大前提ですが、
この校長先生の存在も私にとっては
大きなきっかけです。
志望動機として、学校の魅力+αで
このエピソードを混ぜるのは
どう思いますか?
また、どのような順序で話せばいい、等も
アドバイスいただけると嬉しいです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
一例です:
はじめに、自己紹介となぜこの専門学校を志望したのかを簡単に説明します。
次に、専門学校の魅力を説明します。あなたが調べたことや体験したこと、それがどのようにあなたの興味を引き起こしたかを話しましょう。
そして、あなたがオープンキャンパスで出会った校長先生との出会いについて話しましょう。彼の言葉があなたにどのような影響を与えたか、あなたが学校への入学を決める上で彼の存在がどのように重要であったかを説明します。
最後に、あなたがこの専門学校で何を学び、どのような成長を目指すのかを話しましょう。
話す順序は自由ですが、あなたがその経験を最も深く理解し、印象に残るように、あなた自身が自然に話せるように話すことが大切です。また、面接官に対して明確で自信を持って語り、あなたが専門学校で成功するための強い意欲を示すように心がけましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門学校の推薦書の保護者書き...
-
AO専願で合格した専門学校を 入...
-
専門学校のAOを受けて来ました...
-
動物系の専門学校をAOで受けた...
-
日本の専門学校卒、英語のdegre...
-
専門学校のAO入試って早めの方...
-
現在高校生です。 高校生で公務...
-
現在高校二年生です。 自分は頭...
-
情報系の専門学校って明るい方...
-
こんにちわ。 高校3年生の18歳...
-
この4月から名古屋動物専門学校...
-
専門学校でこの前試験で赤点を...
-
トヨタ工業学園って要はトヨタ...
-
看護学生の再試について
-
バツイチ婚活、高収入
-
通信制大学についてです。 大学...
-
専門学校の欠席日数って就活に...
-
26歳から専門学校に通うのは無...
-
冗談が通じない人たち
-
指定校推薦で入学→中退について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専門学校のAOを受けて来ました...
-
動物系の専門学校をAOで受けた...
-
専門学生はどうやって彼女をつ...
-
日本の専門学校卒、英語のdegre...
-
専門学校で、8回の授業回数のう...
-
現在の専門学校から別の専門学...
-
AO専願で合格した専門学校を 入...
-
専門学校がつまらないです、、...
-
専門学校の推薦書の保護者書き...
-
現在高校二年生です。 自分は頭...
-
専門学校のAO入試って早めの方...
-
この4月から名古屋動物専門学校...
-
友達にlineで「専門学校楽しい...
-
専門学生って学割聞きますか?
-
専門学校のテストで赤点を取っ...
-
専門学校の2年間の出席率97%っ...
-
専門学校卒はやはり劣等感感じ...
-
ある専門学校を受験して合格発...
-
現在高校生です。 高校生で公務...
-
専門学校って途中から入学する...
おすすめ情報