
精神疾患を抱えていても、生きていけますか?
17歳女です。高校は鬱とパニック症が原因で通えなくなり、全日制から通信制に転校しました。
現在は摂食障害、鬱、パニック症の症状で悩んでいます。まだ継続した治療もしていない状況です。
調子がいい時期は大学受験に向けて1日10時間以上勉強できるのですが、調子が悪い時期はベッドから出れません。今は調子が悪い時期です。
私は比較的裕福な家庭で良い環境下で育った自覚はあるのですが、なぜ今ほど精神を病んでしまったのでしょうか。今はストレスフリーな生活をしているにも関わらず、病んでしまったことが酷く不安です。将来きちんと自立できるでしょうか。
パニック症に関しては、突如息が苦しくなるので外出が怖くなりました。電車にも上手く乗れません。
摂食障害に関しては5年症状が続いており、現在は過食嘔吐で固形物を食べたら吐く癖がついています。
外食の時は飲み込めるので危機的な細さではないですが、普通に食事を楽しみたいです。
1日1日を生きるのが精一杯で、一年後ですら想像できません。正直、大学に行きたい気持ちもあまりなく、これまでたくさんの塾に通わせてくれた教育熱心な親にとても申し訳ない気持ちでいっぱいです。でも勉強したくありません。
私はどうやって生きればいいですか?今日を生き抜くことで精一杯です。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
まだお若いから大丈夫ですよ。
治すより、共に付き合っていくという気持ちでいて下さい。そりゃ治すのも少し思っていても良いです。
大学は4年ですか?入学したとして通えますか?通信制大学などどうですか。
通信制しながら、あとは将来の仕事について考えてたほうがいいです。
ストレスがかかりメンタル崩しやすいなら、フリーランスとして波にのり稼いでいくほうが生きやすいですよ!
No.7
- 回答日時:
死なない限り生きていけますが、まともにはムリでしょう。
人から嫌われバカにされ笑われののしられ生きていくことになります。
今でもたぶんそうでしょうが、これからはもっとひどくなりますよ。
心の準備をしておきましょう。
それか出家でもしたらどうですか?笑
間違っても障害者になって年金など受取らないように。
ただの精神疾患なら見過ごし手上げられますが、他人様の税金かすめ取るようなマネするならばどんな仕打ち受けるかわかりませんよ。
ウチの会社にも障害者を時給五百円で雇ってますが、年金もらってる障害者は徹底的にイジメ倒して辞めさせますね。爆笑
by returns
No.6
- 回答日時:
二十歳以上になれば、障害年金を受給できるかもしれません。
障害年金を受給するためには、身体状況で決まります。
たとえ数億円の資産を持っていても、身体状況で受給できるのです。
ところで,
生活保護に関しては、同居者全員の収入などを考慮して、受給できるかが決まります。
生活保護法 第十条 保護は、世帯を単位としてその要否及び程度を定めるものとする。
※ 別世帯の親族のことは、どうでもよいので、同居者についてです.
ですから
単身世帯なら、その状態で受給できるかが決まります。
No.5
- 回答日時:
私も一時期は毎日が生き地獄で生きる希望もなく過ごしていました。
時間はかかりましたが、今は、だいぶ体調も良くなり生きていて幸せを感じることも出来るようになりました。大学受験は御両親とシッカリ話し合ってみたらどうでしょうか?
まずは無理せず、休める時は身体休めて、ストレス解消になる趣味など探すこと、オススメします。
焦らず少しづつ体調回復目指して下さい。
No.3
- 回答日時:
精神障害にしては、文が纏まっているので緊急をようするものではないかと。
本当に精神が病んだら相手に自分の気持ちを伝えることも難しくなる思いすけど。
パニック障害だけは病院に行って何とかしないと外出できないのは困りますね。
鬱に関してはそんなに深刻に考えず、頑張らなくていいと思いますね。
あなたがいくら頑張っても地球はゆっくりと回って時間を刻んでいます。
No.2
- 回答日時:
こんばんわ、精神科を受診されて大きな病院であれば
併設されている病院の就労支援や生活支援プログラムを
利用されてみてはいかがでしょうか?
まず、体調を安定させてある程度、回復しないと努力しても
空回りしてしまうのではないでしょうか?
就労支援とか学習支援サービス、就労移行支援事業所や
放課後デイとかそういうところを利用して生活リズムと
体調などを安定させてそれから進学するなり就職されればいいのではないでしょうか?
あと、質問者さんは障害者手帳はお持ちですか?
精神科を受診してして診断書を書いてもらい申請すれば
メンタルヘルスの持病で精神の障害者手帳がとれます。
それがあれば、障害者雇用で就職した場合に、企業の法定義務の雇用率の
算定対象にカウントされるので、
仕事の内容や労働環境、通院などで必要な場合に
休んだり休憩したりすることに対して、合理的配慮をうけることができます
障害者雇用で就職しても最低時給は補償されているので
それで、なんとか生活していくことも出来るのではないでしょうか?
以上、参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
接触障害?
-
摂食障害と性欲の関係について。
-
揺れるものや大きな音がこわい...
-
食べることが怖い。 太ることが...
-
自分は摂食障害かどうか
-
最近自慰行為が一日の割合をし...
-
摂食障害で、チューイングをし...
-
彼氏に摂食障害を打ち明けるべ...
-
摂食障害でしょうか?身長が153...
-
ストックホルム症候群?
-
最近コンビニにも行けないくら...
-
162センチ 43〜44キロ なのです...
-
パニック障害です。ソラナック...
-
パニック障害について。 辛いで...
-
身長152㎝で体重32キロです。 ...
-
体重何キロに見えますか154〜15...
-
摂食障害のことを彼氏に打ち明...
-
過食嘔吐による唾液腺の腫れは...
-
PTSDの彼女、あることをきっか...
-
ソルテム3Aとはどのような点...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食べることが嫌いで仕方がないです
-
松田聖子の細さ
-
摂食障害で、チューイングをし...
-
摂食障害と性欲の関係について。
-
1日500kcal〜700kcalで過ごすと...
-
パニック障害の彼氏に振られました
-
摂食障害でしょうか?身長が153...
-
身長152㎝で体重32キロです。 ...
-
パニック障害ですか?
-
最近自慰行為が一日の割合をし...
-
これってパニック障害ですか?
-
本当にパニック障害の症状?
-
心療内科に通院しています。N...
-
朝と昼、腹減らないです。 朝コ...
-
摂食障害のことを彼氏に打ち明...
-
精神疾患を患って、あなたが勇...
-
子供の摂食障害
-
摂食障害です。 チューブ吐きへ...
-
過食嘔吐による唾液腺の腫れは...
-
食事が取れなくて160センチ34...
おすすめ情報