
詳細は書けませんが、親族間のトラブルでひとり対それ以外の構図になってズルズルと何年も問題を先送りにしてきた問題があります。
さすがにこれ以上先送りすることが難しく、疎遠になっているひとりに連絡を取って相手の意思を確認したいのですが、電話や郵便などあらゆる手段で接触を試みても無視されてしまって連絡がつきません。
先日他の親族が自宅を訪問したら激昂されてバケツの水をかけられ、とてもじゃないが自分たちでは話にならない、中立な第三者に頼んだ方が良いと言っていました。
中立な第三者というと弁護士のイメージがありますが、私たちの場合は相手を訴えたいとか逆に訴えられたとかではなく、相手の同意なしで進められない出来事があり、その出来事を解決するためにみんなで集まって今後の方針を話し合う場を設けたいと考えています。
ちなみにひとりでも同意が得られないと解決できない物事というわけではないので、最悪の場合は「○月○日まで連絡がない場合はこのように対処します」という通知を内容証明で送れば良いんじゃないかという意見が出ていますが、心情的にそれも嫌だよねという声もあり(私もそう考えています)、何とかして連絡を取りたいと考えています。
自分の意見を明らかにしないとか、自分には関係ないから他の人に一任しますというような場合でも、今後トラブルにならないためにその旨を専門家の方が作成した書面で残してもらうと今後安心できるとも考えています。
芸能人だと、コンビとかグループで仲たがいして双方が弁護士を立てて話し合いを続けているみたいな芸能ニュースがあったりしますが、訴訟前提や訴訟を回避するための話し合いばかりではなく、いわゆる伝書鳩行為というのでしょうか、お互いの意見交換をする際の代理人として弁護士の先生に依頼しているように受け取れるケースもあるかと思うのですが…
ちなみに、ひとり対複数の構図というのは今回解決したい出来事がきっかけで人間関係がこじれたわけではなく、孤立しているひとりの親族が一方的に絶縁宣言し、今日に至るまで自分以外を敵とみなして憎悪しているような状況です。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大丈夫でしょう。
とりあえず、弁護士に相談してみたうえで依頼してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、以下の日本弁護士連合会の公式HPにおいても、
【弁護士の仕事は交渉や裁判だけではありません。】
と記載されているところです。
なお、弁護士への依頼時においては、後々のトラブルを避ける意味からも、あらかじめ弁護士への報酬に関し、明確に定め合意しておくことが肝要です。
【日本弁護士連合会の公式HP】
https://www.nichibenren.or.jp/legal_info/top/fie …
全員法律に詳しくないのと、あまり大事にしたくないという思いがあり、相談とか交渉で解決すれば一番だと考えていましたので、まず弁護士の先生に相談してみるだけでも行動に移したいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
弁護士よりも調停です。
弁護士は私人です。法律を根拠に依頼人のために働きますので公平な結論を求めるには無理があります。又、弁護士が介入して落着しても、拘束力に欠けます。公平な判断を求め、結論に法的拘束力を持たせるには調停です。調停は親族間のあらゆる紛争に一番役立ちます。多分相続関連の問題のように思いますが、ご質問文書の中にある、相手の自宅に直接行ったが、激昂されて水を掛けられた、等として調停を申し立てられると良いと思います。
今までは親族間なのであまり大事にしたくないという気持ちがあり、また全員の総意でもあるのですが、そういった考えも踏まえて今後どうするかを検討していこうと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
中立な第三者というと弁護士のイメージがありますが
↑
弁護士は公務員ではありません。
単なる私人です。
だから、依頼人の
利益代理人、ということになりますので
中立ではあり得ません。
最悪の場合は「○月○日まで連絡がない場合はこのように対処します」
という通知を内容証明で送れば良いんじゃないか
という意見が出ていますが、
↑
特別送達とか付郵便送達なんて制度が
ありますが、裁判沙汰にはしたくないんですよね。
弁護士の先生は中立な立場だとずっと勘違いしていましたが、よく考えれば依頼人の味方ですよね、お恥ずかしい限りです。
法律に詳しくないというのもありますが、心情的にあまり大事にしたくないというのが全員の相違です。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 【Twitterでの詐欺】友人からの相談です。 友人は高校生(18歳未満)です。 Twitterで6 2 2022/07/07 10:26
- 借金・自己破産・債務整理 教えて!「債務不履行!ついに裁判所から呼出状!本人訴訟で期日の先送りは可能か!?」 5 2022/10/14 10:31
- 訴訟・裁判 婚約者の浮気による婚約破棄の慰謝料請求について 5 2022/06/22 11:58
- 訴訟・裁判 裁判になったら、弁護士をつけないででくるか?その他 4 2023/04/30 21:11
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 遺産分割協議書作成で、故人3名・健在者5名の必要書類集めの期間について 6 2022/04/01 14:21
- ヤフオク! Q1)ヤフオクで落札直後、裁判がどうこう言ういきなり出品者の身勝手で落札者に対して失礼な自己満ルール 6 2023/08/12 10:57
- その他(悩み相談・人生相談) 保育園での出来事です。 6 2023/03/05 17:01
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害や人格に関わる病気の疑いがありますか? 1 2022/07/26 16:51
- 訴訟・裁判 離婚訴訟で本人訴訟は裁判官の心情で不利になるか? 2 2022/07/31 15:08
- その他(法律) 「離婚訴訟での和解案が出た場合の弁護士の報酬について」 1 2022/07/20 15:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗店でだまされました。
-
妻の不倫。絶対許さない・・・...
-
電話来てて、留守電に内容が入...
-
妻が酔った勢いで見知らぬ男に...
-
会社では挨拶しますが、外では...
-
女性が別れ際に握手する心理を...
-
既婚者の方とのネット恋愛は、...
-
性行為があったか調べる方法
-
保証期間が過ぎた商品のクレー...
-
息子が部活で後輩にケガをさせ...
-
仕事場でしゃがむ人について感...
-
電話対応してる際に 相手が、相...
-
高校生の息子が学校で同級生に...
-
裁判で言う「不知」と「否認」...
-
妻がラインのビデオ通話でテレ...
-
訴えられない不倫の暴露方法を...
-
首を絞められるのが好きという...
-
取り戻せますか…?
-
汚いお札は受け取り拒否できますか
-
大学2年です。LINEって送る時間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗店でだまされました。
-
電話来てて、留守電に内容が入...
-
妻の不倫。絶対許さない・・・...
-
汚いお札は受け取り拒否できますか
-
女性が別れ際に握手する心理を...
-
コインパーキングから7万円請...
-
隣人の嫌がらせ、助けてください。
-
首を絞められるのが好きという...
-
仕事場でしゃがむ人について感...
-
妻が酔った勢いで見知らぬ男に...
-
妻がラインのビデオ通話でテレ...
-
大学2年です。LINEって送る時間...
-
会社では挨拶しますが、外では...
-
性行為があったか調べる方法
-
断られても気付かない人
-
裁判で言う「不知」と「否認」...
-
息子が部活で後輩にケガをさせ...
-
女の人が男の人に力で(例えば喧...
-
子供同士のトラブルで物損。弁償?
-
駐車場に停める時に前に小さな...
おすすめ情報