
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
三相200Vから2線取ってトランスで100Vに降圧して容量1kWのヒーターをつける場合、バランスは考える必要があります。
まず、三相200Vの場合、各相の電圧は同じであることが前提となっています。しかし、2線取り出しで100Vに降圧した場合、各相の電圧が均等にならない可能性があります。これは、負荷が均等でない場合に生じる問題です。
このため、各相の負荷を均等にする必要があります。均等にするためには、各相につながるヒーターの容量を同じにする必要があります。
具体的には、以下のように計算します。
トータル負荷を求める
トランスに接続するヒーターの容量は1kWなので、トータル負荷は1kWとなります。
各相の負荷を求める
三相200Vの場合、1相あたりの負荷はトータル負荷を√3で割った値となります。
1相あたりの負荷 = 1kW / √3 ≒ 577W
各相のヒーター容量を求める
各相のヒーター容量は、1相あたりの負荷を100Vで割った値となります。
各相のヒーター容量 = 577W / 100V ≒ 5.77A
以上のように、各相に接続するヒーターの容量を5.77Aにすることで、各相の負荷を均等にすることができます。
No.1
- 回答日時:
>高圧契約です…
電灯用のトランスはないのですか。
>容量1kwのヒーターをつけたいんですが、三相のバランスとか…
1kw を一つだけなら、バランスも何もありません。
何十台も使いたいのなら、不平衡にならないよう各相に分担させるのは言うまでもありません。
>基準とかあるなら計算方法とか…
3等分するだけ。
完全な3等分は無理な場合でもなるべく3等分に近いように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 【電気設備】トランスのタップ値の決定方法を教えてください。 トランスのタップ電圧は 1 2023/07/16 20:10
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電の三相3線式と単相3線式の電圧降下について 5 2023/07/20 14:58
- 電気工事士 【電柱トランス】の一次側が6600Vで2次側が動力トランスで100Vと200Vを作り出 3 2023/06/22 11:05
- 電気工事士 教えて下さい。ある程度考えたけど無理でした。お願いします。 お手数おかけします。 高圧トランスで3相 1 2022/08/01 15:46
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 IHのアンペアがわからない 6 2022/03/29 07:32
- 工学 電源三種の問題教えてください。 図のような変圧器2次側F点で短絡しました。短絡電流Isは? 変圧器の 1 2022/10/02 12:38
- 電気・ガス・水道 漏電ブレーカー 3 2022/06/12 11:57
- 電気工事士 三相誘導電動機の一次負荷電流 3 2023/05/07 14:51
- 電気・ガス・水道業 変圧器について教えてください。 ある先輩に大地間の絶縁抵抗測定をする際に、トランス一次側200vに5 3 2022/06/30 11:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
低圧スコットトランス2次側の接...
-
400Vの配電系統はすべてELCBだ...
-
高圧受電設備の複線図に出て来...
-
【電気】PDC線とはどういった線...
-
三相200Vから2線取ってトランス...
-
高圧送電線からどれくらい離れ...
-
電気について全く分からない者...
-
直列リアクトルの施設について
-
スーパーの見切りアルバイトに...
-
高圧回路の耐圧試験を行う場合...
-
【電気工事】「分電盤」と「配...
-
低圧変圧器について 低圧変圧器...
-
教えて下さい。ある程度考えた...
-
高圧・特別高圧電気取扱者安全...
-
高圧線だけの電柱と 低圧線だけ...
-
【ハロゲンヒーターのハロゲン...
-
三相交流でS相では検電ペンがな...
-
零相検出用コンデンサの仕組み...
-
高圧電力の電気料金の案分方法
-
【電気受電キューピクルのPD】...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
低圧スコットトランス2次側の接...
-
400Vの配電系統はすべてELCBだ...
-
高圧送電線からどれくらい離れ...
-
【電気】PDC線とはどういった線...
-
高圧受電設備の複線図に出て来...
-
低圧電路と低圧回路の違いって...
-
高圧電力の電気料金の案分方法
-
教えて下さい。お願いします。 ...
-
三相交流でS相では検電ペンがな...
-
三相200Vから2線取ってトランス...
-
高圧回路の耐圧試験を行う場合...
-
電気設備の運転表示について
-
【電気】東芝B9グリスは絶縁グ...
-
スーパーの見切りアルバイトに...
-
高圧線だけの電柱と 低圧線だけ...
-
電灯盤と電灯分電盤の違い
-
【電気工事】「分電盤」と「配...
-
電気について全く分からない者...
-
低圧機器と高圧機器の違い
-
キュービクルの変圧器の絶縁測...
おすすめ情報