
義父について意見求めます。
私は核家族で妻、私、子供2人の4人家族です。
妻側の父、つまり義父が毎週の日曜日の朝に自宅に来ます。
孫が見たくて来ます。
初めはいらっしゃい!って感じに接してましたが、毎週日曜日の毎朝に来るのが義務的になり、当たり前のように自宅に入ってきて、ソファに座り孫と戯れます。
これが2年以上続くと、私としては嫌悪感が出ます。妻側は実父だから気を使わないですが、
私からすると、義父になるので、毎週の日曜の休日に気を使う必要があり、なんだか毎回嫌だなと思うようになりました。
皆さんに質問です。
これは当たり前の事ですか?
私の心が狭いのですか?
意見お願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
よく2年も奥さんに何も言わずに我慢されてますね。
もしこれが逆なら、女性は旦那さんにギャンギャン言ってると思います。義親は相手にとっては大切な家族です。しかしあくまでも他人です。実の親でも気を遣うのに尚更気を遣わない訳にはいきません。それが毎週、心身共にリフレッシュする為のお休みに自宅に来られるのは相当なストレスだと思います。せめて月一にして、後もう一回ご実家に行くとか、色々なパターン話し合いされてみてはどうでしょう。
逆の立場だったらと想定して奥様に納得できるようにお話しされ、義父にもうまく伝えてもらいましょう。
あと、これは余計なお世話かもしれませんが、奥さんが満足する家族だけのお休みの過ごし方もきいてみてはどうでしょう?
No.5
- 回答日時:
ご質問は個別の親族間の問題です。
あなたの義父の立場で観ると可愛い孫に日曜日ごとに会いに行って、顔を見るのは当たり前なのです。ご質問の件に関しては、世間一般の基準なんてないのですよ。義父の訪問をあなたは当初は何も想わなかったようです。しかし、次第に疎ましく思うように成ったのです。その原因は何処にあるのかが分かると、ご質問の解決に繋がります。
そこでもう一度あなたのご質問文書を拝見しました。そうすると書き出しの文書に違和感を覚えます。「義父について意見を求めます。」これは、困っている人が質問する文書ではなく、意見を述べよ。何か意見を言いなさい。と、言うような上から目線での言葉使いになります。つまり、あなたは被害者であるので相手が反省なり謝罪なりして当然である。改善は先方の責任である。と、いう意思が窺えます。
そして、更に問題なのは、自分の方から改善のための働きかけは出来ない。しない。と、言うのが分かります。こういう高圧的な姿勢はどこから来るのかというと、「核家族」であるということをおっしゃっています。ここからも自分たち家族は、家族だけで過ごしたいのである。と、言う意味が文書から窺えます。義父があなたの自宅を訪問するのは家族以外の人間が毎週訪れる気持ちになるので落ち着かない。何とか出来ないのか。と、他人行儀に問いかけていらっしゃいます。
あなたは何も出来ないのであれば、奥さんに毎週来るのは控えて欲しい、といってもらいましょう。理由は何でも良いでしょう。核家族ですのでそれぞれの家族の予定がある。義父の訪問により日曜日を自由な気持ちで過ごせない。等々いくらでも核家族なら言い分があると思います。
自分で言えなければ親子関係にある奥さんに伝えてもらう以外無いでしよう。あなたが直接言うと義父との関係が思いもよらず悪くなるでしょうから。あなたは、悪意がなくても敵対するようなモノの言い方になってしまうから、奥さんに代弁してもらえば何とかなるのではありませんか。
No.3
- 回答日時:
もしこれが逆ならかみさんのストレスはもっと大変やで、子供もいつまでもがきんこじゃないから、その内に相手にしなくなるよ、それまでかみさんの顔を立ててあげて下さいなあ。
爺さんは幾つか分らんけどコロッと逝っちゃったら後悔するぞ。私なりの意見ですごめんね!No.2
- 回答日時:
当たり前ではないし心狭くもない、
毎週こられたらイヤになります。
毎週くるなら、嫁さんの親だけではなく
貴方の親も呼ぶしかないです。
毎週嫁さんが親の所にいくか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 義父について。 私は妊娠中2ヶ月入院することとなりました。 義父母(事務員)が働く大学病院でした。 5 2022/09/25 03:22
- その他(家族・家庭) 団塊世代義父母と団塊ジュニア夫&義妹に疲れました。 閲覧ありがとうございます。 愚痴りたいだけなのか 9 2023/05/21 06:50
- 高齢者・シニア 86才の義父のことがストレスで苦しい ❨長文です❩ 7 2022/05/06 21:19
- その他(家族・家庭) 義理の妹の実家依存について、、 4 2022/06/04 22:21
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 父親・母親 妻、子供2人、(義父母)/自分 5 2022/06/21 11:03
- 相続・贈与 遺産分割協議 遺産相続 親の面倒を見ない兄弟 分け方 4 2022/07/20 14:31
- その他(悩み相談・人生相談) 離婚危機です。 4 2022/07/03 13:49
- その他(悩み相談・人生相談) 義理の父の後妻との養子縁組解消をしたい 4 2023/03/18 15:31
- 相続・贈与 父が闘病中で先が長くありません。 家族構成は、父の母、父の妻、子2人です。 家は父名義です。 父が亡 5 2023/03/29 08:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
義父または義母としたことがある方
-
義父を好きになりました(同性)
-
お墓建立者の名前
-
義父との同居 解消したいです。
-
手術する人へ千羽鶴を送ろうか...
-
義父の生年月日を知る方法はあ...
-
義父の性格が苦手。何でもかん...
-
嫁です。何度お願いしても夫が...
-
家購入の際の親の援助は皆さん...
-
続柄がわかりません。
-
墓場まで持っていく秘密
-
義父への暴挙、義父からの暴言...
-
義父が生理的に嫌いです。 結婚...
-
義父に送る文章を考えて頂きま...
-
亡き夫の親族との付き合い
-
義父の四十九日。私の親は…
-
生理的に苦手な義父への対応に...
-
義父の葬儀に参列できない。 主...
-
義父との事について。 最近結婚...
-
夫と別居中、子供を義父母に会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
義父または義母としたことがある方
-
義父の四十九日。私の親は…
-
義父を激怒させてしまった私。...
-
義父の性格が苦手。何でもかん...
-
義父に送る文章を考えて頂きま...
-
義父への実父からの見舞金
-
続柄がわかりません。
-
義父の葬儀に参列できない。 主...
-
義父を好きになりました(同性)
-
義父のセクハラで困っています...
-
義父との同居 解消したいです。
-
義父がちょっと苦手です。 旦那...
-
義父が大嫌いになりました。二...
-
義実家からの近況報告や様子伺...
-
旦那不在時の義父の訪問が苦痛...
-
義理父同居に伴うストレス
-
亡き夫の親族との付き合い
-
夫と別居中、子供を義父母に会...
-
仕事を辞めて実家に帰って来い...
-
嫁ですが、義父と口喧嘩になり...
おすすめ情報