プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

参考書に「原子番号がZ=3であるリチウムの場合、1s軌道の波動関数の広がりは、原子核の+3eの電荷のため、水素原子の1s軌道の約1/3倍である」と書かれていました。そして水素原子の1s軌道を-13.6eVとすると、「リチウム原子の1s軌道は-13.6×3²eV」となっていました。なぜ-13.6に3²をかけているのですか。-13.6×3eVではないのですか。

A 回答 (2件)

核電荷が 3倍になってかつ軌道の「大きさ」が 1/3 になるから, 全体としてポテンシャルはおよそ 3/(1/3) = 9倍.

    • good
    • 0

水素原子の1s軌道には電子が1つしか入っていませんが、リチウムの1s軌道には電子が2つ入っているからだと思いますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!