重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

免許証が令和5年の5月までなのですが更新のハガキ?が届きません。
今慌てて見ましたがもし気付かなかったらどうしてくれるのでしょうか?どこに問い合わせしたらいいですか?

A 回答 (7件)

誕生日の1ヶ月少し前までに来ますよ。

もうすぐ来るかもね!?
    • good
    • 1

運転免許更新のハガキは、免許の住所届けの場所に郵送で来ます。


免許の住所届けを正しいならば、必ずハガキが来ます。

誕生日が満70歳未満なら、誕生日の「約一カ月前」にハガキが来ます。

なお、交通安全協会に加入の有無には関係なくハガキが来ます。

-------

満70歳過ぎなら、高齢者講習があるので誕生日の「半年前」にハガキが来ます。
70歳を過ぎの高齢者講習は、いっぱいのためにが予約が取りずらいので、ハガキが来たら「すぐに直近の日」の高齢者講習を予約しましょう。
高齢者講習の予約日は、直近をお勧めする理由は、誕生日に近いと自分の予定の為に高齢者講習の変更しようとすると、高齢者講習の予約変更が出来ないかもしれないからです。
    • good
    • 0

更新のハガキなど無くとも更新期限内であれば更新は出来ますよ、他人を当てにせずに期限内に更新しましょう。

    • good
    • 1

更新通知は誕生日の凡そ40日前です。


早く届けても、また忘れてしまう人が出てきますので。
https://www.police.pref.chiba.jp/menkyoka/licenc …
    • good
    • 0

別にハガキ届いて無くても更新に支障有りません


規定期日範囲で手続きすれば良いだけ
単なるリマインダーだから
    • good
    • 1

交通安全協会。


つか忘れるほうが悪い。
責任転嫁も甚だしい。
    • good
    • 2

誕生日の40日ほど前に来ますから、これからでしょう。


なお、ハガキはなくても問題ありません。
紛失する人もあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!