
No.3
- 回答日時:
>夫妻で交代で休み合うっていうのはかなり厳しいと思いますか?
職場の状況によりますね。
公務員の職場なら可能でしょうが、民間の場合だったら交替で休むというのは難しいでしょう。
「子供の面倒はヨメの仕事だろうが!」という罵声が飛ぶ職場ってまだまだ多いですよ。
No.2
- 回答日時:
嘘です。
10割ってことは100%って事ですよね。
その後にほとんどとか書いてあるので意味がよくわかりませんが、少なくとも先月うちの会社で子供が病気になったからという理由で私の部下の男性が休みを取りました。
No.1
- 回答日時:
それを厳しいと思うかどうかはご夫婦の問題ではないの?
会社が口出しすることではありませんから。
私の職場だと旦那さんでも休んでますよ。
旦那さんの割合まではわかりませんけどね。
そこまで家庭の事情に踏み込まないし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 夫の職場の休日は土日祝、妻の職場の休日は土日のみで祝日は仕事…という家庭で子供は幼児が1人いる場合 3 2023/03/11 20:36
- 会社・職場 1歳児の子供がいて共働き家庭です 主人は正社員で私は派遣社員なのですが、子供の病欠で月に1〜3回も休 7 2022/11/18 14:11
- その他(妊娠・出産・子育て) 妻の体調不良で自分(夫)が欠勤することについて 16 2022/07/20 10:04
- 会社・職場 夫妻共働きで保育園通いの1歳児の子供がいます その子供が熱を出して明日病院に連れて行くのですが…明日 7 2023/03/12 09:29
- 夫婦 42歳男性です。 正社員営業職です 小学生と保育園の子供が2人います。 夫婦共働きです。 保育園児の 5 2022/07/04 00:28
- 引越し・部屋探し 妻の実家に住まいを寄せるか考えてます 5 2022/11/28 23:34
- その他(ニュース・時事問題) 男性の育児休暇取得の取り方。「妻は育児休暇取得が無理」と嘘を付いたらとれますか? 1 2022/07/10 00:38
- 子供 不倫した側が強気な時。 10 2023/03/03 22:06
- 夫婦 妻の負担 3 2022/03/26 14:39
- その他(ニュース・時事問題) 家庭で何もしない。名ばかりイクメンの「取るだけ育休」対策方は? 3 2022/07/10 01:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「おこなう」と「行う」の表記...
-
職場にどーしても嫌な奴がいま...
-
職場で休んでる人や外出してる...
-
職場での意図的な個人情報漏洩...
-
こう言っちゃ悪いけど、職場へ...
-
転職のため、前の職場の保険証...
-
社員に不幸がありました。今年...
-
職場の個人用ロッカーを勝手に...
-
電車が止まって職場から帰れな...
-
知り合いと同じ職場ってやりず...
-
職場の女にちんぽしゃぶらせた...
-
彼女とのツーショットを待ち受...
-
元カノに気持ち悪いから連絡し...
-
職場で自分のこと悪く言う人が...
-
マウス、右クリックからコピー...
-
無駄にプライドが高くコウモリ...
-
職場で、知識をひけらかす人に...
-
育児休暇中の職場への顔見せは...
-
会社でお昼時間が決まっている...
-
お土産の催促への上手な返し方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「おこなう」と「行う」の表記...
-
職場の女にちんぽしゃぶらせた...
-
信頼関係が破綻した職場に戻る...
-
転職先に馴染めません。
-
葬式帰りのお土産は縁起が悪い...
-
人の和 と 人の輪 使い分けは?
-
彼女とのツーショットを待ち受...
-
職場の恨みの有る人間に仕返し...
-
職場で何もしてなくても誰かか...
-
知り合いと同じ職場ってやりず...
-
給料の話です。 前の職場が15日...
-
4月に入社したばかりの新入社...
-
職場に住宅届を送るのですが、3...
-
職場の人間関係の悩みまである...
-
派遣先で働き始めて半年 3ヶ月...
-
同じ職場に長年いる人って、根...
-
8:30からの勤務の職場、今まで...
-
倉庫管理の資格を取得しようと...
-
1時間以上かけて忘れ物を取りに...
-
友達と同じ職場はやめた方がい...
おすすめ情報