
新車購入オプション付いてませんでした……
プラドを購入し、やっと届いたと楽しみにしていたのですが、USBポートが着いていませんでした……
担当の方には、USBポートが着いているか確認した際に付いています!と言われていましたが、実際着てみると付いておらず、ガッカリです。
お客様相談室窓口に電話しましたが、ナビのオプションで、メーカーオプションなので後付けできない。と何も対応はして貰えませんでした。
まずそもそも車自体にUSBポートが着いているというお話だったので、ナビのオプションだとも思いませんでした。今回が初めての新車購入なので本当にガッカリしています。
これはもうどうしようも無いのでしょうか。
担当も知り合いなので気まずいです。けど高いお金を払っているので引きたくありません。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
そもそもUSBポートをなぜ必要としていたのかによりますが、ディーラーオプションやサードパーティ製の製品などで当初の希望に近いことはできないのかを検討していただき、後付けで可能なところまでディーラーに協力してもらうというのが落としどころではないでしょうか。
ともあれメーカーオプションを後付けすることは不可能なので、あなたが納得できる落としどころを決めることが必要です。
何とかメーカーオプションを後付けしたいというのがマストの希望であるならそれは無理な希望なので、落としどころとして適切ではありません。
No.8
- 回答日時:
まぁ、トヨタだから仕方がない。
君はそのトヨタが良くて買ったんだし?
トヨタ車買う人にとっては、トヨタが世界一最高であり、丈夫であり、信頼性があるらしいね。
今回のような手違い話しはよく聞くし、リコールだって他社と比べても大差無い。
トヨタが最高?どこが?って感じだけどね。
だいたいかなり設計の古いプラドなんて今更買う?
基本的にプリウス、プラド、アルファード買う奴って貧乏のくせに見栄はりたいだけの自動車音痴でセンス無いから君も含めて残念。
不細工な社外品の後付しかないよ。
今すぐにでも売ればプラス利益で売れるんじゃない?
また新車契約し直せば良いんじゃない?
回答ありがとうございます!
プラドがカッコイイと思ったので買いました!
なんかお金が無い人の僻みような返信ですね!
そのクソみたいな偏見、早くなくなるくらい頭柔らかくなるといいですね!
No.5
- 回答日時:
カーナビのUSBは後付けできません。
USB付きのナビもあまり出ていません。
どう言う使い方をするから判りませんが、ナビとデータやり取りならBluetoothを使えば簡単で、多用途に使えます。
充電器として使うのなら、シガライターからアダプターの方が早いです。
No.4
- 回答日時:
ただ充電するためにだけUSBポートつけようとしたんでしょう?
カーナビで音楽再生や電話使いたいからでしょ?
それなら、カーナビとUSBポートがセットじゃないかと考えないと。
自作DIYで後付けは可能ですよ。頑張ってください。
「みんカラ」なんかでプラドで探せば、ダッシュボードの外し方やUSBポートの追加事例なんか出てくるはずです。カーナビの型番で検索すると、USBポートの接続の仕方なんかも出てくるはずです。ついでに走行中にもテレビが見れるようにしたらいいですよ。
頑張ってください。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
車検から一月位してスタッドレスから夏用のタイヤに自分で交換しようとしたところホイールのナットが1ヶ所
国産車
-
この前、幼稚園の入園説明会があり行ったんですが、そこで驚いたのですが30台くらいの駐車場にアルファー
国産車
-
こないだ彼と遠出しました。片道2時間で私の車です。 本人限定の保険です。彼はそれを知ってます。 行き
その他(車)
-
-
4
一晩車内灯つけっぱなしはなにかデメリットはありますか? 旦那の車 旦那にムカついてるから教えてあげた
国産車
-
5
この車はランドクルーザーではなく、プラドですよね? 何故これを恥ずかしげもなく、ランクルと呼べるので
国産車
-
6
ガソリンの品質のバラつき?
国産車
-
7
シエンタの車、なぜ駐車したあとまた、エンジンがかかるの?
国産車
-
8
なぜ、車の車検で基本整備料金が正規ディーラーと町工場では大きく異なるのか?
車検・修理・メンテナンス
-
9
【今日の京阪自動車で6人が重軽傷になった自動車事故で】ホンダの軽自動車のNボックスがぺっ
国産車
-
10
マニュアル車で最近、6速とかありますが、実際のところ4速までしか使いませんが、なんのためにあるのです
その他(車)
-
11
この車の写真の真ん中にある小さいボタンはなんなんでしょうか? 押すとスピードメーターの下のところに「
国産車
-
12
軽自動車はターボ付きとなしどちらがいいんですか?
国産車
-
13
初心者です。雨の日のライトは1番上ので大丈夫でしょうか? ・の部分はいつ使うんでしょうか?
その他(車)
-
14
家族の車を買い替えようとディーラーで新車見積もり取りましたが値引き0でした。 こちらが何も言わないと
国産車
-
15
ブレーキの鳴きが止まらなくて困っています。もう諦めているところあります。日産のセレナのC25です。新
国産車
-
16
たまたま見かけた軽トラなんですが、
国産車
-
17
コンパクトカーの車内広さについて よく後部座席が狭い、4人乗って荷物が積めない どの記事を見かけます
国産車
-
18
マツダ及び、マツダの協力会社は、マツダの車だけでしか通勤したらいけない事になっているそうなのですが
国産車
-
19
日産の車に乗り続けてますが故障で苦労する事が多いです。その度にネットで色々としらべてますが、もう次は
国産車
-
20
車のパワーウィンドウが開かないんです。
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
トヨタのカムリの耐久性
-
牽引フック車種によってネジが...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
車のナンバーから個人情報がわ...
-
車の修理費が70万で買い替えか...
-
ディーラー(ホンダ)に対して...
-
新車なのに、ふざけるな!
-
スズキアリーナ店とは正規ディ...
-
軽自動車のエアコンって効きま...
-
新型RAV4の横幅が大きすぎるの...
-
車のディーラーからの連絡について
-
ハイブリッド車はガソリンスタ...
-
内装剥がしについて
-
NBOXに乗ってますが、iボタンの...
-
クルーズコントロール使用時のe...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
スズキアリーナ店とは正規ディ...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
ビッグモーターで中古(新古車...
-
腰に負担のかからない自動車
-
ディーラー(ホンダ)に対して...
-
NBOXに乗ってますが、iボタンの...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
去年ホンダのフリードを購入し...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
新車なのに、ふざけるな!
-
【新車購入】自宅から遠方の販...
-
日本車ってデザイン終わってま...
-
山道を軽自動車で走るのはしん...
-
ホンダN-VANの4輪駆動は フルタ...
おすすめ情報
愚痴になってしまいますが、印鑑証明の書類がいつまでに欲しいと急かされ、急いで取りに行ったのに先日、印鑑証明貰うのが早すぎて期限が切れてしまったのでまた取ってきて欲しい。と言われまた仕事を抜けて行ったのに印鑑証明のお金も貰えず不満でした。
ライトをLEDにオプションで変更しましたが、来て直ぐにライトのカバー?の部分が触ってもないのに外れました。
その件も全てお客様相談室窓口にお話しましたが、私から担当に話してくれとの返事でした。
本当は何かしら対応をしてもらいたかったです。けど勉強になったと思って対応はもう諦めるしかないのかなと思いました。けどまず担当に話して駄目なら自分でどうにかできることもわかったので良かったです。
全員に返信したかったのですが、やり方がわからずここに書きました。ありがとうございます!