
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
学生時代には片道65km、就職後には片道55kmをクルマ通学・通勤していたことがあります。
経験的に言えば、あなた様がお若い(40代半程度よりも若い)のであれば、これは大してきつくは無いと思います。むしろ道すがら色々道草が出来たりして私は楽しかったです 笑。何より公共交通機関のダイヤを気にせずに自由に動けるだけるのでその点だけでも便利に感じました。ただで交通費月1万円ではかなりの持ち出しが発生しそうですね^^;。No.7
- 回答日時:
それだけの通勤時間がかかるのなら
むしろ軽のキャンピングカーとか買って、会社の近くで車中泊したほうがいいようなレベルですね(笑)
片道61キロは凄すぎます。
私は無理だなぁ
月の出勤日数が20日として、1か月の走行距離が122×20=2440キロ
ですから。
年間走行距離にしたら3万キロ近く行きますからね。
4年も乗ったら、10万キロ行く勢いなので、車の寿命も短いし
車売るにしても走行距離が多いので高く売れないから
デメリット大きいよね。
今の車は、オイル交換1万キロごとなんで、3か月に1度はオイル交換しないといけない。
私の会社は、土日休みじゃないけど、年間走行距離が5000キロなんで
オイル交換も年1回です。
通勤距離は片道10キロ
No.6
- 回答日時:
平均時速約45kmですね。
渋滞がないとしても難しいかもしれません。経路が全て制限速度時速50km以上でほとんど信号がなければなんとかなるかもしれませんが。また、1日の通勤距離がおよそ120km、月の出勤日数を20日として、ひと月の通勤距離が2400km。
ガソリンが1Lあたり160円として、10000円でおよそ60L分。燃費が40km以上の車をお使いでしたらトントンだと思います。
No.4
- 回答日時:
1日24時間のうち、何事もなくても往復2時間40分が消費される、どんなに疲れていても体調が悪くても、1時間20分は運転しないと帰れない
6時に終わっても、帰り支度やなんやで出遅れると、家につくのはなんだかんだで8時近く、逆に朝は毎日何時出発?何時起き?睡眠時間を取るためには何時に寝ないとならない?ということを考えていくと、結構きついです
私も公共交通機関で片道1.5時間くらいの通勤をしていたことがあるけど、公共交通機関であっても大変でしたからね
それでも公共交通機関は移動中になにか他にできることがあるけど、車では運転を続けないとならないですから
まぁかなりきついんじゃないですかね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
- 転職 現在転職活動中で2社候補があるのですが どちらに行くかもしくは現職に残るか迷っていて 参考までに皆様 2 2022/09/29 19:22
- 正社員 手取り15万円 夜勤あり工場勤務です 13 2022/09/27 15:08
- 中途・キャリア 転職するか悩んでます。皆様ならどちらを選びますか? A社→基本給18万+固定残業代5万円 営業職 残 3 2022/04/03 18:21
- 正社員 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 6 2022/06/04 13:51
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 求人情報・採用情報 この求人はブラックだと思いますか? 月給26万5,000円 ~ 35万円 交通費支給あり <想定年収 9 2023/01/07 13:43
- 会社・職場 26歳専門卒 残業月平均20〜30時間 年収420万 土日祝休み ボーナス夏冬合計4ヶ月分 サビ残な 4 2022/11/07 12:17
- 労働相談 ① ・契約社員。業務委託で勤務。 ・時給1180円。毎年1-20円程のベースアップあり。 ・週5の7 1 2022/04/08 21:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
田舎で車通勤 片道37キロはしんどいですか?
その他(就職・転職・働き方)
-
田舎道の通勤時間、どの位までなら・・・・
その他(就職・転職・働き方)
-
新入社員です。 通勤時間が車で1時間20分は長いですか? ちなみに下道で、行き帰りどちらもさほど混ん
会社・職場
-
-
4
来年あたり実家から通勤となりそうだが、60キロ通勤できる気がしない。毎日続けられるかな?
会社・職場
-
5
車で片道60キロ通勤は無謀?
引越し・部屋探し
-
6
車通勤している方に質問です… 片道何キロぐらいで、時間どれぐらいで着きますか?? 私の新しい職場が片
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
片道40キロの距離に通勤しています。 同じような境遇の方、いらっしゃいませんか? わたしの場合は、止
国産車
-
8
通勤時間にどれだけ時間費やせますか? 車で片道50分だと遠く感じますか?
会社・職場
-
9
毎日80kmほどの通勤に使用する車の購入について
国産車
-
10
会社迄の車通勤距離片道60㎞って遠いですか? 高速代と交通費は全額出ます。
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
今後30年間、高速通勤をする主人が心配です。 マイホームを義実家近くで購入したのですが、主人が高速通
会社・職場
-
12
片道2時間の通勤で単身赴任したいは甘えですか?
夫婦
-
13
通勤で車で片道40分27キロはきついですか?田舎ですが。往復30分18キロの場所とだと体感けっこう変
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歩いて
-
通勤を徒歩で、30分間も歩く...
-
車通勤している方に質問です… ...
-
親などに送迎してもらっている...
-
田舎で車通勤 片道37キロはしん...
-
アルバイト先までバスで30分前...
-
バイトの面接の時に自転車通勤...
-
通勤後に制服に着替える仕事先...
-
●会社への自動車での(片道)通...
-
社会人の方。出勤時間は何時で...
-
通勤時間片道40分って続けられ...
-
緊急です! イオン従業員がお客...
-
通勤時間1時間20分は長いですか?
-
通勤1時間半は大丈夫?
-
通勤経路の書き方
-
地方で車運転出来ない人はなん...
-
札幌人です ショートパンツ通勤...
-
バイト先が潰れた時
-
会社にギリギリに着く
-
会社の通勤で電車45分の徒歩5分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歩いて
-
親などに送迎してもらっている...
-
通勤を徒歩で、30分間も歩く...
-
車通勤している方に質問です… ...
-
アルバイト先までバスで30分前...
-
地方で車運転出来ない人はなん...
-
社会人の方。出勤時間は何時で...
-
通勤後に制服に着替える仕事先...
-
通勤時間2時間って続けられるも...
-
田舎で車通勤 片道37キロはしん...
-
緊急です! イオン従業員がお客...
-
片道2時間の通勤で単身赴任した...
-
会社にギリギリに着く
-
車で片道2時間かけて通勤するの...
-
通勤時間片道40分って続けられ...
-
バイトの面接の時に自転車通勤...
-
会社の通勤で電車45分の徒歩5分...
-
通勤1時間半は大丈夫?
-
自動車での通勤手当について
-
バイト先が潰れた時
おすすめ情報
皆様、回答ありがとうございます。
交通費込みで、総支給15万で、9時~17時の勤務です。仰る通り厳しそうです。