dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人っ子って、いまいち社会性が欠けていませんか?
私の知り合いの男の子にもいますが、蝶よ花よとおだてられて
育てられたせいか、わがままなんです。

質問者からの補足コメント

  • なぜ彼らはっきりと自己主張できるのですか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/18 20:10
  • 兄弟っ子は同調圧力に屈したりしますか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/18 20:12

A 回答 (7件)

自己主張しながら生きて行くこと、それは人間として、本来の姿ですからね。

それが多くの場で制限されているのが、北朝鮮、中国、ロシアなどでしょうね。人によっては、そうした国のそうした、何も考えずに生きて行ける?雰囲気に、これまでの既成概念をおかしいと思わない生き方に、新たな?他を認めない考え方に、惹かれる人もいます。
    • good
    • 0

兄弟姉妹いても、ワガママ、最悪性格いますよ、



一人っ子関係あらへん

親も環境も関係あらへん

そいつの中身の問題やと

ワガママ自己中は、仲間ハズレにされて

孤立して

終わりますね

何人もみてきました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通りです。>⁠.⁠<

お礼日時:2023/03/18 20:09

村上春樹、ホリエモン、宇多田ヒカルも一人っ子ですね。


個性を発揮し、自分を信じる力があるのは素晴らしいことです。
同調圧力に屈して人の顔色を伺い、忖度する大多数の日本人の方が卑しいと感じます。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

しっかりと自己主張ができる、素晴らしい人材。

今までの事なかれ主義、言われたことしかできない、ものを言わない、そんなダメな日本人とは、ひと味違う、グローバル感覚に優れた、進化系日本人ということですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 4

一人っ子かどうかではなく、育てられ方でしょうね。

    • good
    • 0

「貴方の知り合い」が世間の一人っ子の代表なわけでもあるまいし。


長男はちやほやされて我儘になる。
末っ子は甘やかされて甘ったれた子になる。
真ん中の子はいいとこ取りするから卑怯な性格になる。
・・・などなど、なんでも言えますね。
    • good
    • 2

自分の周りの一人っ子ではあまりそのような傾向は見られません。


参考にならなくてすいません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!