dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「出産で返済減免」に賛否 子育て世代の奨学金、負担重く(時事通信)

「結婚したら奨学金を半額免除、出産したら全額免除などの制度が実現できればいい」。同調査会の資料によると、2月の会合でこのような意見が出た。3月初旬、調査会幹部は「結婚ではなく出産で、という形になるだろう。『目玉』となる施策だ」と出産に伴う減免案に自信を見せた。

質問です。
少子化対策に、もの凄く効果的な案だと思いますが、実現はいつ頃になるのでしょうね。

A 回答 (2件)

政府自民党は票にならない政策はやりません



このような政策で誰が自民党に投票しますか?
20代の若者?
これから結婚しようとしているカップル?
結婚した夫婦?

一律3万円とか5万円であれば親も祖父母も支持するでしょうが
結婚、出産で借金ゼロでは誰も得をしません

自民党が下野すれば可能かもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました

お礼日時:2023/03/16 22:46

借りた学費もろくに返せない人間は子供を育てる力は無いかと。



子供を育てる能力や稼ぐ能力が無い人間が返済目当てで子供を作る様になり育児放棄や虐待される子供が増えるので反対です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました

お礼日時:2023/03/16 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!