dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

fxについて
初心者です
価格増減幅のpipsの設定で0.1pipsとはどういう意味ですか?



よろしくお願いします

A 回答 (1件)

FXでの1 pipは、通貨ペアの価格が一つ上がるまたは下がる最小単位のことを指します。

通常、1 pipの動きは小さく、数値に変換すると小数点以下第4位までの数字になります。

例えば、USD/JPYが109.20から109.21に上がった場合、これは1 pipの上昇であり、0.01円の価値上昇に相当します。

0.1 pipsという場合は、1 pipよりも小さな値で、価格の変動がより詳細に表現されます。ただし、一般的なトレードプラットフォームでは、0.1 pipsの単位で価格を表示することはできない場合があります。

初心者の場合は、まずは1 pip単位での値動きを把握することが大切です。また、トレードに際しては十分な知識と経験を持ち、リスクマネジメントを行うことが重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2023/03/23 08:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!