アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて


小西議員がそんな信じられないことを言ったのに、立憲民主党は党として小西議員に注意もせず、他党から突っ込まれて逆ギレ状態のようです。

でも、
まぁ、
カスの立憲民主とは言え、中にはマジメに有権者と向き合う議員さんも例外的にいるかもしれません。

では、
今後の国政選挙や地方選挙で、立憲民主党議員が掲げる公約が、「本気の公約」なのか、「嘘でも良い公約」なのか、どうやって見分けたら良いんでしょう?

A 回答 (6件)

何を言ってるのかさっっぱり分からない笑



俺らネトウヨは涙目で小西窮地としてやめるように言うが実際は俺らが危ないから小西さんに止める様に泣きついてるんやで!!このままでは軍国主義者が政府から又排除されるから俺らファシストにとっては都合悪すぎる(◝ㅂ◜︎︎)

このままじゃ高市がクソだって民間にも明らかにされちゃうから追求しないでくれぇぇ

って気持ちわかるよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

都合の悪い事実を指摘されて逆ギレする立憲民主党支持者らしい回答ですね(にこっ)

お礼日時:2023/03/19 15:28

以前からそうだったでしょう。

民主党政権時にあれだけ嘘八百並べましたから、この程度は可愛いものです。詐欺の前科一犯もいます。人を騙すのは朝飯前です。
    • good
    • 8

選挙公約自体が、「嘘」だったし、



本当に「クズ」の集団だ。

朝鮮人の、「息を吐くように、嘘を言う。」と、

無縁ではないのでは?

おぞましい連中だ。
    • good
    • 1

この質問は無知に基いています。

狡猾な鈴木宗男に扇動されて、立憲民主党を中傷するものでしょう。ご質問者は次の2点をご存知ですか?

第1に、国会質問の事前通告の慣例です。
国会の慣例として、質問内容をかなり詳しく前日くらいまでに通告することになっています。規則で義務付けられてはいませんが、そこは野党も政府に協力するのが慣習です。「野党は何でも反対するばっかり」と思い込んでる人もいるようですが、そうではありません。
このご質問の動画は、2021年3月10日の参院予算委員会です(会議録はhttps://kokkai.ndl.go.jp/txt/120415261X00820210310)。立憲民主党の田島議員が政府にたくさん質問しました。しかし、そのうちの1つに、平井大臣が「通告受けておりませんので、現時点では全く分かりません」と答弁したのです。

これは国会でときどき見られる光景ですよ。前述のように、質問内容はかなり詳しく事前通告するものですが、かなり詳しくとはどこまでか? 大問・小問・枝問で言うと、枝問も一つ漏らさず通告しなければならないのか。
口頭で通告する場合が多いのも、「通告した」「いいえ通告を受けていない」の水掛け論の元になっているでしょう。文書よりも口頭のほうが、質問の意図を問い返したりできるため、好まれるようです(答弁する側が)。前々日か前日くらいに議員(質問予定者)側と官僚とが会って、口頭でやり取りします。そして官僚が急いで答弁を作成し、大臣等(答弁予定者)に渡して、当日の答弁となるわけです。

さて、質問者の田島議員は、大臣に負けじと「通告しましたよ、私。出していますよ」と言い返しました。しかし、大臣は「確認はいたしますが、私の方は契約の内容についての通告を受けたというふうに認識をしておりました」とゴネました。
まあ、官僚が通告を聞き漏らしたのかも知れないし、議員が(大問はもちろん通告しているが、その小問・枝問は)通告漏れしたのかも知れません。後者の場合、「通告しましたよ」は厳密にはウソになります。
それでも、田島議員の後ろの小西議員は、小声で「嘘でもいいから口頭で通告したと言えばいい」とアドバイスしたわけです。そもそもが水掛け論なんですから。事前通告は慣例であって義務ではありません。

第2に、鈴木宗男議員がその8日後にわざわざ、「嘘でもいいから」を取り上げたのは、彼一流の狡猾なテクニックだということです。
前述のような国会事情を知ってると(鈴木議員も当然知ってる)、小西議員の「嘘でもいいから」は問題になりません。しかし、ムネオさんは人の言葉尻を捕らえて攻撃するのが上手いのです。
石原伸晃らから、「鈴木議員が(国の予算を引っ張って)地元につくった道路は、クルマよりクマの渡る数が多い」と、面白おかしく批判された時は、猛然と反撃しました。北海道をバカにしてるのか? 都会の坊ちゃんが。
本来は、国の予算の無駄遣いを考える議論だったのですが、当時石原は鈴木の迫力に青ざめていました……。

ご質問の動画でも、そんなムネオ節が炸裂しています。しかし、他の議員はそれを分かってますから、批判は小西議員に対してよりも、むしろ鈴木議員に向かっていますね。
それなのに、ご質問者が(立憲民主党と小西議員は)「他党から突っ込まれて逆ギレ状態のようです」とおっしゃるのは、解釈を誤っているでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・小西議員が「嘘でも良い」と言ってたのは事実
・通告の問題とは別に、小西議員の言葉の内容そのものについて問題じゃないですか
・その後、立憲民主党はこの言動について、小西議員を注意もせず、有権者に対して党の立場の釈明もしていないんじゃないでしょうか

回答者さんが言われるのは、鈴木宗男がぁぁぁと言ってみたり、事前通告の問題がぁぁとて、話題をそらしてまかす常套手段ですよ。
鈴木議員が過去から問題のある言動をしているというなら、小西議員も同じなんですよ。

この質問の趣旨は、
今年も大事な選挙がいくつもある中で、立憲民主党は小西議員の「嘘でも良い」言動を問題視しているという姿勢をみせて置かないと、立憲民主党が「嘘でも良い」という姿勢を持っているという印象を深めてしまいますよね

お礼日時:2023/03/20 05:58

民主党時代からの党是です。



できもしないことを並べ立てて
与党になりました。

案の定何も出来ず、即、野党に
落ちました。

約束を守らない、というか、御指摘の
ように、約束など、初めから守るつもりは
ないのです。

つまり、ウソをついていただけです。
この点は韓国と酷似しています。

よくよく考えて見れば、それは仕方の無い
ことです。

あそこは、日の丸は掲揚しないけど、民団や
朝鮮総連の旗は掲揚する党でした。
抗議されて日の丸は掲揚するようになりましたが。

選挙時には在日が応援し、選挙後は
党首が彼等にお礼参りする党です。
「小西議員のおかげで、立憲民主党が「嘘でも」の回答画像5
    • good
    • 0

公約が嘘か誠かなんて、現実を見れば事前に判断することはとても難しい。

これは立憲でなくても与党でも他の野党でも同じ。
 問題の「嘘でもいいから」発言はこれとは違う。なーんか必死にいいわけと論点そらしをしようとしている人もいますが、小西議員が議会で「嘘でもいいから」と言っちゃったのは事実。確かに議会戦術として多少の方便はあるのかもしれないが、議事の最中に口にしちゃうというのはダメでしょう。これは野党が与党だの話じゃないし、ましてや右だ左だ(そもそも立憲は左とは言いにくいが)という話でもない。
 小西議員のように党利党略のためなら手段は択ばず、道義もなしという議員が存在するというだけの話なんではないですかね。彼は以前からそうですよ。この鉄面皮は議員としては優秀なのかもしれない。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!