プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

社会人の子供から貰う生活費について質問です。

今年の4月から子供が社会人になります。
今は一軒家に家族で住んでおり、職場が近いためそのまま家に住み続ける事になりました。

流石に社会人にもなるので、子供から生活費を払って貰おうと思うのですが、みなさんの家庭ではいくらくらい生活費として入れて貰ってるのかな?と思い質問しました。

因みに子供ですが、友人の付き合いや外食等はあまりせず、家で家族で食事をするタイプなので食費は1月にしっかり一人分かかる感じです。

色々聞けると参考になります。
宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

食費と水道光熱費諸々併せて3万円でどうでしょ。


その上で、強制的に貯金5万円を約束させる。

3万円は単なる実費。
家賃が浮くだけマシだよね。という理屈。
ただし、せっかく実家にいるんだから無駄遣いせずに金を貯めろ、
ということでの5万円です。
※積立型金融商品などでも良し。

ちなみにもらった3万円は家計が苦しければそのまま使いますが、
特に苦しくなければ、将来渡すお金として別に貯めておきます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

みなさんの回答どれもフムフムと読ませて頂きましたが、こちらの子供に貯金をさせる案が良かったのでBAさせて頂きます。
一人暮らしし出したら、生活費+貯金出来るようにシミュレートして欲しいですからね。

お礼日時:2023/03/23 21:47

独身の頃、実家から通勤しておりました。



ちなみに、わたくしは、約30年前に、毎月4万円を入れておりました。
なので、いまでしたら、最低5万円ぐらいは入れてもらうべきかと。

仮に、ひとり暮しをする場合には、
ワンルームマンションでも、アパートにしても、家賃だけでもっとかかることでしょうし。
    • good
    • 2

まあ、そう遠くないうちに結婚させて親の庇護から抜け出させないといけないのです。


そのためには子供自身にもしっかりお金を貯めさせておかないといけません。

親御さんがまだ現役で働いてる身なら、子供の食材費実費程度を出させる程度でにしておきましょう。
家賃だの水道光熱費だのと、細かいことは言わないこと。

親御さんはすでに年金生活の身なのなら、もう少し出させれば良いですけど。
    • good
    • 0

一人で住んだときに支払う家賃分貰います。

貯金をして結婚した時に渡します。生活のレベルを上げると一人暮らしや結婚した時に下げられなくなります。親が子供の世話をするのは当たり前。大学までは無料なのに働いたらご飯を有料だとお金を取るのは、稼がして金を貢ぐさすのが目的に育ててきたのと同じです。だから相応しい金額と理由がないと子供も困ります
    • good
    • 2

まずはもう「大人同士」なんですから話し合いですね。


家賃・食費・光熱費など込みで近隣ワンルームアパートの家賃くらいじゃないですかね。

僕の場合は週1,2回の実家利用で月5万円を自主的に入れていました。
(ただ親が貯めておいてくれましたが…)
    • good
    • 2

何も言ってないですが5万入れてくれるようになりました。

使わずに返すことになるとは思うんですが、将来もし結婚したり子供ができたらその時に渡そうと思っています。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!