
A 回答 (25件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.25
- 回答日時:
いいと思うけど、そんなこと事前に決めて実施することじゃないよ。
仲良くなれば自然に・・・ってこともあるだろうし、芸能人が来ていることで、他のお客様も喜ぶこともある。あなたの言うように、芸能人だけひいきして、いやがる常連さんもいる。でもそもそも、常連あるかいも嫌がる人もいれば、常連扱いしてほしい人もいる。そんなものなので、正解などないのです。個人的に感想を言えば、ちょっと固すぎるかなぁと。
芸能人の色紙あって、それがその人を特別視してなんて思いません。
その人も来るのかぁ・・・って盛り上がる程度かなと。
その人が、プライベートは・・・っていう雰囲気の芸能人ならそれでいいし、気さくな方なら、サインぐらいいいと思いますしね。
店を繁栄させるのは、ルールやポリシーじゃないですよ。
アルバイトで運営する、フランチャイズではないですから。

No.23
- 回答日時:
仰る通りです。
そもそもサインを貼っている店は、その有名人を使っているだけでお客様として有難いと思って商売をしていないですよね
お客様にサインを貰うなど商人道を知らず、お調子者の店主ばかりで
お客様より金ですから
色紙が多い店に限って調理場が汚くゴキブリが湧いていますよ。
No.21
- 回答日時:
良いと思いますよ。
でもサインがあれば集客につながるとは思いますけど。
サイン1枚で年間数人増える程度でしょうけど
その数人分の売り上げをどう見るかですね。
経営者の考え方方針でいいと思います。
所詮、自分は自分、他人は他人。
No.19
- 回答日時:
いいんじゃないですか。
他の客からすると、サイン入り色紙が壁にべたべた貼られているのって、いまいち汚いだけなんです。誰もが知る大スターならともかく、名前聞いてもわからない人が大部分です。
No.17
- 回答日時:
このような考えのお店は多く有り得ます。
お客様が気持ちよく過ごせればそれで良いと考えます。
稀に成り上がりの芸能人で、サインするしネットで店紹介するから、
その日の支払いはチャラを要求する下品な人も居ます。
そのような人の要求はお断りするのが良い。
多くの著名人やタレントなどは、下品な真似はしません。
あなたのお店です。
あなたの意志を貫くのが最善かと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公休について
-
レジでのバーコード
-
フレックスタイム制についての...
-
スナックで働いているものです...
-
市民プール
-
モーニングへ行く
-
快活クラブ 出禁の可能性につい...
-
ビジネスホテルのフロントの仕...
-
ルートインホテルの朝食バイキ...
-
英語が喋れない初心者です。 飲...
-
外国人の職場について
-
ビジネスホテルでおねしょしま...
-
真夏の飲食店の仕事で、制服のT...
-
全体的にみて 飲食店のバイトっ...
-
ティッシュペーパーで皿を拭い...
-
日本人の宿泊を拒否した雲南省 ...
-
趣味のお店開業に関して
-
アパホテルって、なんであんな...
-
先日ビジネスホテルに泊まった...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おしゃれな店で、食後のデザー...
-
「キャバクラはお客側が気を遣...
-
スナックを経営しております。...
-
体を売りたいです
-
至急!現在風俗で働いています...
-
自営業の見切りについて 飲食店...
-
風俗に客として行った時に風俗...
-
客に無駄足をさせたとき等
-
美容師の退社後の元指名客の断...
-
モラルの欠けてる客
-
よくスナックなどであると聞く
-
お詫び文の書き方
-
接客業は、悪くないのに謝らな...
-
試食ばかりのお客さん(長文に...
-
夜職勤務で掛け持ちで働いてて...
-
キャバクラのお客様にイチャイチ...
-
好きだった店が味が落ちた場合
-
私がやはり悪いでしょうか・・?
-
レストランで注文が決まってな...
-
繁華街でスナックを経営してお...
おすすめ情報