dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本当に株式や証券などの取引のみ行う投資会社を作りたいのですが
何か金融庁に届出する必要があるんでしょうか?
資格とか要りますか?

A 回答 (4件)

個人資産の株や債券等への投資活動の法人化なら、資産管理会社の設立ということになります。



会社設立に係わる諸手続きだけで特に資格は必要ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言う括りなんですね。
お知恵をありがとうございました。

お礼日時:2023/03/26 21:46

追伸


もしも大儲けして
何かの関係で
税務署からお呼び
が掛かったら
オカンの所の
マンションだけは
いかんといてくれと
声を大にして言いなさい
    • good
    • 2
この回答へのお礼

言っても聞かないよ、お上に目をつけられないようにしないとね。

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/26 21:46

今晩は


投資会社の設立については
googleで検索すれば
詳しく出てきますが
何も会社よりも
個人でしたら
特定口座で20%で済みます
何なら家族で分けても
良いですしですね
会社なら50%位ですかね
税理士もうるさくですしね
儲かってくれば顧問料も年間100万以上
払わないとですね
個人が1番お得ですね
私は株式会社を経営してました
個人で儲けて
ひとり自由にですね
人間関係はややこしい
ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
株式会社では何を売っていたんですか?

お礼日時:2023/03/26 21:45

自己保有のための取引?


それとも他者から資金を預かって運用する会社?
株式や証券の売買を仲介する会社?
業務内容が判りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございます。

自分の資金だけで、自己保有のためだけの(法人)取引です。
誰も他人に推奨したり、他人からお金を集めたりはしないです。

お礼日時:2023/03/26 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!