
子供を連れての再婚についてです。
現在、小学生と中学生の2人の娘がいます。
夫とは、上の娘が小学校低学年の時に離婚しました。上の娘も下の娘も、事情により生まれた時から、父親とは時々会うのみで、一緒に生活をしたことはありません。
上の娘について、中学に上がった頃から、生活・勉強、様々なことについて意欲を失っているように見えてはいましたが、学校には普通に通うことができていました。
が、何ヵ月か前から、腹痛を訴えるようになり、学校を休みがちになりました。
早めに対処せねばと思い、娘を心療内科に連れて行ったところ、私が現在、お付き合いをしている男性がいるため、娘はそのことを嫌だと思っているであろうこと、そのため、その男性と別れると違ってくるのではないかとの見立てをいただきました。
確かに思春期の娘。母親が父親以外の異性と交際をすることに嫌悪感を持つことは通常の感情かもしれません。
一方で、お付き合いをしている男性は、私と娘達と一緒に住もうと、家を建ててくれました。
娘達の意向で、同居することはまだ叶っておらず、相手のかたには大変申し訳ないことをしています。
住宅ローンを抱えさせておきながら、一緒にも住まず、仕舞には子供がこうであるので別れてほしいとは言えず、私自身もそれを望んではおりません。
娘の思いと、相手の気持ちと、医師の言葉。
娘が優先なのは理解しておりますが、また、必ずしも医師の言葉に従うべきではないことも理解しておりますが…、いや、母親としては従うべきなのでしょうか。
その場合、相手の男性には取り返しの付かないことをしてしまうことになります。
どのように考え、対処すべきか悩んでいます。
第三者から見た皆さまのお考えをお聞かせ願います。
お願いいたします。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
時間はかかりますが、もうしばらく娘さん優先で生活をされるのはどうでしょう?
私は交際相手の男性と別れをおすすめしませんが、多感な時期の娘さんの意志を無視して新しい生活に及ぶ事は娘さんの将来にも影響します。
そこで思いついたのが、娘さんが思春期が明けた頃か、成人されたら再婚をされるのはいかがでしょうか?
中学生でしたら、その日はそんなに先の事ではないと思います。
思春期は永久ではありませんし、数年後には娘さんもガラッと考えが変わるかもしれません。
心底信頼されてる交際相手の方なら、理解してくれるのではないでしょうか?
とりあえず、交際相手の方とはしばらく連絡だけに留めて、娘さん達との時間を大切にされて下さい。元ご主人とも同居された事がないなら、桜咲く日さんがシングルマザーである今、思ってみえるより娘さん達は寂しい思いをしてると思います。
女の子は男の子より思春期が明ける時期が早いので、今から諦める事だけが全てではありません。
交際相手の方とも包み隠さずじっくりと話し合って下さい。
娘さん達が健やかな成長を遂げ、交際相手の方ともお幸せになれますよ、お祈り申し上げます。
ご回答を頂戴し、ありがとうございます。
生活=稼がねば、という日々の中、お言葉をいただいてふと立ち止まってみると、仰るとおり、子供達には寂しい思いもいっぱいさせたであろうと感じます。
子供の立場に視点を置き、よりよいと感じる方向に進んでいこうと思います。
今回、ベルガモットさんはじめ、何人かのかたから回答を頂戴し、様々な考え方、視点があるのだなと、大変参考になりました。
ベルガモットさんから頂戴した回答は、拝読した時に何だか肩がスッと軽くなり、気持ちも前に、思い詰めた気持ちから解消されたような思いになりました。
感謝いたします。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
なんで家建てるの止めなかったのか。
結婚もしてないのに勝手に建てたなら気にしなくていいと思う。
母親なら子供第一に考えてあげて欲しい。
あなたにも、彼氏にも相談したり、他に頼る大人は誰かしらいるかもしれないけれど、
子供にはあなたしかいない。
男の事考えて子供に取って良いかもしれないよ、って医者が言ってる方法は取らないってのはどうだろう?
効果があるとは限らなくてもやるべきだと思う。
No.6
- 回答日時:
あなたの性格からそういった子供に育っているのかもしれませんね?前の旦那さんとも同居していたわけではありませんよね。
こんどのおっさんは、ハーレムが出来ると鼻息荒くして住宅ローン組んじゃったのでは?貴女を通り越して娘さんを見ているかもしれませんね。娘さん目線になってみて、娘さん第一に考えてみれば?
No.5
- 回答日時:
娘さんたちの心境も考えず、家を購入するなんてあなたの男はよっぽどお嬢さんたちと一緒に住みたかったんですね。
しかもローンを組まなければ家を買えないほどお金がないのに。
子供のことを考えず独りよがりな行動をする男が他人の子供の父親になれるのでしょうか。
娘さんは狼の餌食になるだけでしょう。
No.4
- 回答日時:
貴方は相手の男性の住宅ローンに対して負い目を感じているようですが、それは感じなくて良いです。
話が確定する前から見切り発車で家を建てたのが悪いんですよ。娘も、もう良い年齢ですから、そろそろ貴方と娘は別の人間という事を理解すべき時です。貴方が恋愛しても結婚しても良いと思います。
ただし年頃の女の子が知らないオッサンと同居するのは嫌でしょうから、娘達のためにワンルームアパート借りてあげるくらいは、しても良いかもしれません。
No.3
- 回答日時:
まず、自分が中学生だったとして、
見ず知らずの赤の他人であるおじさんと同じ家で暮らすなんて、死にたくなるほど嫌じゃないでしょうか。
下着が同じ洗濯機で洗われること、
トイレを共有すること
自分の下着を洗濯物として見られる可能性があること
お母さんが知らないおじさんと同じ部屋で寝ること
同じ部屋で寝て、同じ屋根の下でセックス をすること
それがわかる年齢ですよね。
反吐が出るほど気持ち悪いし、さらに死にたくなると思います。
お子さんにとって、おかあさんが全てなんです。
そのお母さんの頭の中は、現在半分以上男のことでいっぱいで、あなたが女の顔をしているのを娘さんは見ています。
そんな母親を見る子供の心は、深く深く傷つくことを理解してください。
家は何年経っても消えません。
せめて娘さんたちが高校を卒業するまで待つべきだと思います。
No.2
- 回答日時:
女の子のいるバツイチ女は 男からしたら性の対象として親子共々美味しく頂けると昔から親子丼娘からやればいいと歌にも歌われています。
離婚しても元旦那の子供は旦那の遺伝子を受け継いでいる なすびの子はなすび 顔も性格も父親と同じ子に育ちます。
長女なら母親を支えていかないと思いながら生きてきたのに母親に男ができた
二人の間に子供ができたら新しい男と母親とその子供の家庭になって自分たちの居場所がなくなると不安になった子供は母親にかまって欲しい 自分達をちゃんと育ててほしいと病気になったりリストカットをします
誰も自分を愛してくれる親も居場所もないんですから生まれてこなかったらよかったと自殺願望になります
下の子も家から離れたら母親は自分たちを捨てて男の所に行くと不登校になります
さんまは 母親と死に別れて父親が新しい奥さんと子供ができて
兄と自分は祖父と一緒に同じ家の中で別々の部屋で食事をしていたそうです。
知り合いは男を家に連れ込んで父親のように扱わせようとしましたが子供が反発学校に行かない夜遊びして家に寄り付かず警察に保護されては迎えに行く生活が続き 相手から 子供のしつけがなっていないと別れると言われたそうです。
新しい男 人参になすびを育てさそうとしても茄子はなすび父親の顔を覚えていないのだから誰だっていいじゃんと思うのなら養護施設に子供を捨ててください
子供より男を取って新しい家庭を作って幸せになってください
そのほうが子供も母親を捨てて女として生きたいという人を諦められます
No.1
- 回答日時:
離婚した以上、別の男を好きになろうと、結婚しようと自由です。
娘さんは父親が好きなら、会って父親と生活できるか、相談でしょう。
ふつう、別れた子供を引き取る男はいないので拒否られるでしょう。
そうして、自分の立場を教える事が重要と思います。
事前に元夫と、相談、不登校になりそうな話も打ち明けた方が
良さそうです。
新しい恋愛も、それを嫌っている様なことも、全部打ち明けられ
れば、スムースに行きそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
思春期の子供がいて再婚された方おられませんか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
中学生や高校生が二人もいるシングルマザーと再婚する男の人ってその子供たちの大学の費用も自分のサラリー
再婚
-
子連れ再婚5年、旦那は連れ子に愛情無し。離婚しようか迷ってます。
夫婦
-
-
4
やっぱり連れ子に興奮します。 昨年、連れ子ありの女性と結婚しました。 始めはその女性が好きだから連れ
再婚
-
5
私の家は母子家庭です。離婚してから10年くらい経ちました。そんな母に彼
離婚
-
6
30代前半、小学生の娘がいるシングルマザーです。 3歳年下の男性と結婚を前提にお付き合いをしています
再婚
-
7
40歳のシンママです。男性の射精後の奉仕について
セックスレス
-
8
40歳シングルマザーです。娘中学3年生です。 バツイチの彼氏38歳。付き合って半年になります。 結婚
その他(恋愛相談)
-
9
2ヶ月前に再婚しました。 小学生6年生の娘はなかなか再婚相手に懐かず、お前嫌いと再婚相手に娘が言った
子供
-
10
4月から小学4年生の息子を持つシングルマザーです。 今縁あって4年お付き合いしている男性と、再婚の話
再婚
-
11
再婚相手と娘がうまくいきません。
父親・母親
-
12
バツイチ再婚です。中学生二年生の子供が名字が変わるのが嫌みたいです。その場合養子縁組しなかったら旧姓
再婚
-
13
シングルマザー 結婚する気のない彼氏
その他(恋愛相談)
-
14
シングルマザーの方と結婚した男性に質問です
再婚
-
15
40代シングルマザーです。 10歳年下の付き合って6年目の彼氏がいます。 私にはそろそろ成人を迎える
再婚
-
16
息子8歳のシンママです。お金持ちに求婚されました。 息子8歳のシングルマザーです。 再婚したくて婚活
婚活
-
17
シングルマザー2人の子供がいます。 最近彼氏ができました 離婚して2年たっています。 出会いは婚活ア
婚活
-
18
シングルマザーの方と付き合ってた方またはシングルマザーの方に質問です。
再婚
-
19
別れの決断間違ってないでしょうか
失恋・別れ
-
20
男性は体の相性が良い彼女とは離れられませんか? 交際をしている上で、やはり体の相性というのは大事なの
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
嫁いだ娘と疎遠~どうしたら良...
-
子供を置いて出た母親を許して...
-
孫の一歳の誕生日、一升餅に私...
-
「連れ子」のもうちょっと良い...
-
子供がいるのにスキンシップを...
-
子供を連れての再婚についてで...
-
結婚した娘の新居に親は行きま...
-
夜に夫に起こされる。
-
ただの子ども好き?それとも…?...
-
食べ残し
-
別れた娘に再婚したことを言い...
-
母子家庭で中学生の娘がおりま...
-
例えば、物心つく前に自分を捨...
-
再婚相手と娘がうまくいきません。
-
うつ病の母親と、反抗期の娘・・。
-
2人娘が遠くに嫁ぎ喪失感が大き...
-
今夜放送の『天国からの手紙』...
-
息子に体を与え続けたる母親っ...
-
娘の性行為を見てしまった
-
娘とセックスがしたく我慢がで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食べ残し
-
嫁いだ娘と疎遠~どうしたら良...
-
結婚した娘の新居に親は行きま...
-
子供を置いて出た母親を許して...
-
再婚相手と娘がうまくいきません。
-
孫の一歳の誕生日、一升餅に私...
-
子供を連れての再婚についてで...
-
「連れ子」のもうちょっと良い...
-
子供がいるのにスキンシップを...
-
夜に夫に起こされる。
-
子離れできない。県外へ行った...
-
妻が子供を独占
-
別れた娘に再婚したことを言い...
-
彼の連れ子への思い(いなくな...
-
うつ病の母親と、反抗期の娘・・。
-
長女も不登校です。なんとか、...
-
夫との関係
-
奥さんが急死なさって30歳娘と2...
-
高校生のまごの暴言について
-
私は妻が出産後すぐに離婚して...
おすすめ情報