電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「なんでも良いよ、君に任せるよ」と言っておいて、
後で結果に対して文句言う人がいます。私もイベントや企画の主催やらされた時に
「なんでも良いよ、君に任せるよ」と言われて実行したら後からめちゃくちゃ文句言われて、
「だったら最初に言ってくれ!」とアタマにきたことは何度もありますが、
その時の文句をメモしておいて次にやるときはそれを活かせたので、それでも次にやるときはまた別の文句が出るのですが、
それもメモしておいてまた次に活かすという感じでやれたので、
振り返ってみると「何でも良いよ」と言っておいて後で文句言う人の存在もこれはこれで良いかなと思うようになりました。
皆さんはそういうタイプ許せる派ですか?
嫌ですか?
色々ご意見教えてください。

A 回答 (8件)

センスの問題でしょ。



言葉尻をとらえたり、真に受けて、
自分で何も考えないような人間のほうが、
めんどくさい、使えない、厄介です。

会社で、言われたことしかしない。
教えてもらってないからできない、
そういう屁理屈ばっかり言う奴と同じで、

「自分で考える」ってことを
相手の言葉で放棄しちゃって、
全部相手の責任、せいにするような人間は、
どこにいっても通用しませんし、
必要ともされません。
まだ、怒られてるうちが華、だとも思えないようでは、
どうにもならないですね。
    • good
    • 0

許せません大嫌いです

    • good
    • 0

嫌です。



関わらなくていいなら避けます。
    • good
    • 0

そういう人は何処の職場にも居ます。


その言葉には、最後に省略されている言葉があるのです。
「なんでも良いよ、君に任せるよ(でも、オレに恥を掻かせるなよ)」
です。相手は結果だけで物を言いますから、いくらでもケチを付ける事が出来て、自分の権威?を示すのです。
貴方のように許せるタイプは少数派です。
因みに私は一度でもその様なことがあれば、二度と言葉は交わしません。
器が非常に小さいことを取り柄に生きています。
    • good
    • 1

嫌ですけど別に許せないというほどでもありません。

そういうタイプの人なんだと思って接するようにします。
嫌いになりますけどね。
    • good
    • 2

そういう人は多いです。


議事、取っておくしかないです。

3人で食事「どこでも良い」と言われ、くら寿司、
待つの長いとか、○○の方がよかったとか、うざいです。
そういう友人は切ってます。
    • good
    • 2

こんにちは



許せません。

文句を言われたら、「次はあなたがやりなさい。」と言って、二度とやりません。
    • good
    • 1

そういう性格なのか否か、それを見極めて対応できれば良いです。


それが、社会勉強の一つなのです。
許す許さないもいいですが、対応できる柔軟性も大事です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!