アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

起業を起こすにはどのくらいお金がかかりますか?
自分1人だけです。
建物は必要ありません。
仕事で使うものはパソコンくらいです。

主人が自営で、会計士さんが専属でいます。その会計士さんに相談はまだしていません。

A 回答 (7件)

まずは 文章の組み立てから

    • good
    • 2

株式会社の設立にかかる費用は、法定費用と会社印鑑などの費用を合わせて約25万円 合同会社では約10万円。


それと銀行を法人登録する場合審査があるので1ヶ月ぐらい掛かります 取引が今ある場合でもメガバンクは1ヶ月 地方銀行なら1週間ほど掛かります。
個人の口座に入れた金額が資本金になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

具体的にどうもありがとうございます⭐︎勉強になりました!感謝いたします!

お礼日時:2023/03/31 23:19

会社経営者です。



法人を立てるなら#2さんの回答の通りで、法定費用などは25万円ほどかかりますが、資本金は1円でもOKです。

で「起業」をひとりでして、パソコン程度しか使わないなら「個人事業主」でもよいと思います。個人事業主なら「今日から開業!」と宣言した時点で開業になり、そのために必要なお金は0円です。

ただし、売り上げがあると税務申告が必要になるので、税務署に開業届を出して「今後、個人事業主として納税申告します(売り上げがなければしないです)」と公的な手続きをすることもできます。

個人事業主で必要なのは「自分個人のお金」と「仕事に使ったお金」を分けることで、それをしないと税務申告の時にめんどくさくなります。

また法人になると、社会保険など一人だけでも義務になるものがあり、また法人は消費税や売り上げにかかる税金がゼロでも最低7万円の法人市民税が発生するので金銭的な負担が大きいです。

なので、売り上げが最初から見込めるとか、取引企業への信用力などのメリットがあるなら起業時から法人にするのもいいですが、そうではないなら個人事業主のほうがメリットが大きいかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほどです…詳しくありがとうございました⭐︎

お礼日時:2023/04/01 10:42

個人事業主を10年してましたが、パソコンで入力代行、


週に1っ回くらい会社に行って印刷してデータと合わせて納品でした。
パソコンと、プリンタ買ったので12万円です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか!なるほど!ありがとうございました⭐︎

お礼日時:2023/04/01 10:41

そんなものピンキリ。


事業開始するのにどれだけの経費が必要か、運転資金がどれだけ必要か、それを計算できなければ起業などほど遠いかと。
    • good
    • 0

回答No.2にあるような法人登記をせずに、起業をスタートすればいいんです。

それならパソコン等を除いては初期投資はいりません。

大上段に構えて法人登記をし、仕事を始めても成功するとは限りません。最初のうちは、個人レベルでコツコツと仕事を始め、それが軌道に乗り出して安定した仕事になってきたときに(必要と思えば)法人登記すればいいんですよ。
法人にすると信用が増すかも知れませんが、利益が出ていなくても税金(住民税均等割)約7万円が毎年かかるようになります。

※私は2つの株式会社(資本金が1千8百万円と1千万円)を興しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですね!どうもありがとうございます‼︎

お礼日時:2023/04/01 10:41

やる気になれば『0円』。



思い立ったが吉日。

※昔、株式会社設立1円、なんてのが有りましたけど、今でも有効なのですかね??ご主人に聞いてみて、、、。
まあ、登記費用で20万くらいは掛かるでしょうけれどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2023/04/01 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!