dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やっぱり歳を取れば取るほど虫歯は増えますか?
私は27歳ですが、奥歯3本部分金インレーです。
5年に1回ぐらい虫歯になりその度かなり凹みます。
皆さんは何本くらい治療してますか?

A 回答 (7件)

虫歯の原因は歯垢などを増やすとなりやすいのと


噛まなくなると活用しない歯が虫歯になりやすいです
自分は3か月に一回定期検診に言ってますが掃除ですが
10年近く行ってます
その間に小さな虫歯になったのが3本くらいですね。
虫歯は綺麗に掃除するとまずなりません
ただ歯が小さく欠けるとかになると虫歯になりやすいです
歯磨きは歯槽膿漏の予防であってそれがいずれ虫歯菌にはなりやすいと思いますが、歯磨きではなく歯の掃除をやってると清潔に保たれ菌の増殖はないです
歯ブラシで傷を付けたりしてる人もいるので、柔らかく清潔みたいなのがいいです
年を取るほど虫歯はできにくくなるはずです
無駄に力入れて噛まないので・・・
歯は硬い物を噛んでも強くはなりませんし、それによって欠けるので虫歯は若い人が多いです
唾液の量とかで年寄りが不衛生になりがちですが、虫歯が酷くなる時期ってのは放置か40代までかと思います
    • good
    • 1

ちなみにNO1さんは嘘です



歯のエナメル質は透明で、基本的に象牙質の黄色が浮かび上がる形なので
歯は黄色っぽい色合いをしています
(ヤニやコーヒーの着色汚れなど多少はあるかと思いますが)

市販の歯を白くする歯磨きというものは、エナメル質を傷つけて透明度をさげることで象牙質の黄色がうかびあがらなくさせるという寸法です。

Twitter内で 気になったキーワードで検索してみてください。


ヤフーやグーグルなどの検索エンジンは
一定の情報に『検閲』がかかっています

昨今ではおしえてgooやyoutubeでもNGワードを記載すれば
AI判定で削除されたりして知らない場所で情報が大きく規制されてます
Twitterはいまのところ規制がゆるいので、庶民がほんとうに欲しい情報がわかります

昨今の流行病関連の情報はTwitterに有志があつまり
ここでしか情報がそろえにくいです
私はたまたまた 今更Twitterをはじめて助かりました
    • good
    • 0

市販の歯磨きをやめて、重曹にしてまったく虫歯にならなくなりました


知覚過敏にひいひいしなくなり毎日快適です

常識の中に隠された不健康、質問者さんもしらべてみてください
https://twitter.com/search?q=%E6%AD%AF%E7%A3%A8% …

フッ素がどうして歯が良いことになったか
https://ameblo.jp/rudoharu/entry-12522300367.html


口の中には常在菌という共生関係の保護をしてくれる菌がすんでます(皮膚の表面にも)

しかしおなかの腸内環境がわるくなり善玉菌がへると、なんと常在菌たちが悪戯をする側にまわってしまうのです。

老化もあるとおもいますがこの腸内環境をそこなうこともまた虫歯の原因のひとつなんですよ。人体はおもしろいですね

そしてその腸内環境をみだすものもまた日本は今かつての中国くらい毒にまみれた国になっています

https://twitter.com/ChiakiTokai/status/162726192 …
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/444994
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13285165.html

きになったらどーぞ おだいじに。
    • good
    • 0

還暦(60歳)を過ぎた者です。


入れ歯はありません。詰め物をした奥歯が2本。
それくらいです。
虫歯治療は小学生の5年生くらいの時にしたのが最後です。

1日3回の食事のあとは2時間以内に歯磨きをしています。
基本的に間食はしません。
また、3ヵ月に1回、歯垢除去などのため歯科に通院しています。

参考まで。
    • good
    • 0

乳歯や子供の頃は歯のエナメル質が充分に固まってないので、虫歯になりやすいですが、大人になったり歳をとると虫歯にかかりにくくなります。

ただしちゃんと必要十分に歯の手入れをしていればですが。

歯ブラシで正しく磨き、そのあと歯間ブラシかデンタルフロスで歯垢をとれば結構ですが、洗口液で口を漱げばほぼ完璧です。

私の虫歯は高校時代までの名残や事故で折れた歯の治療痕があるだけで虫歯は治療していません。歯が悪いと美味しいものが食べられなくなるので、歯の健康には気をつけてください。
    • good
    • 0

最近つむじがハゲに見えてきているんですがこれってハゲですか?見にくかったら行ってください

「やっぱり歳を取れば取るほど虫歯は増えます」の回答画像2
    • good
    • 2

年齢ではなく、歯の手入れを怠れば虫歯が増えていきます。


表面の黄ばみ自体が、虫歯なのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!